• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ゾニサミドの抗パーキンソン作用発現機序と新規同効薬の探索

研究課題

研究課題/領域番号 14570580
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 神経内科学
研究機関東京大学

研究代表者

村田 美穂  東京大学, 医学部附属病院, 助手 (30282643)

研究期間 (年度) 2002 – 2003
研究課題ステータス 完了 (2003年度)
配分額 *注記
3,400千円 (直接経費: 3,400千円)
2003年度: 1,200千円 (直接経費: 1,200千円)
2002年度: 2,200千円 (直接経費: 2,200千円)
キーワードParkinson's disease / zonisamide / dopamine synthesis / tyrosine hydroxylase / dopamine receptor / T-type Ca channel / monoamine oxydase B / Parkinson' s disease / T type Ca channel / DA synthesis / MAOB inhibition / tyrosine hydroxylase (TH) / パーキンソン病 / ゾンサミド / ドパミン合成 / チロシン水酸比酵素 / T型Caチャンネル / ドパミン受容体
研究概要

研究代表者は、わが国で開発された抗てんかん薬zonisamide(ZNS)が著明な抗パーキンソン作用を示すことを発見し(Neurosci Res.20001:41:397:399)、本研究費により、その臨床効果の確認と作用機序の解明を進めた。臨床効果については我々が中心になって施行した二重盲検試験以外に全国の神経内科専門医を対象にZNSの抗パーキンソン作用を期待しての使用実態調査を行い、著効例16.2%,やや改善を含めた改善例61.2%と高い効果を示すことを確認した。作用機序については、ZNSが1)dopamine(DA)mRNA合成亢進を介してDA合成を亢進させる。2)DA代謝の主な酵素であるMAO(monoamine oxydase)Bの中等度の阻害作用をもつ(IC_<50>:28μM)。3)DAtransporter(DAT),DA受容体(D1-D5)に対する親和性はない。4)DA以外で抗パーキンソン病約の作用点として想定されている、グルタミン酸受容体(NMDA, AMPA, kinate),セロトニン受容体(5HT1-7),アデノシン受容体(A1, A2A, A2B),に対して明らかな親和性を認めない、ことを明らかにした。さらに、5)特異的に黒質ドパミン細胞のburst firingを増加させるT-type Ca channel阻害剤のNiC12(100μM)及びこれとリンクするSK channelの阻害剤であるapamin(300nM)がZNSと同様の時間経過でTHmRNAを増加させることを見出し、ZNSがT-type Ca channelを介してDA合成亢進作用を示している可能性を示した。

報告書

(3件)
  • 2003 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2002 実績報告書
  • 研究成果

    (43件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (43件)

  • [文献書誌] Murata M: "Novel therapeutic effects of the anti-convulsant, Zonisamide, on Parkinson's disease."Current Pharmaceutical Design. 10. 687-693 (2004)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Murata M, Horiuchi E, Tsuji S, Kanazawa I.: "Zonisamide- A new drug for Parkinson's disease 1. Long-term clinical effects."Neurology. 60(Suppl1). S47-S49 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ikebe S, Harada T, Hashimoto T, Kanazawa I, Kuno S, Mizuno Y, Mizuta E, Murata M, Nagatsu T, Nakamura S, Takubo H, Yanagisawa N, Narabayashi H.: "Prevention and treatment of malignant syndrome in Parkinson's disease : a consensus statement of the malignant syndrome research group."Parkinsonism Relat Disord.. 9 (Suppl 1). S47-S49 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Toda T, Momose Y, Murata M, Tamiya G, Yamamoto M, Hattori N, Inoko H.: "Toward identification of susceptibility genes for sporadic Parkinson's disease."J Neurol.. 250 (Suppl 3). III/40-III/43 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Liu W, Goto J, Wang YL, Murata M, Wada K, Kanazawa I.: "Specific inhibition of Huntington's disease gene expression by siRNAs in cultured cells."Proc Japan Acad. 79 SerB. 293-298 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Murata M, Horiuchi E, Takahashi Y, Kanazawa I.: "Zonisamide increases dopamine synthesis by inducing TH mRNA."Mov.Disord. 17(Suppl 17). S56 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Momose Y, Murata M, Kobayashi K, Tachikawa M, Nakabayashi Y, Kanazawa I, Toda T.: "Association studies of multiple candidate genes for Parkinson's disease using single nucleotide polymorphisms."Ann Neurol. 51. 133-136 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 村田美穂: "L-dopa"脳の科学. 2004年増刊号. 238-287 (2004)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 堀内恵美子, 村田美穂: "新しい抗パーキンソン作用薬zonisamide"脳の科学. 2004年増刊号. 306-309 (2004)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 村田美穂: "Motor fluctuationの治療と新しい抗Parkinson病薬-Zonisamide"医学のあゆみ. 208(6). 561-565 (2004)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 村田美穂: "新しいパーキンソン病治療薬"Medical Science Digest. 29. 18-21 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 村田美穂: "不随意運動に対する新しい薬物療法"Clin Neurosci.. 20. 1420-1421 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 百瀬義雄, 村田美穂: "遺伝子機能と関連した遺伝子多型"Clin Neurosci.. 20. 742-743 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 村田美穂: "高齢者パーキンソン病治療開始薬の選択-レボドパ"Geriatric Medicine. 40. 1213-1217 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 村田美穂: "遺伝性パーキンソン病1型(park1/α-synuclein)"脳の科学. 24. 125-129 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 村田美穂: "日本発の新しい抗パーキンソン病薬 ゾニサミド"Mol Med. 39. 956-959 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Murata M: "Novel therapeutic effects of the anti-convulsant, Zonisamide, on Parkinson' s disease."Current Pharmaceutical Design. 10. 687-693 (2004)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Murata M, Horiuchi E, Tsuji S, Kanazawa I.: "Zonisamide-A new drug for Parkinson' s disease 1. Long-term clinical effects."Neurology. 60(Suppl1). A288 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ikebe S, Harada T, Hashimoto T, Kanazawa I, Kuno S, Mizuno Y, Mizuta B, Murata M, Nagatsu T, Nakamura S, Takubo H, Yanagisawa N, Narabayashi H.: "Prevention and treatment of malignant syndrome in Parkinson's disease: a consensus statement of the malignant syndrome research group."Parkinsonism Relat Disord. 9(Suppl 1). S47-S49 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Toda T, Momose Y, Murata M, Tamiya G, Yamamoto M, Hattori N, Inoko: "Toward identification of susceptibility genes for sporadic Parkinson's disease."J Neurol.. 250(Supl 3). III/40-III/43 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Liu W, Goto J, Wang YL, Murata M, Wada K, Kanazawa I.: "Specific inhibition of Huntington's disease gene expression by siRNAs in cultured cells."Proc Japan Acad. 79 SerB. 293-298 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Murata M, Horiuchi B, Takahashi Y, Kanazawa I.: "Zonisamide increases dopamine synthesis by inducing TH mRNA."Mov. Disord.. 17(Suppl 17). S56 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Momose Y, Murata M, Kobayashi K, Tachikawa M, Nakabayashi Y, Kanazawa I, Toda T.: "Association studies of multiple candidate genes for Parkinson' s disease using single nucleotide polymorphisms."Ann Neurol. Ann 51. 133-136 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Murata M: "L-dopa"Science of brain. Special 2004 number. 238-287 (2004)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Horiuchi E, Murata M.: "Zonisamide -A new drug for Parkinson's disease"Science of brain. Special 2004 number. 306-309 (2004)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Murata M: "Zonisamide -a treatment of Motor fluctuation and new drug for Parkinson' disease"The history of medical science. 208(6). 561-565 (2004)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Murata M: "A new drug for Parkinson' disease"Medical Science Digest. 29. 18-21 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Murata M: "A new medical treatment for an involuntary muscle"Clin Neurosci. 20. 1420-1421 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Murata M: "Levodopa -choice of a pretreatment medicine for an aged Parkinson's patient"Geriatric Medicine. 40. 1213-1217 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Momose Y, Murata M.: "Genetic diversity related to a gene function"Clin Neurosci. 20. 742-743 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Murata M: "An inheritable Parkinson s disease(park1/α -synuclem)"Science of brain. 24. 125-129 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Murata M: "Zonisamide -A new drug for Parkinson's disease"Mol Med. 39. 956-959 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Murata M: "Novel therapeutic effects of the anti-convulsant, Zonisamide, on Parkinson's disease."Current Pharmaceutical Design. 10. 687-693 (2004)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Murata M, Horiuchi E, Tsuji S, Kanazawa I.: "Zonisamide- A new drug for Parkinson's disease 1. Long-term clinical effects."Neurology. 60(Suppl1). S47-S49 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Ikebe S, Harada T, Hashimoto T, Kanazawa I, Kuno S, Mizuno Y, Mizuta E, Murata M, Nagatsu T, Nakamura S, Takubo H, Yanagisawa N, Narabayashi H.: "Prevention and treatment of malignant syndrome in Parkinson's disease : a consensus statement of the malignant syndrome research group."Parkinsonism Relat Disord.. 9(Suppl 1). S47-S49 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Toda T, Momose Y, Murata M, Tamiya G, Yamamoto M, Hattori N, Inoko H.: "Toward identification of susceptibility genes for sporadic Parkinson's disease."J Neurol.. 250(Suppl 3). III/40-III/43 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Liu W, Goto J, Wang YL, Murata M, Wada K, Kanazawa I.: "Specific inhibition of Huntington's disease gene expression by siRNAs in cultured cells."Proc Japan Acad.. 79 SerB. 293-298 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 村田美穂: "L-dopa"脳の科学. 2004年増刊号. 283-287 (2004)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 堀内恵美子, 村田美穂: "新しい抗パーキンソン作用薬zonisamide"脳の科学. 2004年増刊号. 306-309 (2004)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 村田美穂: "Motor fluctuationの治療と新しい抗Parkinson病薬-Zonisamide"医学のあゆみ. 208(6). 561-565 (2004)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 村田美穂: "新しいパーキンソン病治療薬"Medical Science Digest. 29. 18-21 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] M.Murata, E.Horiuchi, Y.Takahashi et al.: "Зonisamide increases dopamine synthesis by inducing THmRNA"Movement Disorders. 17(supp5). 56 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] 村田美穂: "日本発の新しい抗パーキンソン病薬ゾニサシド"Molecular Medicine. 39(8). 956-959 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書

URL: 

公開日: 2002-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi