• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

小児免疫発達と造血幹細胞移植後免疫再構築との分子学的比較検討

研究課題

研究課題/領域番号 14570730
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 小児科学
研究機関金沢大学

研究代表者

上原 貴博  金沢大学, 医学部附属病院, 講師 (30293369)

研究分担者 笠原 善仁  金沢大学, 医学系研究科, 助教授 (30204366)
谷内江 昭宏  金沢大学, 医学部, 教授 (40210281)
研究期間 (年度) 2002 – 2003
研究課題ステータス 完了 (2003年度)
配分額 *注記
3,100千円 (直接経費: 3,100千円)
2003年度: 1,000千円 (直接経費: 1,000千円)
2002年度: 2,100千円 (直接経費: 2,100千円)
キーワード小児発達免疫 / TREC / CDR3サイズ解析 / CD244 / CD8β鎖 / CDR3領域アミノ酸配列 / 細胞傷害性顆粒 / サイトカイン産生 / 免疫発達 / メモリーT細胞
研究概要

胸腺においてTCRの遺伝子再構成を経たT細胞にはTRECが認められ、TREC量を定量的に解析することで胸腺機能の指標とし得る。またTCBβ鎖のCDR3サイズ分布を解析することで、T細胞レパートアの多様性を評価し得る。したがって、T細胞亜群におけるTREC量ならびにCDR3サイズ分布を解析することにより、間接的にT細胞機能の評価を行い得ると考えられる。本研究ではこれらのパラメーターをCD8陽性T細胞におけるCD8β鎖ならびにCD244の発現と組み合わせることで、小児発達免疫の基礎データを得た。
CD8β鎖:i)加齢とともにCD8α^+β^<low>群が増加。ii)細胞傷害性顆粒であるperforin、granzymeB、TIA-1発現は、CD8α^+β^<high>群では二者ともに発現・非発現群に分かれるが、αα群ではperforin・TIA-1は総てに発現しgranzymeBは総てに陰性であった。サイトカイン産生では、IL-2はCD8α^+β^<high>のみ産生・非産生群に分かれるがβ^<low>以下では陰性、IFN-γはCD8α^+β^<high>群のみ産生・非産生群に分かれるがβ^<low>以下はすべてが陽性であった。以上よりα^+β^<low>およびαα群がエフェクター・メモリーに相当すると考えられた。CDR3サイズ・TRECならびに各群のCDR3領域アミノ酸配列解析の結果、抗原刺激によるclonal expansionによってCD8α^+β^<high>→α^+β^<low>→ααの順にβ鎖の発現が低下すると考えられた(Konnoほか、Blood)。
CD244:i)CD244抗原は加齢とともに発現が増加。ii)TRECおよびCDR3サイズ分布の複雑度の検討では、それぞれCD28^+・CD62L^+かつCD244^-群(A)にて最も高値で、CD28^+・CD62L^+かつCD244^+群(B)、CD28^-、CD62L^-かつCD244^+群(C)の順に低下した。iii)臍帯血では殆どが(A)で、急性ウイルス感染では一時的に(B)が出現。加齢により(C)が増加した。以上よりそれぞれ(A)ナイーブ→(B)エフェクター・メモリー→(C)メモリーに対応すると推察した(投稿準備中)。
CD8陽性T細胞において、CD8β鎖の発現低下ならびにCD244抗原発現の増強をもって機能的分化を推察でき、移植後免疫再構築の指標としても有用であると期待される。

報告書

(3件)
  • 2003 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2002 実績報告書
  • 研究成果

    (4件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (4件)

  • [文献書誌] Konnno, A.ほか: "CD8αα memory effector T cells descend directly from clonally expanded CD8α^+β^<high>TCRαβ T cells in vivo"Blood. 100(12). 4090-4097 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Konno A., Okada K., Mizuno K., Nishida M;~, Nagaoki S., Toma T., Uehara T., Ohta H., Kasahara Y., Seki H., Yachie A., Koizumi S.: "CD8αα memory effector T cells descend directly from clonally expanded CD8α^+β^<high>TCRαβ T cells in vivo"Blood.. 100. 4090-4097 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Konnno, A. ほか: "CD8αα memory effector T cells descend directly from clonally expanded CD8α^+β^<high>TCRαβ T cells in vivo"Blood. 100(12). 4090-4097 (2002)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Konno A et al.: "CD8αα memory effector T cells descend directly from clonally expanded CD8α+βhigh TCRαβ T cells in vivo"Blood. 100・12. 4090-4097 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書

URL: 

公開日: 2002-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi