• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

未熟児脳障害におけるインターロイキン18の機能解析と臨床応用への基礎検討

研究課題

研究課題/領域番号 14570784
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 小児科学
研究機関兵庫医科大学

研究代表者

皆川 京子  兵庫医科大学, 医学部, 助手 (80268557)

研究分担者 谷澤 隆邦  兵庫医科大学, 医学部, 教授 (10126534)
辻 芳之  兵庫医科大学, 医学部, 助教授 (60148658)
玉置 知子 (橋本 知子 / 玉置 知子(橋本・島))  兵庫医科大学, 医学部, 教授 (10172868)
立花 久大  兵庫医科大学, 医学部, 教授 (80124949)
岡村 春樹  兵庫医科大学, 医学部, 教授 (60111043)
研究期間 (年度) 2002 – 2003
研究課題ステータス 完了 (2003年度)
配分額 *注記
3,500千円 (直接経費: 3,500千円)
2003年度: 1,400千円 (直接経費: 1,400千円)
2002年度: 2,100千円 (直接経費: 2,100千円)
キーワードIL-18 / newborn / brain / PVL / cytokine / interluekin-18
研究概要

現在まで新生児期に発症する脳障害を生化学的に予測し、発症の程度を評価するための有効な指標はなく、発症は臨床症状と画像的検査で検討されている。新生児脳障害疾患のうち脳室周囲白質軟化症は早期産児の脳の白質障害として周産期に脳損傷をきたしその多くは後に脳性麻痺(Cerebral Palsy, CP)へ移行する。しかし、その病態や発生時期に関しては種々の報告は散見されるが、まだまだ明確ではなかった。
そこで、我々は、正常正期産児30名を含み病的新生児72例をくわえた、総新生児数102例について、臨床的検討および、IL-18をはじめとするサイトカインについて検討した。
未熟児出生時の臍帯血においてインターロイキン18(IL-18)の高値と出生後通常は数週間後に診断される脳室周囲白質軟化症(periventricular leukomalacia, PVL)等の脳器質的障害の発症に強い相関があること、さらにIL-18高値は生後1年以後に診断される脳性麻痺(cerebral palsy, CP)の発症に密接に関連することを示唆した。また嚢胞性、非嚢胞性白質障害の経時的経過においても、他のサイトカインに比較してIL-18の高値が持続することを示した。
PVLの診断は生後直ぐには不可能なことが多く、臍帯血IL-18値は出生時にPVLへの進展を予測することが可能であり、その経時的測定において早期産児の白質障害を予防するひのひとつのマーカーとはなりえ、臨床面での利用が十分可能である考えられた

報告書

(3件)
  • 2003 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2002 実績報告書
  • 研究成果

    (3件)

すべて 2002 その他

すべて 雑誌論文 (2件) 文献書誌 (1件)

  • [雑誌論文] Possoble correlation between high levels of IL-18 in the cord blood of pre-term infants and neonatal development of periventricular leukomalacia and cerebral palsy2002

    • 著者名/発表者名
      Kyoko Minagawa
    • 雑誌名

      CYTOKINE 17

      ページ: 164-170

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Possoble correlation between high levels of IL-18 in the cord blood of pre-term infants and neonatal development of periventricular leukomalacia and cerebral palsy2002

    • 著者名/発表者名
      Kyoko Minagawa
    • 雑誌名

      CYTOKINE 17-3

      ページ: 164-170

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Minagawa Kyoko: "Possible correlation between high levels of IL-18 in the cord blood of pre-term infants and neonatal development of periventricular leukomalacia and cerebral palsy"Cytokine. 7;17(3). 164-170 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書

URL: 

公開日: 2002-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi