• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

小児生活習慣病モデルにおける脂肪細胞発現遺伝子と酸化ストレスの関連性

研究課題

研究課題/領域番号 14570787
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 小児科学
研究機関産業医科大学

研究代表者

朝山 光太郎  産業医科大学, 医学部, 助教授 (70129310)

研究分担者 土橋 一重  産業医科大学, 医学部, 助手 (60260569)
研究期間 (年度) 2002 – 2003
研究課題ステータス 完了 (2003年度)
配分額 *注記
3,800千円 (直接経費: 3,800千円)
2003年度: 1,400千円 (直接経費: 1,400千円)
2002年度: 2,400千円 (直接経費: 2,400千円)
キーワード生活習慣病 / 脂肪細胞 / 酸化ストレス / 一酸化窒素 / 肥満 / 糖尿病
研究概要

血中アディポネクチン(adp)値は肥満児では非肥満児より有意に低値で、治療で肥満度が改善した例では上昇を認めた。血中adp値は内臓脂肪面積や腹囲と負相関した。AdpとTNF-αと相互に拮抗的に阻害し合うことが明らかにされている。3T3-L1脂肪細胞(白色脂肪細胞)においては、誘導型NO合成酵素(iNOS)の誘導にLPS(L)、TNF-α(T)、IFN-γ(I)の3者が必要であったが、培養褐色脂肪細胞では、LとTの2者でiNOSが誘導された。cAMPアナログとforskolinは、3T3-L1脂肪細胞ではL、T、Iの3者によるiNOSの発現を減弱させ、褐色脂肪細胞では、LとTによるiNOSの発現を高めた。iNOS発現変動は転写因子NF-κBの活性化変動と一致した。酸化的変性を受けたlow-density lipoprotein(LDL)は直接動脈硬化を引き起こす。酸化LDLは酸化ストレスの良い指標となるが、小児では成績が未だ報告されていなかった。肥満児の酸化LDLは非肥満児より有意に高値であり、腹囲、腹囲臀囲比、内臓脂肪面積、肝機能、尿酸、トリグリセリド、LDL-コレステロール、アポB、アポB/アポA1などと良好な正相関を示すため、metabolic syndromeとの関連性が示唆された。3T3-L1脂肪細胞で、TNF-αは濃度依存的にNF-κBを活性化し、N-acetyl cysteineはTNF-αによるNF-κB活性化を抑制した。3T3-L1脂肪細胞では抗酸化酵素であるカタラーゼ、グルタチオンペルオキシダーゼ、スーパーオキシドジスムターゼが細胞の分化段階にしたがって蛋白量および酵素活性が高まった。分化に伴って代謝が活性化するため、酸化ストレスも高まるが、これに対応した発達と考えられた。TNF-α投与により抗酸化酵素活性は低下し、脂肪組織中の酸化ストレスが高まる可能性が示唆された。インスリン抵抗性、酸化ストレス、動脈硬化促進などにはTNF-αが中心的な役割を演じている。

報告書

(3件)
  • 2003 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2002 実績報告書
  • 研究成果

    (41件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (41件)

  • [文献書誌] Asayama K: "Threshold values of visceral fat measures and their anthropometric alternatives for metabolic derangement in Japanese obese boys."International Journal of Obesity. 26(2). 208-213 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Su SB, Asayama K et al.: "Superoxide dismutase is induced during rat pancreatic acinar cell injury."Pancreas. 24(2). 146-152 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Asayama K: "Increased serum cholesteryl ester transfer protein in obese children."Obesity Research. 10(6). 439-446 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Suzuki K, Asayama K et al.: "The role of oxidative stress on pathogenesisi of hypertensive arterial lesions in rat mesenteric arteries."Acta Histochemica et Cytochemica. 35(4). 287-293 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Dobashi K: "Combination therapy of N-acetylcysteine, sodium nitroprusside and phosphoramidon attenuates ischemia-reperfusion injury in rat kidney."Molecular & Cellular Biochemistry. 240. 9-17 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yamamoto Y, Asayama K et al.: "Expressions of the prepro-orexin and orexin type 2 receptor genes in obese rat."Peptides. 23(9). 1689-1696 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kato S, Asyama K et al.: "Immunohistochemical expression of inducible nitric oxide synthase (iNOS) in human brain tumors."Acta Neuropathologica (Berl). 105(4). 333-340 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Dobashi K, Asayama K et al.: "Differential effects of cyclic AMP on induction of nitric oxide synthase in 3T3-L1 cells and brown adipocytes."Free Radical Biology and Medicine. 35(1). 94-101 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Asayama K, Dobashi K et al.: "Decrease in serum adiponectin level due to obesity and visceral fat accumulation in children."Obesity Research. 11(9). 1072-1079 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Nakane T, Asayama K et al.: "Type V hyperlipoproteinemia in systemic lupus erythematosus."Pediatric International. 45. 352-354 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Asayama K, Ozeki T et al.: "Criteria for medical intervention in obese children : A new definition of "Obesity disease" in Japanese children."Pediatric International. 45. 642-646 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 朝山光太郎: "小児、学童における肥満:治療と予後"日本臨床. 61(増刊号6). 875-879 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Asayama K, Hayashibe H, Dobashi K, Uchida N, Nakane T, Kodera K, Shirahata A: "Increased serum cholesteryl ester transfer protein in obese children."Obes.Res.. 10(6). 439-446 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Su SB, Motoo Y, Xie MJ, Mouri H, Asayama K, Sawabu N: "Superoxide dismutase is induced during rat pancreatic acinar cell injury."Pancreas. 24(2). 146-152 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Asayama K, Dobashi K, Hayashibe H, Kodera K, Uchida N, Nakane T, Araki T, Nakazawa S: "Threshold values of visceral fat measures and their anthropometric alternatives for metabolic derangement in Japanese obese boys."Int.J.Obes.Relat.Metab.Disord.. 26(2). 208-213 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Suzuki K, Nakazato K, Asayama K, Masawa N, Takatama M, Sakata N: "The role of oxidative stress on pathogenesis of hypertensive arterial lesions in rat mesenteric arteries."Acta Histochem.Cytochem.. 35(4). 287-293 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Dobashi K, Singh I, Orak JK, Asayama K, Singh AK: "Combination therapy of N-acetylcysteine, sodium nitroprusside and phosphoramidon attenuates ischemia-reperfusion injury in rat kidney."Mol.Cell.Biochem.. 240. 9-17 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yamamoto Y, Ueta Y, Yamashita H, Asayama K, Shirahata A: "Expressions of the prepro-orexin and orexin type 2 receptor genes in obese rat."Peptides. 23(9). 1689-1696 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kato S, Esumi H, Hirano A, Kato M, Asayama K, Ohama E: "Immunohistochemical expression of inducible nitric oxide synthase (iNOS) in human brain tumors : relationships of iNOS to superoxide dismutase (SOD) proteins (SOD1 and S0D2), Ki-67 antigen (MIB-1) and p53 protein."Acta Neuropathol. (Berl). 105(4). 333-340 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Dobashi K, Asayama K, Shirahata A: "Differential effects of cyclic AMP on induction of nitric oxide synthase in 3T3-L1 cells and brown adipocytes."Free Radic.Biol.Med.. 35(1). 94-101 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Asayama K, Hayashibe H, Dobashi K, Uchida N, Nakane T, Kodera K, Shirahata A, Taniyama M: "Decrease in serum adiponectin level due to obesity and visceral fat accumulation in children."Obes.Res.. 11(9). 1072-1079 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Nakane T, Asayama K, Higashida K, Hayashibe H, Uchida N, Dobashi K, Kodera K, Tandou T, Furuchi Y, Nakazawa S: "Patient report : Type V hyperlipoproteinemia in systemic lupus erythematosus."Pediatr.Int.. 45. 352-354 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Asayama K, Ozeki T, Sugihara S, Ito K, Okada T, Tamai H, Takaya R, Hanaki K, Murata M: "Criteria for medical intervention in obese children : A new definition of "Obesity disease" in Japanese children."Pediatr.Int.. 45. 642-646 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kato S, Asayama K et al.: "Immunohistochemical expression of inducible nitric oxide synthase (iNOS) in human brain tumors."Acta Neuropathologica (Berl). 105(4). 333-340 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Dobashi K, Asayama K et al.: "Differential effects of cyclic AMP on induction of nitric oxide synthase in 3T3-L1 cells and brown adipocytes."Free Radical Biology and Medicine. 35(1). 94-101 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Asayama K, Dobashi K et al.: "Decrease in serum adiponectin level due to obesity and visceral fat accumulation in children."Obesity Research. 11(9). 1072-1079 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Nakane T, Asayama K et al.: "Type V hyperlipoproteinemia in systemic lupus erythematosus."Pediatric International. 45. 352-354 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Asayama K, Ozeki T et al.: "Criteria for medical intervention in obese children : A new definition of "Obesity disease" in Japanese children."Pediatric International. 45. 642-646 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 朝山光太郎: "小児、学童における肥満:治療と予後"日本臨床. 61(増刊号6). 875-879 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 土橋一重, 朝山光太郎: "肥満児の血中アディポネクチン値"肥満研究. 9(2). 190-191 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 朝山光太郎: "成人の肥満症診断基準と小児の肥満症診断基準"小児科臨床. 56. 2468-2474 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 土橋一重, 朝山光太郎: "肥満と脂肪細胞"小児科臨床. 56. 2277-2296 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Asayama K: "Threshold values of visceral fat measures and their anthropometric alternatives for metabolic derangement in Japanese obese boys"International Journal of Obesity. 26(2). 208-213 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Su SB, Asayama K et al.: "Superoxide dismutase is induced during rat pancreatic acinar cell injury"Pancreas. 24(2). 146-152 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Asayama K: "Increased serum cholesteryl ester transfer protein in obese children"Obesity Research :. 10(6). 439-446 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Suzuki K, Asayama K et al.: "The role of oxidative stress on pathogenesisi of hypertensive arterial lesions in rat mesenteric arteries"Acta Histochemica et Cytochemica. 35(4). 287-293 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Dobashi K: "Combination therapy of N-acetylcysteine, sodium nitroprusside and phosphoramidon attenuates ischemia-reperfusion injury in rat kidney"Molecular & Cellular Biochemistry. 240. 9-17 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Yamamoto Y, Asayama K et al.: "Expressions of the prepro-orexin and orexin type 2 receptor genes in obese rat"Peptides. 23(9). 1689-1696 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] 内田則彦, 朝山光太郎 他: "学童肥満の治療反応性に対する背景因子の影響"日本小児科学会雑誌. 106(3). 401-408 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] 林辺英正, 朝山光太郎 他: "肥満児における血中plasminogen activator inhibitor-1値と内臓脂肪との関連性"日本小児科学会雑誌. 106(8). 994-999 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] 朝山光太郎 他: "小児肥満症の判定基準:小児適正体格検討委員会よりの提言"肥満研究. 8(2). 204-211 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書

URL: 

公開日: 2002-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi