• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

角化細胞の分化関連蛋白の細胞内相互作用の解析

研究課題

研究課題/領域番号 14570794
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 皮膚科学
研究機関旭川医科大学

研究代表者

山本 明美  旭川医科大学, 医学部, 講師 (30241441)

研究分担者 高橋 英俊  旭川医科大学, 医学部, 講師 (00216748)
研究期間 (年度) 2002 – 2005
研究課題ステータス 完了 (2005年度)
配分額 *注記
3,500千円 (直接経費: 3,500千円)
2005年度: 700千円 (直接経費: 700千円)
2004年度: 700千円 (直接経費: 700千円)
2003年度: 700千円 (直接経費: 700千円)
2002年度: 1,400千円 (直接経費: 1,400千円)
キーワード脱イミノ化 / セリンプロテアーゼ / カリクレイン / ネザートン症候群 / SNARE蛋白 / SNAP29 / 層板顆粒 / Dermokin / Netherton症候群 / SNARE / CEDNIK症候群 / グルコシルセラミド / デスモゾーム / カテプシン / デスモグレイン / 角化異常症 / ケラチン / 魚鱗癬 / ロリクリン / インボルクリン / エラフィン / 掌蹠角化症 / 辺縁帯 / 核移行シグナル
研究概要

角層における脱イミノ化をつかさどる酵素、ペプチジルアルギニンデイミナーゼ(PAD)ファミリーに属する分子、PAD1,2,3の発現と基質特異性を調べた(Cell Mol Life Sci 2005)。その結果、それぞれフィラグリンを異なる効率で脱イミノ化することが分かった。また、PAD1とPAD3は角層下層でフィラグリンと共存することがわかった。PAD1は角層上層でも発現しており、K1の脱イミノ化に関与していると考えられた。
表皮のセリンプロテアーゼインヒビターであるLEKTIが層板顆粒によって運搬、分泌されることを明らかにした(J Invest Dermatol 2005)。その際、LEKTIの基質であるカリクレインはLEKTIよりも産生と輸送、分泌が遅れてなされており、カリクレインによるデスモゾームの分解が角層下部では始まらないように調整する機構として働いていると考えられた。また、LEKTIの欠損による遺伝性疾患であるNetherton症候群ではデスモゾームの異常解離がおきていることも明らかにした。
Netherton症候群のモデル動物としてLEKTIノックアウトマウスを作成し、ここでもデスモゾームの異常な解離がおきており、これはデスモゾーム構成要素であるデスモグレイン1の分解亢進によるものであることを明らかにした(Nature Genetics 2005)。
重篤な神経症状、魚鱗癬と掌蹠角化症が認められる家系が、細胞内輸送小胞の癒合に関与するSNARE蛋白のひとつ、SNAP29の遺伝子変異による新規の劣性遺伝性疾患であることを発見した(Am J Hum Genet 2005)。この疾患をCEDNIK症候群(CErebral Dysgenesis, Neuropathy, Ichthyosis, Keratoderma)と命名した。本症では層板顆粒の輸送がそこなわれていることがわかった。以上の結果から、SNARE蛋白が表皮層板顆粒分子の輸送に重要な働きをしていることがはじめて示された。
新規の層板顆粒分子としてさらに2つのメンバーを発見した。すなわちA2ML(alpha-2 macroglobulin-like)と、Dermokinである(J Biol Chem,2006,J Invest Dermatol 2006)。

報告書

(5件)
  • 2005 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2004 実績報告書
  • 2003 実績報告書
  • 2002 実績報告書
  • 研究成果

    (39件)

すべて 2006 2005 2004 その他

すべて 雑誌論文 (30件) 文献書誌 (9件)

  • [雑誌論文] The human dermokine gene : description of novel isoforms with different tissue-specific expression and subcellular location2006

    • 著者名/発表者名
      Toulza E, et al.
    • 雑誌名

      J Invest Dermatol 126

      ページ: 503-506

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] A novel protease inhibitor of the alpha2-macroglobulin family expressed in the human epidermis2006

    • 著者名/発表者名
      Galliano MF, et al.
    • 雑誌名

      J Biol Chem 281

      ページ: 5780-5789

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] The human dermokine gene : description of novel isoforms with different tissue-specific expression and subcellular location2006

    • 著者名/発表者名
      Toulza E, Galliano MF, Jonca N, Gallinaro H, Mechin MC, _Ishida-Yamamoto A. Serre G, Guerrin M
    • 雑誌名

      J Invest Dermatol 126(2)

      ページ: 503-506

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] A novel protease inhibitor of the alpha 2 macroglobulin family expressed in the human epidermis2006

    • 著者名/発表者名
      Galliano MF, Toulza E, Gallinaro H, Jonca N, Ishida-Yamamoto A, Serre G, Guerrin M
    • 雑誌名

      J Biol Chem 281

      ページ: 5780-5789

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] The human dermokine gene : description of novel isoforms with differenttissue-specific expression and subcellular location2006

    • 著者名/発表者名
      Toulza E, et al.
    • 雑誌名

      J Invest Dermatol 126

      ページ: 503-506

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] The peptidylarginine deiminases expressed in human epidermis differ in their substrate specificities and subcellular locations2005

    • 著者名/発表者名
      Mechin MC, et al.
    • 雑誌名

      Cell Mol Life Sci 62

      ページ: 1984-1995

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] A mutation in SNAP29, coding for a SNARE protein involved in intracellular trafficking, causes a novel neurocutaneous syndrome characterized by cerebral dysgenesis, neuropathy, ichthyosis, and palmoplantar keratoderma2005

    • 著者名/発表者名
      Sprecher E, et al.
    • 雑誌名

      Am J Hum Genet 77

      ページ: 225-226

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 実績報告書 2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] LEKTI is localized in lamellar granules, separated from KLK5 and KLK7, and is secreted in the extracellular spaces of the superficial stratum granulosum2005

    • 著者名/発表者名
      Ishida-Yamamoto A, et al.
    • 雑誌名

      J Invest Dermatol 124

      ページ: 360-366

    • NAID

      120003161707

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 実績報告書 2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Spink5-deficient mice mimic Netherton syndrome through degradation of desmoglein 1 by epidermal protease hyperactivity2005

    • 著者名/発表者名
      Descargues P, et al.
    • 雑誌名

      Nat Genet 37

      ページ: 56-65

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 実績報告書 2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] The peptidylarginine deiminases expressed in human epidermis differ in their substrate specificities and subcellular locations2005

    • 著者名/発表者名
      Mechin MC, Enji M, Nachat R, Chavanas S, Charveron M, Ishida-Yamamoto A, Serre G, Takahara H, Simon M
    • 雑誌名

      Cell Mol Life Sci 62(17)

      ページ: 1984-1995

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] A mutation in SNAP29, coding for a SNARE protein involved in intracellular trafficking, causes a novel neurocutaneous syndrome characterized by cerebral dysgenesis, neuropathy, ichthyosis, and palmoplantar keratoderma2005

    • 著者名/発表者名
      Sprecher E, Ishida-Yamamoto A, Mizrahi-Koren M, Rapaport D, Goldsher D, Indelman M, Topaz O, Chefetz I, Keren H, O'brien TJ, Bercovich D, Shalev S, Geiger D, Bergman R, Horowitz M, Mandel H
    • 雑誌名

      Am J Hum Genet 77(2)

      ページ: 242-251

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] LEKTI is localized in lamellar granules, separated from KLK5 and KLK7, and is secreted in the extracellular spaces of the superficial stratum granulosum2005

    • 著者名/発表者名
      Ishida-Yamamoto A, Deraison C, Bonnart C, Bitoun E, Robinson R, O'Brien TJ, Wakamatsu K, Ohtsubo S, Takahashi H, Hashimoto Y, Dopping-Hepenstal PJ, McGrath JA, Iizuka H, Richard G, Hovnanian A
    • 雑誌名

      J Invest Dermatol 124(2)

      ページ: 360-366

    • NAID

      120003161707

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Spink5-deficient mice mimic Netherton syndrome through degradation of desmoglein 1 by epidermal protease hyperactivity2005

    • 著者名/発表者名
      Descargues P, Deraison C, Bonnart C, Kreft M, Kishibe M, Ishida-Yamamoto A, Elias P, Barrandon Y, Zambruno G, Sonnenberg A, Hovnanian A
    • 雑誌名

      Nat Genet 37(1)

      ページ: 56-65

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] A novel protease inhibitor of the alpha 2 macroglobulin family expressed in the human epidermis2005

    • 著者名/発表者名
      Galliano MF, et al.
    • 雑誌名

      J Biol Chem (In press)

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Immunoelectron microscopic analysis of cornified cell envelopes and antigen retrieval2005

    • 著者名/発表者名
      Ishida-Yamamoto A
    • 雑誌名

      Methods Mol Biol 289

      ページ: 223-226

    • NAID

      120003161780

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書 2004 実績報告書
  • [雑誌論文] LEKTI is localized in lamellar granules, separated from KLK5 and KLK7, and is secreted in the extracellular spaces of the superficial stratum granulosum2005

    • 著者名/発表者名
      Ishida-Yamamoto A, et al.
    • 雑誌名

      J Invest Dermatol (In press)

    • NAID

      120003161707

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Plectin deficient epidermolysis bullosa simplex with 27-year-history of muscular dystrophy2005

    • 著者名/発表者名
      Takahashi Y, Rouan F, Uitto J, Ishida-Yamamoto A, et al.
    • 雑誌名

      J Dermatol Sci 37

      ページ: 87-93

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Spink5-deficient mice mimic Netherton syndrome through degradation of desmoglein 1 by epidermal protease hyperactivity2005

    • 著者名/発表者名
      Descargues P, Deraison C, Bonnart C, Kreft M, Kishibe M, Ishida-Yamamoto A, et al.
    • 雑誌名

      Nat Genet 37

      ページ: 56-65

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Prediction of a coding sequence for a novel type II keratin from N-terminal sequences of mouse epidermal proteins site-specifically deiminated in embryonic development2005

    • 著者名/発表者名
      Senshu T, Ishida-Yamamoto A, Takahashi H, Iizuka H
    • 雑誌名

      J Dermatol Sci 37

      ページ: 41-48

    • NAID

      10018030387

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Expanding the phenotypic spectrum of C x26 disorders : Bart-Pumphrey syndrome is caused by a novel missense mutation in GJB22004

    • 著者名/発表者名
      Richard G, Brown N, Ishida-Yamamoto A, Krol A
    • 雑誌名

      J Invest Dermatol 123

      ページ: 856-863

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Effects of bepotastine, cetirizine, fexofenadine, and olopatadine on histamine-induced wheal-and flare-response, sedation, and psychomotor2004

    • 著者名/発表者名
      Takahashi H, Ishida-Yamamoto A, Iizuka H
    • 雑誌名

      Clin Exp Dermatol 29(5)

      ページ: 526-532

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Cyclic AMP differentially regulates cell proliferation of normal human keratinocytes through ERK activation depending on the expression pattern of B-Raf2004

    • 著者名/発表者名
      Takahashi H, Honma M, Miyauchi Y, Nakamura S, Ishida-Yamamoto A, Iizuka H
    • 雑誌名

      Arch Dermatol Res 296(2)

      ページ: 74-82

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Psoriatic architecture constructed by epidermal remodeling.2004

    • 著者名/発表者名
      Iizuka H, Takahashi H, Ishida-Yamamoto A
    • 雑誌名

      J Dermatol Sci 35(2)

      ページ: 93-99

    • NAID

      10016184480

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Periplakin gene targeting reveals a constituent of the cornified cell envelope dispensable for normal mouse development2004

    • 著者名/発表者名
      Aho S, Li K, Ryoo Y, McGee C, Ishida-Yamamoto A, Uitto J, Klement JF
    • 雑誌名

      Mol Cell Biol 24(14)

      ページ: 6410-6418

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Distinct types of abnormality in kinetic properties of three Darier disease-causing sarco(endo)plasmic reticulum Ca2+-ATPase mutants that exhibit normal expression and high Ca2+ transport activity2004

    • 著者名/発表者名
      Sato K, Yamasaki K, Daiho T, Miyauchi Y, Takahashi H, Ishida-Yamamoto A, Nakamura S, Iizuka H, Suzuki H
    • 雑誌名

      J Biol Chem 279(34)

      ページ: 35595-35603

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Unique keratinization process in psoriasis : late differentiation markers are abolished because of the premature cell death2004

    • 著者名/発表者名
      Iizuka H, Takahashi H, Honma M, Ishida-Yamamoto A
    • 雑誌名

      J Dermatol 31(4)

      ページ: 271-276

    • NAID

      10016129386

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Epidermolysis bullosa acquisita sera react with distinct epitopes on the NC1 and NC2 domains of type VII collagen : study using immunoblotting of domain-specific recombinant proteins and postembedding immunoelectron microscopy2004

    • 著者名/発表者名
      Ishii N, Yoshida M, Hisamatsu Y, Ishida-Yamamoto A, Nakane H, Iizuka H, Tanaka T, Hashimoto T
    • 雑誌名

      Br J Dermatol. 150(5)

      ページ: 843-851

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Epidermal lamellar granules transport different cargoes as distinct aggregates2004

    • 著者名/発表者名
      Ishida-Yamamoto A, et al.
    • 雑誌名

      J Invest Dermatol 122(5)

      ページ: 1137-1144

    • NAID

      120003161704

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Roxithromycin decreases ultraviolet B irradiation-induced reactive oxygen intermediates production and apoptosis of keratinocytes2004

    • 著者名/発表者名
      Takahashi H, Suzuki Y, Miyauchi Y, Hashimoto Y, Ishida-Yamamoto A, Iizuka H
    • 雑誌名

      J Dermatol Sci 34(1)

      ページ: 25-33

    • NAID

      10016183424

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Immunolocalization of target autoantigens in IgA pemphigus2004

    • 著者名/発表者名
      Ishii N, Ishida-Yamamoto A, Hashimoto T
    • 雑誌名

      Clin Exp Dermatol 29(1)

      ページ: 62-66

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [文献書誌] Ishida-Yamamoto A, et al.: "In vivo studies of mutant keratin 1 in ichthyosis hystrix Curth-Macklin"Journal of Investigative Dermatology. 120. 498-500 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Ishii N, Nakane H, Ishida-Yamamoto A: "Application and limitations of three-dimensional reconstruction of the epidermal-dermal junction using electron microscopy"Journal of Dermatological Science. 32. 231-235 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Ishida-Yamamoto A, et al.: "Epidermal Lamellar Granules Transport Different Cargoes as Distinct Aggregates"Journal of Investigative Dermatology. (In press). (2004)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Ishii N, Ishida-Yamamoto A, Hashimoto T: "Immunolocalization of target autoantigens in IgA pemphigus"Clinical and Experimental Dermatology. 29. 62-66 (2004)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Ishida-Yamamoto A: "Loricrin keratoderma. A novel disease entity characterized by nuclear accumulation of mutant loricrin"Journal of Dermatological Science. 31. 3-8 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Hiroshi Nakane, Akemi Ishida-Yamamoto, et al.: "Elafin, a secretory protein, is cross-linked into the cornified cell envelopes from the inside of psoriatic keratinocytes"Journal of Investigative Dermatology. 119. 50-55 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Akemi Ishida-Yamamoto: "Loricrin keratoderma. A novel disease entity characterized by nuclear accumulation of mutant loricrin"Journal of Dermatological Science. 31. 3-8 (2003)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Akemi Ishida-Yamamoto, et al.: "Lessons from disorders of epidermal differentiatin-associated keratins"Histology and Histopathology. 17. 331-338 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Akemi Ishida-Yamamoto, et al.: "In vivo studies of mutant keratin 1 in ichthyosis hystrix Curth-Macklin"Journal of Investigative Dermatology. (in press). (2003)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書

URL: 

公開日: 2002-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi