研究課題/領域番号 |
14570799
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 補助金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
皮膚科学
|
研究機関 | 獨協医科大学 (2003-2004) 千葉大学 (2002) |
研究代表者 |
籏持 淳 獨協医科大学, 医学部, 教授 (90172923)
|
研究分担者 |
山崎 雙次 獨協医科大学, 医学部, 教授 (80008333)
佐藤 まどか 獨協医科大学, 医学部, 講師 (90364538)
酒井 司 獨協医科大学, 医学部, 助手 (80215590)
鎌田 憲明 千葉大学, 大学院・医学研究院, 助手 (00334186)
中村 康博 千葉大学, 医学部附属病院, 助手 (80323418)
新海 浤 千葉大学, 大学院・医学研究院, 教授 (90030957)
|
研究期間 (年度) |
2002 – 2004
|
研究課題ステータス |
完了 (2004年度)
|
配分額 *注記 |
2,000千円 (直接経費: 2,000千円)
2004年度: 600千円 (直接経費: 600千円)
2003年度: 700千円 (直接経費: 700千円)
2002年度: 700千円 (直接経費: 700千円)
|
キーワード | I型コラーゲン / 転写 / 遺伝子発現 / III型コラーゲン / マクロライド透導体 / 遺伝子発見 / マクロライド誘導体 / コラゲナーゼ / 転写因子 / Ehlers-Danlos症候群 |
研究概要 |
ケロイドや強皮症などの皮膚線維症に見られる線維化は膠原線維の増生を特徴とし、コラーゲンの真皮における過剰な沈着をその病変の特徴としている.コラーゲンの過剰な沈着は主に線維芽細胞の転写レベルでの過剰産生による。これまでに私共はマウスα2(I)コラーゲン・プロモーター遺伝子に結合し、転写を制御する因子すなわち,CCAAT結合因子,Nuclear Factor I, ColF1についての同定,精製,特徴づけ等を行ってきた。ColF1はCOL 1A2の転写開始点より約400bp上流に結合しin vitroでその転写を活性化する因子で,DNAシークエンス特異的アフィニテイーカラムにより精製した因子は42kDaおよび40.5kDaの2本のポリペプチドより構成されていた。42kDaのペプチド断片のアミノ酸配列はすべてc-myc上流遺伝子結合蛋白質Pur αに一致していた。40.5kDaのポリペプチドの一部の断片はPur αのファミリーで部分的にのみ配列の知られているPur βと一致していた。その後、Pur βのcDNAの全長をクローニングした。その結果、42kDaのポリペプチドはPur αで、40.5kDaのポリペプチドはPur βに一致していることが明らかとなった。私共はコラーゲンに異常をきたす強皮症やEhlers-Danlos症候群などの真皮線維芽細胞を初代培養しそのコラーゲン遺伝子発現量の異常な細胞株を今後のモデルシステムとするために検索している。最近私共はEhlers-Danlos症候群の4例でIII型コラーゲン遺伝子発現の欠如する細胞株を証明した。老化のモデルとされ、コラーゲンの異常が主な病態と考えられるacrogeriaでI型およびIII型コラーゲン遺伝子発現量が低下していることを証明した。またマクロライド誘導体EM703が正常および強皮症線維芽細胞のコラーゲン遺伝子発現を著しく低下させることを明らかにし、それがI型コラーゲン遺伝子の転写の低下と、CCAAT結合因子の結合低下によることを解明出来た。
|