• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

メラノサイトの分化とその制御-悪性黒色腫治療への応用-

研究課題

研究課題/領域番号 14570826
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 皮膚科学
研究機関聖マリアンナ医科大学

研究代表者

溝口 昌子  聖マリアンナ医科大学, 医学部, 教授 (30010250)

研究分担者 川上 民裕  聖マリアンナ医科大学, 医学部, 講師 (20297659)
河 陽子  聖マリアンナ医科大学, 医学部, 助手 (10082273)
鹿島 眞人  聖マリアンナ医科大学, 医学部, 講師 (50169421)
研究期間 (年度) 2002 – 2003
研究課題ステータス 完了 (2003年度)
配分額 *注記
3,500千円 (直接経費: 3,500千円)
2003年度: 1,400千円 (直接経費: 1,400千円)
2002年度: 2,100千円 (直接経費: 2,100千円)
キーワードメラノサイトの分化 / 活性型ビタミンD3 / endothelin B receptor / MITF / エラスチン / 神経冠由来メラノサイト培養株 / エラスチン・レセプター / 悪性黒色腫の治療 / 色素異常症 / 活性型ビタミンD_3
研究概要

幼若メラノサイトの分化に及ぼす因子を検討した。マウス神経冠培養系(primary cultule)とマウス神経冠細胞由来メラノサイト前駆細胞株を使用した。この前駆細胞株は当教室で樹立したもので、NCCmelb4とNCCmelb5の2種ある。前者はtyrosinase(TYR)陰性、DOPA反応陰性、endothelin B receptor(EDNBR)陰性の分化段階に留まる幼若な細胞で、メラノサイトの分化誘導因子を検討するのに適している。また後者は全て陽性の分化の進んだ細胞で、対照として使用した。この実験系に活性型ビタミンD_3(以下VD_3)を添加培養したところ、10^8Mより高濃度で増殖は抑制された。また、VD_3を添加培養すると、TYR, DOPA反応、EDNRBは陽性に変化し,電顕的観察でstageの進んだmelanomeの存在力確認された。さらにマウス神経冠細胞初代培養系においてもVD_3を添加培養すると、DOPA反応用性細胞の増加とEDNRBの発現を認めた。NCCmelb4にVP_3とEDNRBのリガンドであるendothelin3を添加培養すると、転写因子であるMITF(microphatalmia-associated transcliption factor)mRNAの発現がみられたが、VD_3単独の添加では見られなかった。以上のことから、活性型D_3はEDNRBの発現を誘導することでメラノサイト前駆細胞の分化を誘導することが証明された。このことは色素異常症の病態の解明や治療法に役立ち、さらには悪性黒色腫の分化誘導療法の治療薬としてVD_3を有用となりうる可能性があることを示している。次に、悪性腫瘍の分化、転移に関して検索されている弾力線維の成分であるエラスチンのレセプターがNCCmelb4に発現していることをみつけ、エラスチンが未分化メラノサイトの分化に関連しているかを検討した分化は電顕でメラノソームを観察し、光顕下で樹枝状突起の長さを測定した。またAramar Blue Assayで細胞数を数えた。エラスチンはprimary cultuleのメラノサイトおよびNCCmelb4を分化させるが増殖はさせなかった。最近、悪性腫瘍株にエラスチンのレセプターが発現しているとの報告がある。細胞の増殖なしに分化を促進するエラスチンは、悪性黒色腫の治療にも有用となりうる可能性があると考える。

報告書

(3件)
  • 2003 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2002 実績報告書
  • 研究成果

    (27件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (27件)

  • [文献書誌] Hosaka E et al.: "Effects of ultraviolet light on melanocyte differentiation : studies with mouse neural crest cells and neural crest-derived cell lilies"Pigment Cell Res. 17. 150-157 (2004)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Watabe H et al.: "Regulation of tyrosinase processing and trafficking by organellar pH and by proteasome activity."J Biol Chem. 279. 7971-7981 (2004)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Nakamura K et al.: "Down-regulation of melanin synthesis by a biphenyl derivative and its mechanism"Pigment Cell Res. 16. 494-500 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Watabe H et al.: "Differentiation of murine melanocyte precursors induced by 1,25-dihydroxyvitamin D_3 is associated with the stimulation of endothelin B receptor expression."J Invest Dermatol. 119. 583-589 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Takano N et al.: "Fibronectin combined with stern cell factor plays an important role in melanocyte proliferation, differentiation and migration in cultured mouse neural crest cells."Pigment Cell Res. 15. 192-200 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kawakami T et al.: "Transforming growth factor beta1 regulates melanocyte proliferation and differentiation in mouse neural crest cells via stem cell factor/KIT signaling."Invest Dermatol. 118. 471-478 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hosaka E, Soma Y, Kawa Y, Kaminaga H, Osumi K, Ooka S, Watabe H, Ito M, Murakami F, Mizoguchi M: "Effects of ultraviolet light on melanocyte differentiation : studies with mouse neural crest cells and neural crest-derived cell lines"Pigment Cell Res. 17(2). 150-157 (2004)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Watabe H, Valencia JC, Yasumoto K, Kushimoto T, Ando H, Muller J, Vieira WD, Mizoguchi M, Appella E, Hearing VJ: "Regulation of tyrosinase processing and trafficking by organellar pH and by proteasome activity"J Biol Chem. 279(9). 7971-7981 (2004)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Nakamura K, Yoshida M, Uchiwa H, Kawa Y, Mizoguchi M: "Down-regulation of melanin synthesis by a biphenyl derivative and its mechanism"Pigment Cell Res. 16(5). 494-500 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Watanabe H, Soma Y, Kawa Y, Ito M, Ooka S, Ohsumi K, Baba T, Kawakami T, Hosaka E, Kimura S, Mizoguchi M: "Differentiation of murine melanocyte precursors induced by 1,25-dihydroxyvitamin D3 is associated with the stimulation of endothelin B receptor expression"J Invest Dermatol. 119(3). 583-589 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Takano N, Kawakami T, Kawa Y, Asano M, Watabe H, Ito M, Soma Y, Kubota Y, Mizoguchi M: "Fibronectin combined with stem cell factor plays and important role in melanocyte proliferation, differentiation and migration in cultured mouse neural crest cells"Pigment Cell Res. 15(3). 192-200 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kawakami T, Soma Y, Kawa Y, Ito M, Yamasaki E, Watabe H, Hosaka E, Yajima K, Ohsumi K, Mizoguchi M: "Transforming growth factor β1 regulates melanocyte proliferation and differentiation in mouse neural crest cells via stem cell factor/KIT signaling"J Invest Dermatol. 118(3). 471-478 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Watabe H, Soma Y, Ito M, Kawa Y, Mizoguchi M: "All-trans retinoic acid induces differentiation and apoptosis of murine melanocyte precursors with induction of the microphthalmia-associated transcription factor"J Invest Dermatol. 118(1). 35-42 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hosaka E et al.(Mizonoguchi M): "Effects of ultraviolet light on melanocyte differentiation : studies with mouse neural crest cells and neural crest-derived cell lines."Pigment Cell Research. 17. 1-8 (2004)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Watabe H et al. (Mizoguchi M): "Regulation of tyrosinase processing and trafficking by organellar pH and by proteasome activity."J Biol Chem. 279. 7971-7981 (2004)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Soma Y et al.(Mizoguchi M): "Linear scleroderma along blaschko's lines in a patient with systematized morphea."Acta Derm Venereol. 83. 362-364 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Kaminishi M et al. (Mizoguchi M): "Detection of human papillomavirus type 57 in the tissue of a plantar epidermoidcyst"Dermatology. 207. 185-187 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Yamasaki E et al. (Mizoguchi M): "Methotrexate inhibits proliferation and regulation of the expression of interecellular adhesion molecule-1 and vascular cell adhesion molecule-1 by cultured human umbilical vein endothelical cells"Br J Dermatol. 149. 30-38 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Nakamura K et al. (Mizoguchi M): "Downregulation of melanins synthesis by a biphenyl derivative and its mechanism"Pigment Cell Res. 16. 494-500 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 溝口昌子: "最新皮膚科学大系第19巻 皮膚の発生・機能と病態"玉置邦彦総編:中山書店,東京(印刷中). (2004)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Watabe H et al.(Mizoguchi M): "Differentiation of murine melanocyte precursors induced by 1,25-dihydroxyvitamin D_3 is associated with the stimulation of endothelin B receptor expression"J Invest Dermatol. 119. 583-589 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Hirobe T et al.(Mizoguchi M): "Stimulation of the proliferation and differentiation of mouse pink-eyed dilution epidermal melanocytes by excess tyrosine in serum-free primary culture"J Cell Physiol. 191. 162-172 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Takano N et al.(Mizoguchi M): "Fibronectin combined with stem cell factor plays an important role in melanocyte proliferation, differentiation and migration in cultured mouse neural crest cells"Pigment Cell Res. 15. 192-200 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Kawakami T et al.(Mizoguchi M): "Transforming growth factor betal regulates melanocyte proliferation and differentiation in mouse neural crest cells via stem cell factor/KIT signaling"J Invest Dermatol. 118. 471-478 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Watabe H et al.(Mizoguchi M): "All-trans retinoic acid induces differentiation and apoptosis of murine melanocyte precursors with induction of the microphthalmia-associated transcription factor"J Invest Dermatol. 118. 35-42 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Ooka S et al.(Mizoguchi M): "Establishment and characterization of a mouse neural crest derived cell line (NCCmelan5)"Pigment Cell Res. 14. 268-274 (2001)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] 溝口昌子, 河陽子: "色素細胞"松本二郎、溝口昌子編:慶応義塾出版会、東京. 288(29-38) (2001)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書

URL: 

公開日: 2002-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi