研究課題/領域番号 |
14570897
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 補助金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
放射線科学
|
研究機関 | 独立行政法人放射線医学総合研究所 |
研究代表者 |
溝江 純悦 独立行政法人放射線医学総合研究所, 重粒子医科学センター, 研究員 (80091510)
|
研究分担者 |
辻井 博彦 独立行政法人放射線医学総合研究所, 重粒子医科学センター, 研究員 (50088853)
丹澤 秀樹 (丹沢 秀樹) 千葉大学, 大学院・医学研究院, 教授 (50236775)
柴原 孝彦 東京歯科大学, 歯学部, 教授 (50178919)
|
研究期間 (年度) |
2002 – 2003
|
研究課題ステータス |
完了 (2003年度)
|
配分額 *注記 |
3,500千円 (直接経費: 3,500千円)
2003年度: 1,100千円 (直接経費: 1,100千円)
2002年度: 2,400千円 (直接経費: 2,400千円)
|
キーワード | 重粒子線 / RNA発現 / c-DNAチップ / 遺伝子応答 / 頭頸部腫瘍 / 悪性黒色腫 / 腺癌 / 扁平上皮癌 / 頭頚部腫瘍 |
研究概要 |
ヒト由来癌細胞株(Ca9-22、G361、HSG、HaCaT)に対しX線、炭素イオン、およびネオンイオンを照射し、各細胞においてcolony assay法による生残率測定、および色素排除法による死亡細胞数測定を行った。その結果、細胞生残率曲線においてD_<0.1>(及びSF_4)は、X線でCa9-22<G361<HSG<HaCaT、炭素イオン及びネオンイオンでG361<HSG<Ca9-22<HaCaTとなり、X線では難治とされる悪性黒色腫(G361)および腺癌(HSG)に対する炭素イオン線の効果を確認した。 各放射線照射時の遺伝子発現解析(gene chip U133A)を行った。Ca9-22細胞(歯肉扁平上皮癌由来)に対するX線及び炭素イオン線の照射4時間後における遺伝子発現解析を行なった。その結果、共通に2倍以上の発現亢進を認めた遺伝子はX線で144遺伝子、炭素イオン線で286遺伝子であった。また1/2以下の発現現弱を認めた遺伝子はX線で402遺伝子、炭素イオン線で331遺伝子であった。 同様にG361細胞(皮膚悪性黒色腫由来)に対して炭素イオン線照射後における遺伝子発現解析を行なった結果、2倍以上の発現亢進を認めた遺伝子は85遺伝子、1/2以下の発現現弱を認めた遺伝子は111遺伝子であった。Ca9-22細胞とG361細胞の遺伝子発現を比較すると、6遺伝子で炭素イオン線照射後に共通して発現亢進が見られ、6遺伝子で発現の減弱を認めた。臨床試験の結果から、頭頚部悪性黒色腫は扁平上皮癌に比べ炭素イオン線による局所制御率が高いことが判明しており、それぞれに特異的、もしくは共通発現遺伝子を検討することにより、炭素イオン線感受性・耐性遺伝子群が推定された。特にCyclinD1をはじめとする複数の既知の遺伝子群が重粒子線照射効果の差異を決定している可能性が示唆された。
|