• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

認知情報統合と反応抑止に関する前頭連合野の役割

研究課題

研究課題/領域番号 14570958
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 精神神経科学
研究機関(財)東京都医学研究機構

研究代表者

児玉 亨  (財)東京都医学研究機構, 東京都神経科学総合研究所, 副参事研究員 (20195746)

研究期間 (年度) 2002 – 2004
研究課題ステータス 完了 (2004年度)
配分額 *注記
3,200千円 (直接経費: 3,200千円)
2004年度: 600千円 (直接経費: 600千円)
2003年度: 1,100千円 (直接経費: 1,100千円)
2002年度: 1,500千円 (直接経費: 1,500千円)
キーワード前頭連合野 / 認知情報 / 神経伝達物 / ワーキングメモリー / 神経伝達物質
研究概要

サルを用いた学習実験:慢性課題遂行中に前頭葉領域におけるドーパミンとグルタミン酸量の間の負の相関が観測された。この負の相関の機構を前頭葉領域と他の皮質あるいは基底核間の回路網、あるいは前頭葉内での神経終末間の相互作用による物と仮定し無麻酔安静拘束下でリバースダイアリシス法(マイクロダイアリシスプローブを用いた薬物投与法)とダイアリシスによる神経伝達物質測定を併用し神経伝達物質間の相互作用がどのような神経回路によるのかを調べた。
1)ドーパミン投与によるアミノ酸放出量の変化
ドーパミン(1mM)の投与によりグルタミン酸量の有意な減少が観測された。さらにD1(SKF38393,1mM)とD2(Quinurolane,1mM)の同時投与によりドーパミン投与と同様の有意なグルタミン酸の減少が観察された。
2)ドーパミンD1/D2アゴニストによるアミノ酸放出量の変化
D1(SKF38393;0.0,0.5,1.0mM)およびD2(Quinurolane,0.0,0.5,1.0mM)アゴニストの単独投与によりD1では投与量依存性のゆっくりとしたグルタミン酸レベルの増加がD2投与では減少が観測された。
3)GABA併用によるアミノ酸放出量の変化
GABA (Musimol,0.5mM)投与によりグルタミン酸レベルはわずかに減少した。さらにD1アゴニストをGABAとともに投与するとD1単独で見られたアミノ酸増加は抑えられた。一方、D2アゴニストによる減少はGABAの同時投与によっても影響を受けなかった。
以上の結果から、D1受容体は前頭葉のターゲット細胞あるいは周辺グリア細胞上にありグルタミン酸放出を増加させる方向に、D2受容体はグルタミン酸神経終末にあり直接に、あるいはトリアッドを介してグルタミン酸の神経終末からの放出を抑制しているのではないかと考えられる。
ドーパミン関連パエル受容体ノックアウトおよびトランスジェニックマウスの行動実験:DBH導入ラットの学習行動への影響が予想より顕著でないため上記遺伝子導入マウスでの実験を追加した。マウスの行動および神経伝達物質への作用、加齢に伴う変化などが観察されたがさらに継続実験中である。

報告書

(4件)
  • 2004 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2003 実績報告書
  • 2002 実績報告書
  • 研究成果

    (25件)

すべて 2005 2004 2003 2002 その他

すべて 雑誌論文 (23件) 文献書誌 (2件)

  • [雑誌論文] High Fos expression during the active phase in orexin neurons of a diurnal rodent, Tamias sibiricus barberi2005

    • 著者名/発表者名
      Kodama, T., Usui, S., Honda, Y., Kimura,M.
    • 雑誌名

      Peptides 26

      ページ: 631-638

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] High Fos expression during the active phase in orexin neurons of a diurnal rodent, Tamias sibiricus barberi.2005

    • 著者名/発表者名
      Kodama, T., Usui, S., Honda, Y., Kimura, M.
    • 雑誌名

      Peptides 26

      ページ: 631-638

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] High Fos expression during the active phase in orexin neurons of a diurnal rodent, Tamias sibiricus barberi2005

    • 著者名/発表者名
      Kodama, T., Usui, S., Honda, Y., Kimura, M.
    • 雑誌名

      Peptides 26

      ページ: 631-638

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] The loss of circadian PAR bZip transcription factors results in epilepsy.,2004

    • 著者名/発表者名
      Gachon, F., Fonjallaz, P., Damiola, F., Gos, P., Kodama, T., Zakany, J., Duboule, D., Petit, B., Tafti, M., Schibler,U.
    • 雑誌名

      Genes Dev 18

      ページ: 1397-1412

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Integration of executive and motivational operations in the lateral prefrontal cortrex2004

    • 著者名/発表者名
      Watannabe, M., Hikosaka, K., Kodama, T.
    • 雑誌名

      Tamagawa-COE International Symposium on Attention and Decision

      ページ: 61-61

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] The loss of circadian PAR bZip transcription factors results in epilepsy.2004

    • 著者名/発表者名
      Gachon, F., Fonjallaz, P., Damiola, F., Gos, P., Kodama, T., Zakany, J., Duboule, D., Petit, B., Tafti, M., Schibler, U.
    • 雑誌名

      Genes Dev 18

      ページ: 1397-1412

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] The loss of circadian PAR bZip transcription factors results in epilepsy.2004

    • 著者名/発表者名
      Gachon, F., Fonjallaz, P., Damiola, F., Gos, P., Kodama, T., Zakany, J., Doboule, D., Petit, B., Tafti, M., Schibler, U.
    • 雑誌名

      Genes Dev 18

      ページ: 1397-1412

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Integration of executive and motivational operations in the lateral prefrontal cortrex2004

    • 著者名/発表者名
      Watanabe, M., Hikosaka, K., Kodama, T.
    • 雑誌名

      Tamagawa-COE International Symposium on Attention and Decision

      ページ: 61-61

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Changes in inhibitory amino acid release linked to pontine-induced atonia : an in vivo microdialysis study.2003

    • 著者名/発表者名
      Kodama, T., Lai, Y.-Y., Siegel, JM.
    • 雑誌名

      J. Neuroscinese 23

      ページ: 1548-1554

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Changes in inhibitory amino acid release linked to pontine-induced atonia : an in vivo microdialysis study.2003

    • 著者名/発表者名
      Kodama, T., Lai, Y.-Y., Siegel, JM.
    • 雑誌名

      J Neuroscience 23

      ページ: 1548-1554

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Intravenously administered hypocretin-1 alters brain amino acid release : an in vivo microdialysis study in rats.2003

    • 著者名/発表者名
      John, J., Wu, MF., Kodama, T., Siegel, JM.
    • 雑誌名

      J Physiol. 548

      ページ: 557-562

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Nitric oxide, induced by kainate application, regulates norepinephrine release in the laterodorsal tegmental nucleus of rats.2003

    • 著者名/発表者名
      Kodama, T., Honda, Y., Koyama, Y.
    • 雑誌名

      Sleep and Biological Rhythms 1

      ページ: 107-109

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] State-dependent activity of neurons in the perifornical hypothalamic area during sleep and waking.2003

    • 著者名/発表者名
      Koyama, Y., Takahashi, T., Kodama, T., Kayama, Y.
    • 雑誌名

      Neuroscience 119

      ページ: 1209-1219

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Cholinergic neurons in the brainstem are involved in the fluctuation of blood pressure during paradoxical sleep.2003

    • 著者名/発表者名
      Koyama, Y., Takahashi, K., Sei, H., Kodama, T., Kayama, Y.
    • 雑誌名

      Sleep and Biological Rhythms 1

      ページ: 105-106

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Changes in inhibitory amino acid release linked to pontine-induced atonia : an in vivo microdialysis study.2003

    • 著者名/発表者名
      Kodama, T., Lai, Y.-Y., Siegel, JM.
    • 雑誌名

      J.Neuroscience 23

      ページ: 1548-1554

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Differential changes in glutamate concentration in the primate prefronatal cortex during spatial delaved alternation and sensory-guided tasks2002

    • 著者名/発表者名
      Kodama, T., Hikosaka, K., Watanabe, M.
    • 雑誌名

      Experimental Brain Research 145

      ページ: 133-141

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Release of neurotransmitters in the monkey frontal cortex is related to level of attention.2002

    • 著者名/発表者名
      Kodama, T., Honda, Y., Watanabe, M., Hikosaka,K.
    • 雑誌名

      Psychiatry and clinical Neuroscience 56

      ページ: 341-342

    • NAID

      10018976437

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Release of neurotransmitters in the monkey frontal cortex is related to level of attention.2002

    • 著者名/発表者名
      Kodama, T., Honda, Y., Watanabe, M., Hikosaka, K.
    • 雑誌名

      Psychiatry and Clinical Neurosciences 56

      ページ: 341-342

    • NAID

      10018976437

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Differential Changes in Glutamate Concentration in the Primate Prefrontal Cortex during Spatial Delayed Alternation and Sensory-guided Tasks.2002

    • 著者名/発表者名
      Kodama, T., Hikosaka, K., Watanabe, M.
    • 雑誌名

      Exp.Brain Res. 145

      ページ: 133-141

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Firing properties of neurons in the laterodorsal hypothalamic area during sleep and wakefulness.2002

    • 著者名/発表者名
      Koyama, Y., Kodama, T., Takahashi, K., Okai, K., Kayama, Y.
    • 雑誌名

      Psychiatry and Clinical Neurosciences 56

      ページ: 339-340

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Arousal effects of orexin-A correlate with GLU release from the locus coeruleus in rats.2002

    • 著者名/発表者名
      Kodama, T., Kimura, M.
    • 雑誌名

      Peptides 23

      ページ: 1673-1681

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Differential changes in glutamate concentration in the primate prefronatal cortex during spatial delayed alternation and sensory-guided tasks2002

    • 著者名/発表者名
      Kodama, T., Hikosaka, K., Watanabe, M.
    • 雑誌名

      Experimental Brain Research 145

      ページ: 133-141

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Differential changes in glutamate concentration in the primate prefronatal cortex during spatial delayed alternation and sensory-guided tasks2002

    • 著者名/発表者名
      Kodama, T., Honda, Y., Watanabe, M., Hikosaka, K.
    • 雑誌名

      Psychiatry and clinical Neuroscience 56

      ページ: 341-342

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [文献書誌] Kodama, T., Hikosaka, K., Watanabe, M.: "Differential Changes in Glutamate Concentration in the Primate Prefrotal Cortex during Spatial Delayed Alternation and Sensory-guided Tasks"Experimental. Brain Research.. 145. 133-141 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Kodama, T.Honda, T., Watanabe, M., Hikosaka, K.: "Release of neurotransmitters in the monkey frontal cortex is related to level of attention."Psychiatry and Clinical Neurosciences,. 56. 341-342 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書

URL: 

公開日: 2002-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi