• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

T細胞抗原受容体解析による移植片対白血病効果担当細胞の同定と抗原認識機構の解析

研究課題

研究課題/領域番号 14570960
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 血液内科学
研究機関秋田大学

研究代表者

廣川 誠  秋田大学, 医学部, 講師 (50241667)

研究分担者 川端 良成  秋田大学, 医学部, 助手 (70361227)
鈴木 隆二  国立相模原病院, 臨床研究センター診断治療研究室, 室長(研究職)
研究期間 (年度) 2002 – 2004
研究課題ステータス 完了 (2004年度)
配分額 *注記
3,400千円 (直接経費: 3,400千円)
2004年度: 1,100千円 (直接経費: 1,100千円)
2003年度: 1,100千円 (直接経費: 1,100千円)
2002年度: 1,200千円 (直接経費: 1,200千円)
キーワードT cell receptor / Clone / Allogeneic BMT / Leukemia / GVHD
研究概要

白血病に対する同種造血幹細胞移植後の免疫再構築をT細胞抗原受容体の多様性の観点から解析する過程において、ドナーの成熟T細胞プール由来αβT細胞のオリゴクローナルな増幅と、それによるT細胞抗原受容体レパートリーの歪みが生ずることを見出した。これはサイトメガロウイルスなどヒトに潜伏感染している微生物に対する免疫応答である可能性を報告した(Saitoh H, et al. Leukemia 2003;17:1626-1635)。また最近、Vδ1セグメントを使用しているγδT細胞(以下Vδ1T細胞)にもオリゴクローナルな増加が同種造血幹細胞移植後に観察されること、しかも複数の患者間で共通のcomplementarity-determining region 3 (CDR3)配列がみられるという興味深い事実を見出した。種々の微生物抗原を用いたpreliminary studyによると、in vitroにおいてEpstein-Barr virus感染細胞に対してクローナルに増殖したVδ1+γδT細胞のCDR3δ領域と、同種造血幹細胞移植を受けた症例で増加しているVδ1+γδT細胞のCDR3δ領域とが似ていることが判明し、Vδ1+γδT細胞が生体内においてウイルス感染に対する防御能を担っていることを示唆した(日本血液学会・臨床血液学会総会、京都、2004年8月および米国血液学会年次総会ASH, San Diego,2004年12月にて発表、論文投稿中)。

報告書

(4件)
  • 2004 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2003 実績報告書
  • 2002 実績報告書
  • 研究成果

    (15件)

すべて 2005 2004 2003 その他

すべて 雑誌論文 (12件) 文献書誌 (3件)

  • [雑誌論文] Cytogenetic features of de novo CD5-positive diffuse large B-cell lymphoma2005

    • 著者名/発表者名
      Yoshioka T, et al.
    • 雑誌名

      Genes Chromosomes Cancer 42

      ページ: 149-157

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Contribution of complementarity-determining region 3 of the TCRVδ2 chain to the recognition of aminobisphosphonates by human γδ T cells.2004

    • 著者名/発表者名
      Nishimura H, et al.
    • 雑誌名

      International Journal of Hematology 79

      ページ: 369-379

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Co-development of dendritic cells along with erythroid differentiation from human CD34^+ cells by tumor necrosis factor-α.2004

    • 著者名/発表者名
      Fukaya H, et al.
    • 雑誌名

      Experimental Hematology 32

      ページ: 450-460

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 実績報告書 2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Gene expression profiling of human erythroid progenitors by micro-serial analysis of gene expression (MicroSAGE)2004

    • 著者名/発表者名
      Fujishima N, et al.
    • 雑誌名

      International Journal of Hematology 80

      ページ: 239-245

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Monitoring the expression profiles of doxorubicin-resistant K562 human leukemia cells by serial analysis of gene expression.2004

    • 著者名/発表者名
      Ichikawa Y, et al.
    • 雑誌名

      International Journal of Hematology 79

      ページ: 276-282

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Gene expression profiling of human erythroid progenitors by micro-serial analysis of gene expression (MicroSAGE).2004

    • 著者名/発表者名
      Fujishima N, et al.
    • 雑誌名

      International Journal of Hematology 80

      ページ: 239-245

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 実績報告書 2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Contribution of complementarity-determining region 3 of the TCRVδ2 chain to the recognition of aminobisnhosnhonates by human γδ T cells.2004

    • 著者名/発表者名
      Nishimura H, et al.
    • 雑誌名

      International Journal of Hematology 79

      ページ: 369-379

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] May-Hegglin anomaly developing myelodysplasia and acute myeloid leukemia.2004

    • 著者名/発表者名
      Fujishima N, et al.
    • 雑誌名

      International Journal of Hematology 79

      ページ: 505-506

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] The presence and longevity of peripherally expanded donor-derived TCRαβ+mature T lymphocyte clones after allogeneic bone marrow transplantation for adult myeloid leukemias2003

    • 著者名/発表者名
      Saitoh H, et al.
    • 雑誌名

      Leukemia 17

      ページ: 1626-1635

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] T-cell repertoire regeneration after human allogeneic hematopoietic stem cell transplantation : current concept and future direction2003

    • 著者名/発表者名
      Hirokawa M, et al.
    • 雑誌名

      Recent Research Development in Immunology, Research Signpost, Kerara 5

      ページ: 151-157

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] The presence and longevity of peripherally expanded donor-derived TCRαβ+ mature T lymphocyte clones after allogeneic bone marrow transplantation for adult myeloid leukemias.2003

    • 著者名/発表者名
      Saitoh H, et al.
    • 雑誌名

      Leukemia 17

      ページ: 1627-1635

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] T-cell repertoire regeneration after human allogeneic hematopoietic stem cell transplantation : current concept and future direction.2003

    • 著者名/発表者名
      Hirokawa M, et al.
    • 雑誌名

      Recent Research Development in Immunology(Research Signpost, Kerara) 5

      ページ: 151-157

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Saitoh H, et al.: "The presence and longevity of peripherally expanded donor-derived TCRab+mature T lymphocyte clones after allogeneic BMT for adult leukemias"Leukemia. 17. 1626-1635 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Hirokawa M, et al.: "T-cell repertoire regeneration after human allogeneic hematopoietic stem cell transplantation : current concept and future direction"Recent Research Development in Immunology. 5. 151-157 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Hirokawa M., et al.: "Distinct TCRAV and TCRBV repertoire and CDR3 sequence of T lymphocytes clonally expanded in blood and GVHD lesions after human allogeneic bone marrow transplantation"Bone Marrow Transplantation. 30. 915-923 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書

URL: 

公開日: 2002-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi