• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

成人T細胞白血病発症メカニズムの細胞遺伝学的研究

研究課題

研究課題/領域番号 14570965
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 血液内科学
研究機関東京医科歯科大学

研究代表者

山岡 昇司  東京医科歯科大学, 大学院・医歯学総合研究科, 助教授 (90263160)

研究期間 (年度) 2002 – 2003
研究課題ステータス 完了 (2003年度)
配分額 *注記
3,500千円 (直接経費: 3,500千円)
2003年度: 1,300千円 (直接経費: 1,300千円)
2002年度: 2,200千円 (直接経費: 2,200千円)
キーワード成人T細胞白血病 / ATL / NF-κB / IKK / NF-kB / NF-kappa B / HTLV-1 / IKK1 / NEMO
研究概要

ATL細胞における恒常的NF-κB活性化では、(1)IκB蛋白質がリン酸化されている(2)その原因が細胞質でのIκB kinase(IKK)複合体活性化にある(3)その活性化がIKK2、NF-κB Essential Modulator(NEMO)には依存せず、IKK1に依存する非定型的活性化経路によって担われている(4)その結果NF-κB2/p100のプロセッシングによるp52発現が亢進しているということを解明し論文として発表した(Neoplasla,2004)
本研究ではまず、ATL細胞においてはHTLV-I Taxの有意な発現が見られないことから、IKK複合体の恒常的活性化メカニスムがTaxによる場合とどのように異なるかに着目した。Taxの場合、NEMOに依存して主にIKK2が活性化されるという他の研究者の報告がある。一方、ATL細胞ではIKK複合体の活性化はNEMOやIKK2の変異体では抑制されず、IKK1の変異体で抑制された。しかも、IKK複合体の活性化様式が両者で異なることが、蛋白合成阻害剤やarseniteを用いた実験でも明らかとなった(論文投稿中)。しかしNF-κB2/p100のプロセッシングによるp52発現誘導という結果は非常によく似ており、ATL細胞はTaxを発現せずに同様なNF-κB活性化を起こしていると言える。以上の結果にもとづいて私は、CD8T細胞の標的となりやすいTaxの機能を細胞側変異で肩代わりすることができれば、腫瘍細胞としての増殖に有利であり、そのような細胞が最終的にATLを引き起こす、という仮説を提唱した。ATL細胞で恒常的NF-κB活性化の原因となっている変化を同定することは、この難治性白血病の有効な治療法開発の基盤となると期待する。

報告書

(3件)
  • 2003 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2002 実績報告書
  • 研究成果

    (5件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (5件)

  • [文献書誌] Noriko Hironaka et al.: "Tax-Independent Constitutive IκB kinase Activation in Adult T-cell Leukemia Cells"Neoplasia. 6. 266-278 (2004)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Noriko Hironaka, Kanako Mochida, Naoki Mon, Michiyuki Maeda, Naoki Yamamoto, Shoji Yamaoka: Neoplasia. vol.6. 266-278 (2004)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Noriko Hironaka: "Tax-Independent Constitutive IκB Kinase Activation in Adult T-cell Leukemia Cells"Neoplasia. 6(印刷中). (2004)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 斉藤達哉ほか: "NEMO-independent NF-κB activation through the lymphotoxin-β Receptor signaling"FEBS Letters. 532. 45-51 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Netnaphis Chinanonwaitほか: "A recessive mutant cell line with a constitutive IκB kinase activity"FEBS Letters. 531. 553-560 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書

URL: 

公開日: 2002-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi