• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

新規酸化LDL受容体SR-PSOXの病態生理学的意義に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 14571092
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 代謝学
研究機関京都大学

研究代表者

久米 典昭  京都大学, 医学研究科, 講師 (20252455)

研究期間 (年度) 2002 – 2003
研究課題ステータス 完了 (2003年度)
配分額 *注記
3,500千円 (直接経費: 3,500千円)
2003年度: 1,300千円 (直接経費: 1,300千円)
2002年度: 2,200千円 (直接経費: 2,200千円)
キーワードスカベンジャー受容体 / 動脈硬化 / マクロファージ / ケモカイン / 酸化LDL / ガンマ・インターフェロン / CXCR6 / VCAM-1 / 血管内皮細胞 / 細菌 / Tリンパ球 / 弁膜疾患 / 血管平滑筋細胞 / プラーク破綻 / 再狭窄病変 / アポトーシス / マトリックス・メタロプロテアーゼ
研究概要

SR-PSOXは2000年に私共のグループによって発見されたマクロファージに発現される新規酸化LDL受容体であるが、その後、膜貫通型ケモカインCXCL16と同一分子であることが明らかとなっている。本研究により、SR-PSOX/CXCL16はガンマ・インターフェロンや酸化LDLで発現が誘導されること、ヒト動脈硬化プラークにてSR-PSOX/CXCL16の発現とマトリックスメタロプロテアーゼMMP-9,MMP-3および催アポトーシス因子Baxの発現とが共在すること、細菌およびCXCR6を発現する活性化Tリンパ球を接着することを明らかにした。また、SR-PSOX/CXCL16分子上の接着部位は、N末端に近いCXCケモカインドメインにあり、複数の異なるリガンドである酸化LDL、細菌、CXCR6いずれに対してもほぼ同じ領域に重なっていることが示された。また、SR-PSOXと同様にムチンドメインをもち、膜貫通型ケモカインとして作用するフラクタルカイン(CX3CL1)についても検討したが、従来から報告される通りCX3CR1に対する接着能を有するものの、酸化LDL、細菌、CXCR6いずれに対しても接着能は示さず、これらの機能はSR-PSOX/CXCL16に特異的なものであった。さらに、SR-PSOX/CXCL16へのCXCR6の結合によりインテグリンVLA-4が活性化されVCAM-1への接着能が増強すること、ガンマ・インターフェロンの産生が増大することをみいだした。そして、炎症性弁膜疾患の弁を覆う内皮細胞および新生血管の内皮細胞にも発現され、その発現部位には活性化されたCD8^+Tリンパ球の集積がみられることなど、SR-PSOXの多面的な役割を明らかにした。

報告書

(3件)
  • 2003 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2002 実績報告書
  • 研究成果

    (21件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (21件)

  • [文献書誌] Shimaoka T, Nakayama T, Kume N, at al.: "SR-PSOX/CXC chemokine ligand mediates bacterial phagocytosis by APCs through its chemokine domain"Journal of Immunology. 171巻. 1647-1651 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kume N, Kita T: "Apoptosis of vascular cells by oxidized LDL : involvement of caspases and LOX-1"Circulation Research. 94巻. 269-270 (2004)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yamauchi R, Tanaka T, Kume N, et al.: "Upregulation of SR-PSOX/CXCL16 and Recruitment of CD8^+ T Cells"Arterioscler.Thromb.Vasc.Biol.. 24巻. 282-287 (2004)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Shimaoka T, Nakayama T, Fukumoto N, Kume N, et al.: "Cell-surface-anchored SR-PSOX/CXC chemokine ligand 16 mediates firm adhesion of CXC chemokine receptor 6-expressing cells"Journal of Leukocyte Biology. 75巻. 264-274 (2004)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hayashida K, Kume N, Minami M, Kita T: "Lectin-like oxidized LDL receptor-1 (LOX-1) supports adhesion of mononuclear leukocytes and a monocyte-like cell line THP-1 cells under static and flow conditions."FEBS Lett.. 511巻. 133-138 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Morimoto M, Miyamoto S, Mizoguchi A, Kume N, Kita T, Hashimoto N: "A mouse model of cerebral aneurysm - experimental induction by renal hypertension and local hemodynamic changes"Stroke. 33巻. 1911-1915 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Minami M, Kume N, Shimaoka T, et al.: "Expression of scavenger receptor for phosphatidylserine and oxidized lipoprotein (SR-PSOX) in human atheroma."Ann.N.Y.Acad.Sci.. 947巻. 373-376 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kazutaka Hayashida, Nnuaki Kume, Manabu Minami, Tom Kita: "Leclin-like oxidized LDL receptor-1 (LOX-1) supports adhesion of mononuclear leukocytes and a monocyte-like cell line THP-1 cells under static and flow conditions."FEBS Lett.. vol.511. 133-138 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Masafumi Morimoto, Susumu Miyamoto, Akira Mizoguchi, Noriaki Kume, Toni Kita, Nobuo Hashimoto: "A mouse model of cerebral aneurysm-experimental induction by renal hypertesion and local hemodynamic changes."Stroke. vol.33. 1911-1915 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Manabu Minami, Noriaki Kume, Takeshi Shimaoka, et al.: "Expression of scavenger receptor for phosphatidylserine and oxidized lipoprotein (SR PSOX) in human atheroma."Ann.N.Y.Acad.Sci.. vol.947. 373-376 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Takeshi Shiniaoka, Takashi Nakayama, Noriaki Kume, et al.: "SR-PSOX/CXC chemokine ligand 16 mediates bacterial phagocytosis by APCs through its chemokine domain."J.Immunol.. vol.171. 1647-1651 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Takeshi Shimaoka, Takashi Nakayama, Noriko Fukumoto, Noriaki Kume, et al.: "Cell surface-anchored SR-PSOX/CXC chemokine ligand 16 mediates firm adhesion of CXC chemokine receptor 6-expressing cells."J.Leukoc.Biol.. vol.75. 267-274 (2004)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ryoko Yamauchi, Makoto Tanaka, Noriaki Kume, et al.: "Upregulation of SR-PSOX/CXCL16 and recruitment of CD8+ T cells in cardiac valves during inflammatory valvular heart disease."Arterioscier.Thromb.Vasc.Biol.. vol.24. 282-287 (2004)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Noriaki Kume, Toru Kita: "Apoptosis of vascular cells by oxidized LDL: involvement of caspases and LOX-1, and its implication in atherosclerotic plaque rupture."Circ.Res.. vol.94. 269-270 (2004)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yamauchi R, Tanaka M, Kume N, et al.: "Upregulation of SR-PSOX/CXCL16 and recruitment of CD8+ T cells in cardiac valves during inflammatory valvular heart disease"Arterioscler.Thromb.Vasc.Biol.. vol.24. 282-287 (2004)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Shimaoka T, Nakayama T, Fukumoto N, Kume N, et al.: "Cell surface-anchored SR-PSOX/CXCL16 mediates firm adhesion of CXCR6-expressing cells"J Leukoc.Biol.. vol.75. 267-274 (2004)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Shimaoka T, Nakayama T, Kume N, et al.: "SR-PSOX/CXCL16 mediates bacterial phagocytosis by APCs through its chemokine domain"J.Immunol.. vol.171. 1647-1651 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Kazutaka Hayashida et al.: "Lectin-like oxidized LDL receptor-1 (LDX-1) supports adhesion of mononuclear leukocytes and a monocyte-like cell line THP-1 cells under static and How conditions"FEBS Letters. 511. 133-138 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Masafumi Morimoto et al.: "Mouse Model of Cerebral Aneurysm : Experimental Induction by Renal Hypertension and Local Hemodynamic Changes"Stroke. 33. 1911-1915 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Noriaki Kume et al.: "New scavenger receptors and their functions in atherogenesis"Current Atherosclerosis Reports. 4. 253-257 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Noriaki Kume et al.: "Roles of oxidized low-density lipoprotein and its receptors in the pathogenesis of atherosclerotic diseases"Geriatrics Gerontology International. 2. 172-178 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書

URL: 

公開日: 2002-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi