研究課題/領域番号 |
14571102
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 補助金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
代謝学
|
研究機関 | 大分大学 (2004) 大分大学(医学部) (2002-2003) |
研究代表者 |
浜口 和之 (濱口 和之) 大分大学, 医学部, 教授 (60180931)
|
研究分担者 |
伊奈 啓輔 大分大学, 医学部, 助教授 (20203193)
若菜 茂晴 理化学研究所, 研究員 (90192434)
吉松 博信 大分大学, 医学部, 教授 (00166993)
加隈 哲也 大分医科大学, 医学部, 助手 (80343359)
|
研究期間 (年度) |
2002 – 2004
|
研究課題ステータス |
完了 (2004年度)
|
配分額 *注記 |
3,400千円 (直接経費: 3,400千円)
2004年度: 700千円 (直接経費: 700千円)
2003年度: 800千円 (直接経費: 800千円)
2002年度: 1,900千円 (直接経費: 1,900千円)
|
キーワード | 膵α細胞 / グルカゴン / 1型糖尿病 / 2型糖尿病 / IKBL / HLA / 抗GAD抗体 / SNP / マウス / 膵β細胞 / MIN6 / 糖尿病 / ゲノム / BRG1 / カルモジュリン / 転写因子 |
研究概要 |
BRG1遺伝子はマウス膵β細胞株に高発現を示す遺伝子として単離された。課題1では、BRG1のアミノ酸配列から作成したペプチドを家兎に免疫して得られた抗体を用いて膵島における局在を検討した。2型糖尿病のモデルマウスであるdb/dbマウスの膵島を用いて検討した結果、光顕蛍光免疫法で膵α細胞に一致して強く染色されたが、肝や腎などの非ホルモン分泌臓器でははっきりとした染色性は示さなかった。また、電顕免疫法でBRG1は膵α細胞内のグルカゴン願粒に一致して染色されることが判明した。膵β細胞株は多かれ少なかれ、脱分化を起こしているため、膵β細胞株から単離されたBRG1抗原のペプチド抗体が膵α細胞で発現する抗原を認識していた可能性がある。すなわち、BRG1はグルカゴン顆粒内でグルカゴンとは異なる、ホルモン分泌に関連する蛋白であると考えられた。 課題2および課題3では、糖尿病の成因と関連する遺伝子の解析を行った。すなわち、1型糖尿病、2型糖尿病、GAD抗体陽性2型糖尿病患者、および健常者からゲノムDNAの提供を受けた。この検体を用いて、細胞のアポトーシスに関連が考えられ、HLA遺伝子領域に存在するIKBL遺伝子のSNP解析を行った。その結果、IKBL遺伝子がHLA遺伝子とは独立した新たな1型糖尿病の疾患感受性遺伝子であることが判明した。また、GAD抗体陽性2型糖尿病患者のゲノムDNAを用いたHLA遺伝子の解析では、GAD抗体陽性2型糖尿病患者が1型糖尿病の特徴を強く有していることが判明した。
|