研究課題/領域番号 |
14571129
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 補助金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
外科学一般
|
研究機関 | 東京大学 |
研究代表者 |
中澤 達 東京大学, 医学部附属病院, 助手 (60345204)
|
研究分担者 |
新本 春夫 東京大学, 医学部附属病院, 助手 (30281702)
宮田 哲郎 東京大学, 医学部附属病院, 助教授 (70190791)
重松 宏 東京大学, 医学部附属病院, 助教授 (40134556)
重松 邦広 東京大学, 医学部附属病院, 助手 (20215966)
小山 博之 東京大学, 医学部附属病院, 助教授 (10241994)
|
研究期間 (年度) |
2002 – 2003
|
研究課題ステータス |
完了 (2003年度)
|
配分額 *注記 |
3,200千円 (直接経費: 3,200千円)
2003年度: 1,500千円 (直接経費: 1,500千円)
2002年度: 1,700千円 (直接経費: 1,700千円)
|
キーワード | 内膜肥厚 / 血管内皮細胞 / 血管平滑筋細胞 / 細胞内signal伝達機構 / 静脈置換モデル |
研究概要 |
本研究はマウスの頚動脈の自家静脈置換を当初予定していたが、安定した開存が得られず、実験プロトコールの見直しが必要となった。そのため、頚動脈結紮モデルによる検討に変更した。Inositol 1,4,5-Trisphosphate Receptor type1(IP3-R1)は小胞体の膜上に存在し、細胞内カルシウム放出への一つのcascadeの重要なfactorである。近年IP3-R type1の発現抑制が、in vitroで血管平滑筋細胞の増殖を抑制することが報告されている。本研究の目的はIP3-R knock out mouseの左頸動脈結紮モデルを用いて内膜肥厚とIP3-Rのin vivoでの関係の解明とした。IP3-R type1 hetero knock out mouse (n=10)、IP-3 type2 homo knock out mouse (n=9)、IP-3 type3 homo knock out mouse (n=11)およびcontrol mouse (n=10)を対象に左頚動脈結紮モデルを作製した。麻酔下に頸部正中切開にて左内外頚動脈分枝部のみを露出し8-0絹糸で左総頚動脈末梢端を結紮した。28日後に総頚動脈を全長にわたって採取し両端1mmを除いた中央部について500μm毎の横断面切片を作成しHE染色を行った。顕微鏡画像をコンピューターに取り込み、面積計算をしたのち、neointima area/medial area (NA/MA)を計算した。各検体につきNA/MAの最大値を用いた比較および全切片を用いた比較を行った。最大値での検討ではIP-3R type1 KO群、IP-3R type2 KO群はcontrol群に対し、NA/MAが有意に小さかった。全切片での検討では、IP-3R type2 KO群、IP-3R type3 KO群はcontrol群に対し、NA/MAが有意に小さかった。本実験ではtype1のみならずtype2、3 KO mouseにおいても頸動脈結紮モデルの内膜肥厚が抑制されていた。
|