• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ショックにおける細胞活性化メカニズムと白血球活性化因子の解明

研究課題

研究課題/領域番号 14571131
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 外科学一般
研究機関浜松医科大学

研究代表者

三岡 博  国立大学法人浜松医科大学, 医学部附属病院, 助手 (10324360)

研究分担者 海野 直樹  国立大学法人浜松医科大学, 医学部附属病院, 講師 (20291958)
鈴木 昌八  国立大学法人浜松医科大学, 医学部附属病院, 講師 (20196827)
中村 達  国立大学法人浜松医科大学, 医学部, 理事 (00090027)
研究期間 (年度) 2002 – 2004
研究課題ステータス 完了 (2004年度)
配分額 *注記
2,700千円 (直接経費: 2,700千円)
2004年度: 900千円 (直接経費: 900千円)
2003年度: 800千円 (直接経費: 800千円)
2002年度: 1,000千円 (直接経費: 1,000千円)
キーワード腸管虚血 / ショック / 白血球 / プロテアーゼ / 多臓器不全 / 活性化因子 / 腹水 / 活性化 / 小腸
研究概要

[目的]腸管虚血再還流で発生するショック(SAO shock)での腸管内プロテアーゼの役割、それにより腹腔内に産生された白血球活性化因子の働きを検討。[対象/方法]ラットのSAO shockモデル腹腔動脈、上腸間膜動脈を90分遮断し再還流120分後まで観察。この際に腸管内をprotease inhibitorで還流した群(ANGD群)と生食で還流した群(C群)にわけて、二群を比較。つぎにC群を2群にわけて(腹腔内を閉鎖した群と非閉鎖群)比較検討した。[結果]ANGD群ではC群に比較して再還流後の血圧低下、脱水の程度、肝機能の低下も軽減された。更に腹腔内洗浄液での好中球の活性化は低値にたもたれた。一方、腹水中TNF-alpha値に有意差を認めなかった。また、非閉鎖の群では生存率が向上した。[結語]腸管内プロテアーゼにより腹腔内に産生された炎症性メディエーターは、経腹膜的な経路で全身内に循環し、MOFを発生させる重要な役割を演じている可能性が示唆されたものと考える。

報告書

(4件)
  • 2004 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2003 実績報告書
  • 2002 実績報告書
  • 研究成果

    (4件)

すべて 2004

すべて 雑誌論文 (4件)

  • [雑誌論文] Pancreatic proteases and inflammatory mediators in peritoneal fluid during splanchnic arterial occlusion and reperfusion2004

    • 著者名/発表者名
      Ishimaru K, Mitsuoka H, et al.
    • 雑誌名

      Shock 22

      ページ: 467-471

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Pancreatic proteases and inflammatory mediators in peritoneal fluid during splanchnic arterial occlusion and reperfusion.2004

    • 著者名/発表者名
      Ishimaru K, Mitsuoka H, et al.
    • 雑誌名

      Shock 22

      ページ: 467-471

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Pancretatic Proteases and Inflamatory Mediators in Peritoneal Fluid During Splanchnic Arterial Occlusion2004

    • 著者名/発表者名
      Kei Ishimaru, Hiroshi Mitsuoka, et al.
    • 雑誌名

      Shock 22(5)

      ページ: 467-471

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] ショックと腸管内プロテアーゼ2004

    • 著者名/発表者名
      三岡博
    • 雑誌名

      医薬の門 44(3)

      ページ: 197-199

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書

URL: 

公開日: 2002-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi