• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

インターロイキン-21(IL-21)による癌の免疫遺伝子治療

研究課題

研究課題/領域番号 14571151
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 外科学一般
研究機関京都府立医科大学

研究代表者

今西 二郎  京都府立医科大学, 医学研究科, 教授 (40112510)

研究分担者 松田 修  京都府立医科大学, 医学研究科, 助教授 (00271164)
研究期間 (年度) 2002 – 2003
研究課題ステータス 完了 (2003年度)
配分額 *注記
2,800千円 (直接経費: 2,800千円)
2003年度: 800千円 (直接経費: 800千円)
2002年度: 2,000千円 (直接経費: 2,000千円)
キーワードIL-21 / IL-15 / 肝転移 / CTL / NK / 免疫療法 / 経血管的遺伝子導入 / nakedプラスミドDNA / 腫瘍免疫 / NK細胞
研究概要

IL-21は活性化T細胞から分泌され、IL-15と協調的に働きNK細胞を活性化する。IL-21はさらに、T細胞、B細胞、NK細胞の増殖、分化を促進する。したがって、悪性腫瘍に対する免疫治療に、IL-21は新しい有効な手段を提供する可能性がある。
本研究では、IL-21の生体内での生理機能を検証する目的で、IL-21遺伝子をマウ、スにin vivo導入する実験を試みた。さらに、IL-21の抗腫瘍免疫誘導能を解析するために、肝転移モデルマウスを作製し、予防、および治療効果を検討した。
IL-21および/またはIL-15発現ベクターをマウスに高圧下に静脈内投与したのち、脾リンパ球のNK活性を測定すると、IL-15投与により有意に増強していたが、IL-21+IL-15投与によりさらに著明に亢進した。また肝NK細胞数の有意な増加が認められた。RLmale1悪性リンパ腫を移植し、特異的なCTL活性を測定すると、NK活性とは対照的に、IL-21遺伝子単独投与でもCTLは顕著に増強し、IL-15はそれに対して相乗的に働くことはなかった。サイトカイン遺伝子共導入をおこなったのち腫瘍細胞を経血管的に移植すると、転移巣の著明な減少が得られた。一方、RLmale1を移植することにより転移性肝癌をあらかじめ樹立させたマウスに、後からIL-21+IL-15遺伝子を投与した場合でも、著明な腫瘍抑制効果が認められた。マウスの生存期間は、両サイトカイン遺伝子の共導入群でのみ有意に延長し、予防的投与では80%・治療的投与でも40%のマウスが、完全に腫瘍を拒絶し腫瘍死を免れた。
これらの実験結果は、IL-21遺伝子とIL45遺伝子が相乗的に作用して抗腫瘍細胞性免疫を増強し、悪性腫瘍を抑制したこと、これらサイトカインの投与、または遺伝子導入が、悪性腫瘍の新しい免疫治療に繋がる可能性を示している。

報告書

(3件)
  • 2003 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2002 実績報告書
  • 研究成果

    (22件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (22件)

  • [文献書誌] Kishida, T. et al.: "Interleukin (IL)-21 and IL-15 Genetic Transfer Synergistically Augments Therapeutic Antitumor Immunity and Promotes Regression of Metastatic"Mol.Ther.. 8・4. 552-558 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kishida, T. et al.: "Electrochemo-gene-tnerapy or Cancer : Intratumorat Delivery or InterleuKin-Geneand Bleomycin Synergistically Induced Therapeutic Immunity and Suppressed Subcutaneous and Metastatic Melanomas in Mice"Mol.Ther.. 6・1. 105-110 (2004)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Itokawa Y. et al.: "IL-12 genetic administration suppressed metastatic liver tumor unsusceptible to CTL"Biochem.Biophys.Res.Commun.. 314・4. 1072-1079 (2004)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Nakanishi, H. et al.: "Nonviral genetic transfer of Fas ligand induced significant growth suppression and apoptotic tumor cell death in prostate cancer in vivo."Gene Ther.. 10・5. 434-442 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Asada, H. et al.: "Significant Antitumor Effects Obtained by Autologous Tumor Cell Vaccine Engineer-ed to Secrete Interleukin (IL)- 12 and 11-18 by Means of the EBV/Lipoplex."Mol.Ther.. 5・5. 609-616 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kishia T. et al.: "Interleukin (IL)-21 and IL-15 Genetic Transfer Synergistically Augments Therapeutic Antitumor Immunity and Promotes Regression of Metastatic Lymphoma"Mol.Ther.. 8(4). 552-558 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kishida, T. et al.: "Electrochemo-gene-therapy of Cancer : Intratumoral Delivery of Interleukin-12 Gene and Bleomycin Synergistically Induced Therapeutic Immunity and Suppressed Subcutaneous and Metastatic Melanomas in Mice"Mol.Ther.. 6(1). 105-110 (2004)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Itokawa Y. et al.: "IL-12 genetic administration suppressed metastatic liver tumor unsusceptible to CTL"Biochem.Biophys.Res.Commun.. 314(4). 1072-1079 (2004)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Nakanishi, H. et al.: "Nonviral genetic transfer of Fas ligand induced significant growth suppression and apoptotic tumor cell death in prostate cancer in vivo."Gene Ther.. 10(5). 434-442 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Asada, H. et al.: "Significant Antitumor Effects Obtained by Autologous Tumor Cell Vaccine Engineer-ed to Secrete Interleukin (IL)-12 and LL-18 by Means of the EBV/Lipoplex."Mol.Ther.. 5(5). 609-616 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kishida, T. et al.: "Interleukin (IL)-21 and IL-15 Genetic Transfer Synergistically Augments Therapeutic Antitumor Immunity and Promotes Regression of Metastatic Lymphoma"Mol.Ther.. 8・4. 552-558 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Kishida, T. et al.: "Electrochemo-gene-therapy of Cancer : Intratumoral Delivery of Interleukin-12 Gene and Bleomycin Synergistically Induced Therapeutic Immunity and Suppressed Subcutaneous and Metastatic Melanomas in Mice"Mol.Ther.. 6・1. 105-110 (2004)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Itokawa Y. et al.: "IL-12 genetic administration suppressed metastatic liver tumor unsusceptible to CTL"Biochem.Biophys.Res.Commun.. 314・4. 1072-1079 (2004)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Nakanishi, H. et al.: "Nonviral genetic transfer of Fas ligand induced significant growth suppression and apoptotic tumor cell death in prostate cancer in vivo."Gene Ther.. 10・5. 434-442 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Asada, H. et al.: "Significant Antitumor Effects Obtained by Autologous Tumor Cell Vaccine Engineered to Secrete Interleukin (IL)-12 and IL-18 by Means of the EBV/Lipoplex."Mol.Ther.. 5・5. 609-616 (2002)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Shin-Ya, M. et al.: "Interleukin-2 Abolishes Myeloid Cell Accumulation Induced by Lewis Lung Carcinoma"J.Interferon Cytokine Res.. 23・11. 631-638 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Iwai, M., et al.: "Suicide Gene Therapy of Human Hepatoma and Its Peritonitis Carcinomatosis by a Vector of Replicative-Deficient Herpes Simple Vinus"Biochem. Biophys. Res. Commun.. 291・4. 855-860 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Asada, H., et al.: "Significant Antitumor Effects Obtained by Autologous Tumor Cell Vaccine Engineered to Secrete Interleukin (IL)-12 and IL-18 by Means of the EBV/Lipoplex"Mol. Ther.. 5・5. 609-616 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Ohashi, S., et al.: "Successful Genetic Transduction in vivo into Synovium by Means of Electroporation"Biochem. Biophys. Res. Commun.. 293・5. 1530-1535 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Hirai H., et al.: "Hemogenic and nonhemogenic endothelium can be distinguished by the activity of fetal liver kinase (Flk)-1 promoter/enhancer during mouse embryogenesis"Blood. 101・3. 886-893 (2003)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Nakanishi, H., et al.: "Nonviral genetic transfer of Fas ligand induced significant growth suppression and apoptotic tumor cell death in prostate cancer in vivo"Gene Ther.. 10・5. 434-442 (2003)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Terauchi, R., et al.: "Heat Shock Protein 70 Prevents Nitric Oxide-Induced Apoptosis in Articular Chondrocytes"Arthritis Rheumatism. (印刷中).

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書

URL: 

公開日: 2002-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi