• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

移植臓器における慢性拒絶反応のメカニズム解明と早期診断法の開発

研究課題

研究課題/領域番号 14571154
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 外科学一般
研究機関埼玉医科大学

研究代表者

小山 勇  埼玉医科大学, 医学部, 教授 (60178390)

研究分担者 宮澤 光男  埼玉医科大学, 医学部, 助教授 (20200165)
小川 展二  埼玉医科大学, 医学部, 講師 (60286044)
高橋 公一  埼玉医科大学, 医学部, 助手 (40306311)
研究期間 (年度) 2002 – 2004
研究課題ステータス 完了 (2004年度)
配分額 *注記
3,300千円 (直接経費: 3,300千円)
2004年度: 1,200千円 (直接経費: 1,200千円)
2003年度: 1,300千円 (直接経費: 1,300千円)
2002年度: 800千円 (直接経費: 800千円)
キーワード慢性拒絶反応 / 免疫抑制薬 / メタロプロテアーゼ / TGF-β / 冠動脈硬化症 / Nitric Oxide
研究概要

末期慢性拒絶反応の病態は、組織の繊維化と細胞の萎縮である。これらの繊維化の形成過程には種々の増殖因子が関与していると思われるが、その中で線維化に最も関わるとされるTGF-β、MMP-2に注目し、この2因子で拒絶反応の早期診断が可能かどうか検討した。また、これらの因子以外にも免疫抑制性酸性蛋白(IAP)やNO(酸化窒素)などの関与も検討した。移植後慢性期では腎機能低下群においてTGF-β値が高い傾向がみられた。しかし、慢性拒絶反応の早期診断のマーカーとしての有用性については疑問が残った。MMP-2は腎機能安定群と腎機能低下群の間で有意な差はみられなかった。また、血清Cr3mg/dlと血清NO値150μmol/Lは移植腎が1年以内に喪失する予測値となりうることが示唆され、慢性期拒絶反応の早期診断にもNO測定の意義があることが判明した。臓器移植後の慢性期では、適切な免疫抑制が得られているかどうかのモニタリングが慢性拒絶反応の早期診断には非常に重要である。血清IAP値は免疫モニタリングとして役立ちうるが、感染との鑑別は困難であった。多剤併用免疫抑制下の免疫抑制状況を知る方法として、患者のリンパ球を用いた免疫抑制下の刺激試験によるフローサイトメトリーを用いた新たな検査法を開発した。いまだ慢性拒絶反応の早期診断に役立つという実証は得られていないが、多剤併用免疫抑制下でも免疫状態を知る有力な手段として、今後役立ちうる方法と考えられた。

報告書

(4件)
  • 2004 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2003 実績報告書
  • 2002 実績報告書
  • 研究成果

    (16件)

すべて 2004 2002 その他

すべて 雑誌論文 (13件) 文献書誌 (3件)

  • [雑誌論文] 免疫抑制剤におけるCFSE法を用いた新たな免疫モニタリングについて2004

    • 著者名/発表者名
      高橋公一, 小川展二, 小山勇他
    • 雑誌名

      移植 39(臨)

      ページ: 346-346

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 難治性拒絶反応に対する治療効果-他剤からの切り替え症例-2004

    • 著者名/発表者名
      小川展二, 小山勇
    • 雑誌名

      今日の移植 17(4)

      ページ: 543-550

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Tissue engineered patch for the reconstruction of the portal and hepatic veins during adult-to-adult living-donor partial liver transplantation2004

    • 著者名/発表者名
      M.Miyazawa et al.
    • 雑誌名

      American Journal of Transplantation 14 (Suppl 18)

      ページ: 171-171

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Augumentation of T-cell apoptosis by immunosuppressive agents2004

    • 著者名/発表者名
      K.Takahashi et al.
    • 雑誌名

      Clinical Transplant 18(Suppl 12)

      ページ: 72-75

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Augumentation of T-cell apoptosis by immunosuppressive agents2004

    • 著者名/発表者名
      Takahashi K, et al.
    • 雑誌名

      Clinical Transplant 18(Suppl 12)

      ページ: 72-75

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] A new monitoring method for evaluating immune system using CFSE under immunosuppressive drungs.2004

    • 著者名/発表者名
      Takahashi K, et al.
    • 雑誌名

      Ishoku (Japanese) 39

      ページ: 346-346

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Treatment against intractable chronic rejection.2004

    • 著者名/発表者名
      Ogawa N, et al.
    • 雑誌名

      Transplantation Today (Konnnichi No Ishoku) 17(4)

      ページ: 543-550

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Tissue engineered patch for the reconstruction of the portal and hepatic veins during adult-to-adult living-donor partial liver transplantation.2004

    • 著者名/発表者名
      Miyazawa M, et al.
    • 雑誌名

      Am J Transplantation 4(Suppl 18)

      ページ: 171-171

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 免疫抑制剤におけるCFSE法を用いた新たな免疫モニタリングについて2004

    • 著者名/発表者名
      高橋公一, 小川展二, 小山勇 他
    • 雑誌名

      移植 39(臨)

      ページ: 346-346

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] 難治性拒絶反応に対する治療効果-他剤からの切り替え症例2004

    • 著者名/発表者名
      小川展二, 小山 勇
    • 雑誌名

      今日の移植 17(4)

      ページ: 543-550

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] 人工心肺下コアークーリング法による心停止ドナーからの腎摘出2004

    • 著者名/発表者名
      小山 勇, 小川展二, 宮澤光男他
    • 雑誌名

      今日の移植 17(5)

      ページ: 646-650

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Total Body Cooling Using Cardiopulmonary Bypass for Procurement From Non-Heart-Beating Donors2002

    • 著者名/発表者名
      I.Koyama et al.
    • 雑誌名

      Transplant Proceedings 34(7)

      ページ: 2602-2603

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Total body cooking using cardiopulmonary bypass for procurement from non-heart beating donors.2002

    • 著者名/発表者名
      Koyama, I, et al.
    • 雑誌名

      Transplant Proceedings 34(7)

      ページ: 2602-2603

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 小川展二, 浅野 博, 小山 勇, 他: "腎移植患者に対するセルセプトの副作用と移植経過についての検討"移植. 38. 288 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 小川展二, 浅野 博, 小山 勇 他: "慢性進行性拒絶反応症例に対するセルセプトの使用経験"日本臨床腎移植学会誌(学会抄録). 臨時. 101 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 小川展二, 官澤光男, 小山勇 他: "腎移植後慢性拒絶反応に対し維持免疫療法としてMMFに変更した11例の検討"日本移植学会雑誌. 37(臨). 323-323 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書

URL: 

公開日: 2002-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi