• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

小腸粘膜上皮細胞におけるEGFのシグナル伝達経路の解明

研究課題

研究課題/領域番号 14571164
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 外科学一般
研究機関関西医科大学

研究代表者

佐藤 正人  関西医科大学, 医学部, 助手 (30278626)

研究分担者 浜田 吉則  関西医科大学, 医学部, 助教授 (00172982)
奥村 忠芳 (奥村 忠義)  関西医科大学, 医学部, 助教授 (80113140)
研究期間 (年度) 2002 – 2004
研究課題ステータス 完了 (2004年度)
配分額 *注記
3,100千円 (直接経費: 3,100千円)
2004年度: 700千円 (直接経費: 700千円)
2003年度: 1,000千円 (直接経費: 1,000千円)
2002年度: 1,400千円 (直接経費: 1,400千円)
キーワードEGF / small intestine / Nitric oxide / NF-κB / IL-1β
研究概要

ラット小腸上皮細胞(IEC6)において上皮成長因子(EGF)は炎症性サイトカイン(IL-1β)の存在下inducible NO synthase(iNOS)の転写レベルに働いて一酸化窒素(NO)産生を促進する。また、iNOSプロモーター領域にbindingするNF-κBの核内移行をgel sift assayで解析した結果、IL-1β単独でもNF-κBは核内へ移行するが、EGFの投与がない限りiNOS/iNOS mRNAの産生がおこらない。このEGFのiNOS誘導効果のシグナルを解析すると、EGFレセプターの下流の主にphosphatidylinositol3-kinase(PI3K)のシグナルが深く関与していることが示唆された。さらにタイプ1インターロイキン1レセプター(IL-1R1)はEGFにより増幅されており、さらにこれらは単にIL-1βの効果を増幅するのでなく、EGFレセプターの下流のシグナルに関わっている可能性が示唆されている。
本年度は特にPI3Kの下流のAktに着目した。免疫沈降抗体法によるIP-Western法ではAktはEGFによりリン酸化をうけて活性化する。EGFによる活性化はPI3Kの阻害剤であるLY294002と、EGFRの阻害剤であるTyrphostinA25においてもNOと同様に阻害され、Aktのリン酸化がNO産生に関与していることがわかった。またAktのリン酸化による活性化は2峰性を示し、最初の活性化(約30分)の後にIL-1R1の増幅がおこりその後にAktの再活性化(約10時間)が起きることがわかった。NOのmRNAの合成はこの時期に増幅されている。これらの結果から、Aktの活性化は直接NO産生に関与しているものと、IL-1Rの増幅により再度活性化してNO産生に関与しているものと2系統があり、これらが協調したときにはじめてNO産生の増幅がおこることが示唆された。

報告書

(4件)
  • 2004 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2003 実績報告書
  • 2002 実績報告書
  • 研究成果

    (17件)

すべて 2004 2003 2002 その他

すべて 雑誌論文 (9件) 文献書誌 (8件)

  • [雑誌論文] Further evidence that epidermal growth factor enhances the intestinal adaptation following small bowel transplantation2004

    • 著者名/発表者名
      Nakai K, Hamada Y et al.
    • 雑誌名

      Life Science 75

      ページ: 2091-2102

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 実績報告書 2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Epidermal growth factor and interleukin-1β stimulate synergistically the production of nitric oxide in rat intestinal epithelial cells.2004

    • 著者名/発表者名
      Kitagawa K, Hamada Y et al.
    • 雑誌名

      Am J Physiology-Gastrointestinal and Liver Physiology 287

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Further evidence that epidermal growth factor enhances the intestinal adaptation following small bowel transplantation.2004

    • 著者名/発表者名
      Nakai K, Hamada Y et al.
    • 雑誌名

      Life Sciences 75(17)

      ページ: 2091-2102

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Epidermal growth factor and interleukin-1β stimulate synergistically the production of nitric oxide in rat intestinal epithelial cells.2004

    • 著者名/発表者名
      Kitagawa K, Hamada Y et al.
    • 雑誌名

      Am J Physiol Gastrointest Liver Physiol. 287(6)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Epidermal growth factor and interleukin-1β stimulate synergistically the production of nitric oxide in rat intestinal epithelial cells.2004

    • 著者名/発表者名
      Kitagawa K, Hamada Y et al.
    • 雑誌名

      Am J Physiology - Gastrointestinal and Liver Physiology 287

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] 癌と栄養療法2003

    • 著者名/発表者名
      浜田吉則, 北川克彦 他
    • 雑誌名

      静脈経腸栄養 18(4)

      ページ: 17-23

    • NAID

      10011968853

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 実績報告書 2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Epidermal growth factor stimulates intestinal adaptation of allogeneic graft after mall bowel transplantation in rats2002

    • 著者名/発表者名
      Kato Y, Hamada Y et al.
    • 雑誌名

      Life Sciences 70

      ページ: 809-819

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Comparison of one-and two-step procedures in a rat model of small bowel transplantation.2002

    • 著者名/発表者名
      Kitagawa K, Hamada Y et al.
    • 雑誌名

      Transplantation Proceedings 34(3)

      ページ: 1030-1032

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Reciprocal induction of dipeptide and glucose co-transporters after allogeneic graft small bowel transplantation.2002

    • 著者名/発表者名
      Nakai K, Hamada Y et al.
    • 雑誌名

      Transplantation Proceedings 34(3)

      ページ: 1017-1018

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kitagawa K, Hamada Y et al.: "Comparison of one-and two-step procedures in a rat model of small bowel transplantation."Transplantation Proceedings. 34・3. 1030-1032 (2002)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Nakai K, Hamada Y et al.: "Reciprocal induction of dipeptide and glucose co-transporters after all ogeneic graft small bowel transplantation."Transplantation Proceedings. 34・3. 1017-1018 (2002)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Kato Y, Hamada Y et al.: "Epidermal growth factor stimulates intestinal adaptation of allogeneic graft after mall bowel transplantation in rats."Life Sciences. 70. 809-819 (2002)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 浜田吉則 他: "栄養-評価と治療"メジカルレビュー社. 112 (2002)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Kitagawa K, Hamada Y et al.: "Comparison of one-and two-step procedures in a rat model of small bowel transplantation"Transplantation Proceedings. 34・3. 1030-1032 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] NakaiK, HamadaY et al.: "Reciprocal induction of dipeptide and glucose co-transporters after allogeneic graft small bowel transplantation"Transplantation Proceedings. 34・3. 1017-1018 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Kato Y, Hamada Y et al.: "Epidermal growth factor stimulates intestinal adaptation of allogeneic graft after mall bowel transplantation in rats"Life Sciences. 70. 809-819 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] 浜田吉則 他: "栄養-評価と治療"メジカルレビュー社. 5 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書

URL: 

公開日: 2002-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi