• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

マウス肝切除モデルにおけるcDNAマイクロアレイを用いた遺伝子解析

研究課題

研究課題/領域番号 14571216
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 消化器外科学
研究機関横浜市立大学

研究代表者

田中 邦哉  横浜市立大学, 医学部, 助手 (10295503)

研究分担者 渡会 伸治  横浜市立大学, 大学院・医学研究科, 助教授 (10244477)
林崎 良英  理化学研究所, ゲノム科学総合研究センター, 研究職 (70192705)
岡崎 康司  理化学研究所, ゲノム科学総合研究センター, 研究職チームリーダー (80280733)
研究期間 (年度) 2002 – 2004
研究課題ステータス 完了 (2004年度)
配分額 *注記
2,600千円 (直接経費: 2,600千円)
2004年度: 500千円 (直接経費: 500千円)
2003年度: 800千円 (直接経費: 800千円)
2002年度: 1,300千円 (直接経費: 1,300千円)
キーワード肝切除 / 肝不全 / cDNAマイクロアレイ / マウス
研究概要

【背景】肝悪性腫瘍の治療において、許容肝切除量を増大させ、治癒切除率の向上、術後肝不全の抑制、ひいては予後の改善を得るために、過大肝切除後の肝不全機構を解明し、その対策を開発する事が重要である。
マウスでは70%肝切除モデルは肝再生モデルとして確立されており、それをノックアウトマウスに応用するなどして様々な肝再生の機序解明のための研究がなされている。しかしながら、手技的に困難なこともあり、マウスにおいては致死的な肝切除モデルは確立されていない。
【目的】今回、私たちは、C57BL/6J雄生8週齢マウスを用い、マウス90%肝切除モデルを過大肝切除モデルとして作成した。さらに、肝切除後の肝不全と肝再生の機構を遺伝子発現レベルで解明し、過大肝切除後肝不全の予防対策を開発するために、肝再生モデルとして70%肝切除モデルと過大肝切除モデルとして90%肝切除モデルを用いマイクロアレイを用いた解析を行った。
【結果】90%肝切除モデルは、全例、死亡し、過大肝切除による致死モデルとして確立することができた。そして、マイクロアレイにおいて両モデルは、遺伝子発現パターンが異なり、90%肝切除モデルにおいては、肝再生に関連する遺伝子群の低発現が認められ、さらに、代謝経路のうち特に糖代謝経路の障害が認められ、再生機構に抑制が生じていると考えられた。マイクロアレイで抽出された遺伝子群のうち、いくつかのものに関しては、RT-PCRでも同様の結果が得られ、マイクロアレイを用いた今回の検討の信頼性が確認された。さらに詳細については、現在、検討中である。
また、肝再生に重要な因子のであるIL-6やTNF-alpha receptorのノックアウトマウスを用いた肝切除モデルの作成を行い、正常のマウスと比較して、肝再生の遅延が認められることを、確認し、マイクロアレイを用い、遺伝子発現解析を行い、肝再生の遅延に関係する遺伝子群を検討中である
【今後の展望】ノックアウトマウスを用いて、マイクロアレイによる、詳細な遺伝子発現解析を行う予定である。

報告書

(4件)
  • 2004 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2003 実績報告書
  • 2002 実績報告書
  • 研究成果

    (2件)

すべて 2004

すべて 雑誌論文 (2件)

  • [雑誌論文] Mechanism of liver regeneration after partial hepatectomy using mouse cDNA microarray2004

    • 著者名/発表者名
      Togo Shinji
    • 雑誌名

      Journal of Hepatology 40

      ページ: 464-471

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 実績報告書 2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Mechanism of liver regeneration after partial hepatectomy using mouse cDNA microarray2004

    • 著者名/発表者名
      Togo, Shinji
    • 雑誌名

      Journal of Hepatology 40

      ページ: 464-471

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要

URL: 

公開日: 2002-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi