研究概要 |
マージナルドナーの利用を目指して,イヌを用いて灌流肺保存実験を施行した.肺保存には種々の手法が試みられているが,臨床応用されているのは浸漬冷却保存法のみである.我々の開発した細胞外液類似組成のEP4 solutionを用いて96時間までの動物実験に,臨床においても12時間までの肺保存に成功しているが,保存中に肺炎,肺水腫等を治療するには薬剤などが投与できる灌流保存法の確立が必要である.細胞内液類似組成液のEuro-Collins solutionによる灌流実験では,肺水腫を来して長時間保存は不可能であった.今回,EP4 solutionにドナー血液を加えた肺保存液を肺動脈から灌流するシステムで24時間肺保存の可否について検討した.24時間保存後の肺には肺水腫の所見は見られず,同種左肺移植後3時間までの酸素化は良好であり,経時的に生検した肺組織のW/D ratioも通常の浸漬冷却保存法との間に差を認めなかった.今後,肺の換気条件などについて検討する必要があるが,機能の悪化した肺を灌流保存しながら治療して機能改善を図る手法はドナー利用を拡大する方法として将来有望であると判断された. 保存前に既に肺水腫,感染等により損傷を受けている肺を保存中に治療するためには,摘出前のドナー肺の肺機能を保つための従来の肺保護より強力な肺保護作用のある薬剤の開発が必要不可欠である.このため新たな肺保護物質としてHeat shock proteinを誘導する胃粘膜保護薬であるgeranylgeranylacetone (GGA)の肺保存における効果についてラットを用いて検討した.ラット12時間肺保存左片肺移植モデルにて検討したが,保存液にGGAを添加した群において有意に血液ガス,肺組織のW/D ratioが良好に保たれていた.GGAを加えた肺保存液は灌流肺保存にも有用と考えられた.
|