• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

肺高血圧発症における炎症反応の関与とその制御に関する検討

研究課題

研究課題/領域番号 14571261
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 胸部外科学
研究機関三重大学

研究代表者

新保 秀人  三重大学, 医学部, 教授 (70179076)

研究分担者 三谷 義英  三重大学, 医学部附属病院, 講師 (60273380)
矢田 公  三重大学, 医学部, 教授 (80093152)
研究期間 (年度) 2002 – 2004
研究課題ステータス 完了 (2004年度)
配分額 *注記
2,700千円 (直接経費: 2,700千円)
2004年度: 900千円 (直接経費: 900千円)
2003年度: 900千円 (直接経費: 900千円)
2002年度: 900千円 (直接経費: 900千円)
キーワード肺高血圧 / 炎症反応の関与 / 肺血管構築 / p38MAPK / 肺血管再構築 / P38MAPK
研究概要

本研究では,肺高血圧における肺血管再構築には炎症反応が関与するとの我々の仮説を裏付ける所見が得られた。
1)肺高血圧における肺動脈中膜肥厚に炎症反応が関与する所見:
モノクロタリン投与ラットでは,肺動脈中膜肥厚、非筋性肺小動脈筋性化の亢進を認め,RT-PCRとWestern blotting法を用いて、肺組織と肺動脈におけるTNF-αとIL-1βのmRNAおよびP38 MAPKが対照群に比べると高値であることが示された。しかし、マクロファージの遊走には差を認めなかった。
2)P38 MAPKの阻害により,炎症性サイトカインの発現が抑制され,中膜肥厚程度も抑制された:
FR167653というP38 MAPKの抑制剤を用いて検討した。モノクロタリン投与後1、2、3、4週めのラット肺組織中のcytokine (TNF-αとIL-1β)のmRNAとP38 MAPKの亢進が対照群に比し有意に抑制されていた。肺動脈中膜肥厚、筋性化率、肺高血圧も有意に軽減されていた。しかし、monocyte chemotactic protein (MCP)-1mRNAには差を認めなかった。NF-kBの検討では有意な所見を得るに至らなかった。
3)免疫染角による評価:
肺組織におけるTNF-α、IL-1β、P38-MAPKの免染を検討した。モノクロタリン投与群では,TNF-α、IL-1β、P38-MAPKの発現が,対照群と比し有意に増加していた。P38-MAPKは,血管壁では内皮細胞の分に発現された。FR167653投与群を見ると、モノクロタリン投与群と比べて,明らかに発現は軽度であった。以上より,肺高血圧の発症機序には炎症反応が大きく関与する事が示された。
4)成果の発表:
以上の内容を論文にまとめてJournal of Thoracic and Cardiovascular Surgeryに投稿し受理された。

報告書

(4件)
  • 2004 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2003 実績報告書
  • 2002 実績報告書
  • 研究成果

    (4件)

すべて 2004 その他

すべて 雑誌論文 (3件) 文献書誌 (1件)

  • [雑誌論文] Specific inhibition of p38 mitogen-activated protein kinase with FR167653 attenuates vascular proliferation in monocrotaline-induced pulmonary hypertension in rats2004

    • 著者名/発表者名
      Lu Jun
    • 雑誌名

      Journal of Thoracic and Cardiovascular Surgery 128・6

      ページ: 850-859

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Specific inhibition of p38 mitogen-activated protein kinase with ER167653 attenuates vascular proliferation in monocrotaline-induced pulmonary hypertension in rats.2004

    • 著者名/発表者名
      Jun Lu, Hideto Shimpo, Akira Shimamoto, Albert J.Chong, Craig R.Hampton, Denise J.Spring, Masaki Yada, Motoshi Takao, Koji Onoda, Isao Yada, Timothy H Pohlman, Edward D.Verrier
    • 雑誌名

      Journal of Thoracic and Cardiovascular Surgery 128(6)

      ページ: 850-859

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Specific inhibition of p38 mitogen-activated protein kinase with E R167653 attenuates vascular proliferation in monocrotaline-induced pulmonary hypertension in rats.2004

    • 著者名/発表者名
      Lu Jun
    • 雑誌名

      Journal of Thoracic and Cardiovascular Surgery 128・6

      ページ: 850-859

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [文献書誌] Jun Lu, Hideto Shimpo, Akira Shimamoto, Isao Yada, et al.: "Specific inhibition of p38 MAPK with FR167653 attenuates vascular proliferation in monocrotaline induced pulmonary hypertension in rats"Journal of Thoracic and Cardiovascular Surgery. (In press).

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書

URL: 

公開日: 2002-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi