• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

大動脈弁置換術術後の非構造的機能不全に関する血清学的研究及び免疫組織学的研究

研究課題

研究課題/領域番号 14571290
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 胸部外科学
研究機関久留米大学

研究代表者

青柳 成明  久留米大学, 医学部, 教授 (40098786)

研究分担者 林田 信彦  久留米大学, 医学部, 講師 (30238141)
田山 栄基  久留米大学, 医学部, 助手 (90281542)
福永 周司  久留米大学, 医学部, 講師 (90261073)
研究期間 (年度) 2002 – 2004
研究課題ステータス 完了 (2004年度)
配分額 *注記
3,400千円 (直接経費: 3,400千円)
2004年度: 1,800千円 (直接経費: 1,800千円)
2003年度: 600千円 (直接経費: 600千円)
2002年度: 1,000千円 (直接経費: 1,000千円)
キーワード人工弁機能不全症 / 大動脈弁置換 / パンヌス / TGF-b1 / 複数検出機列CT / 免疫組織学 / 人工弁機能不全 / 血栓 / 術前診断 / 形質変換増殖因子 / 大動脈弁置換術 / TGF-β1
研究概要

目的:血栓やパンヌス形成から発生する人工弁機能不全(PVD)は稀に存在する重篤な合併症と報告されている。しかし、我々は無症候性PVD症例が高頻度に存在することを報告してきた。今回これらPVD症例を含む大動脈弁置換術(AVR)症例に対し、血清学的免疫組織学的に発生因子を検討するとともに、複数検出機列CT(MDCT)による術前診断の有用性について検討した。
方法:当施設にてAVRを施行され、経過観察中にPVDと診断された26例(PVD群)及び人工弁機能正常群の48例(C群)を対象とし、PT-INRとTGF-b1を測定した。重症のPVD症例に再手術施行し、摘出された人工弁及び周囲組織の検討を行った。また、PVDと診断され再手術を予定された8例に対しMDCTを施行し、術中所見と比較検討した。
結果:TGF-b1はPVD群(87.7±29.2ng/ml)、C群(73.7±25.2ng/ml)と比較して有意(p=0.03)に高値であった。術後から検査日までのPT-INRの推移の平均値は、PVD群(1.68±0.12)がC群(1.75±0.12)に比較し有意(p=0.03)に低値であった。再手術11症例では全例パンヌス形成を認めた。これに対する免疫組織学的においてパンヌスはTGF-b1を発現する新生内膜であることが確認された。また、MDCTでパンヌスを指摘できた7例で術中も同様の所見を得た。
結論:PVDの一因として不十分な抗凝固療法による血栓化が示唆された。さらに再手術11症例では全例パンヌス形成を認めており、血中TGF-b1が高く、侵襲後の慢性的な過剰組織修復機転による関与が示唆された。また、MDCTはPVDの原因診断に有用であると考えられた。
検討:今後はパンヌス組織の発生機序の検討、遺伝子学的研究とパンヌス形成阻害因子の検討が必要であると考えられる。

報告書

(4件)
  • 2004 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2003 実績報告書
  • 2002 実績報告書
  • 研究成果

    (18件)

すべて 2004 2003 2002 その他

すべて 雑誌論文 (10件) 文献書誌 (8件)

  • [雑誌論文] Usefulness of a multidetector-row computed tomography scanner for detecting pannus formation2004

    • 著者名/発表者名
      Teshima H
    • 雑誌名

      Ann Thorac Surg 77

      ページ: 523-526

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Usefulness of a multidetector-row computed tomography scanner for detecting pannus formation.2004

    • 著者名/発表者名
      Teshima H.
    • 雑誌名

      Ann Thorac Surg 77

      ページ: 523-526

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Detection of Pannus by multidetector-row computed tomography2003

    • 著者名/発表者名
      Teshima H
    • 雑誌名

      Ann Thorac Surg 75

      ページ: 1631-1633

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Obstruction of St.Jude Medical valve in the aortic position : Histology and immunohistochemistry of pannus2003

    • 著者名/発表者名
      Teshima H
    • 雑誌名

      J Thorac Cardiovasc Surg 126

      ページ: 401-407

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Detection of Pannus by multidetector-row computed tomography.2003

    • 著者名/発表者名
      Teshima H.
    • 雑誌名

      Ann Thorac Surg 75

      ページ: 1631-1633

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Obstruction of St.Jude Medical valve in the aortic position : Histology and immunohistochemistry of pannus.2003

    • 著者名/発表者名
      Teshima H.
    • 雑誌名

      J Thorac Cardiovasc Surg 126

      ページ: 401-407

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Obstruction of St.Jude Medical valve in the aortic position : A consideration for pathogenic mechanism of prosthetic2002

    • 著者名/発表者名
      Aoyagi S
    • 雑誌名

      Cardiovasc Surg 10

      ページ: 339-344

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Asymptomatic prosthetic valve dysfunction : Pannus?2002

    • 著者名/発表者名
      Tayama E
    • 雑誌名

      Artificial Organs 26

      ページ: 399-401

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Obstruction of St.Jude Medical valve in the aortic position : A consideration for pathogenic mechanism of prosthetic valve obstruction.2002

    • 著者名/発表者名
      Aoyagi S.
    • 雑誌名

      Cardiovasc Surg 10

      ページ: 339-344

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Asymptomatic prosthetic valve dysfunction : Pannus?2002

    • 著者名/発表者名
      Tayama E.
    • 雑誌名

      Artificial Organs 26

      ページ: 399-401

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Teshima H: "Detection of Pannus by Multidetector-Row Computed Tomography"Ann Thorac Surg. 75. 1631-1633 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Teshima H: "Obstruction of St Jude Medical valves in the aortic position : Histology and immunohistochemistry of pannus"Thoracic and Cardiovascular Surgery. 126. 401-407 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Teshima H: "Usefulness of a Multidetector-Row Computed Tomography Scanner for Detecting Pannus Formation"Ann Thorac Surg. 77. 523-526 (2004)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Hayashida N: "Clinical outcome after cardiac operation in patients with cirrhosis"Ann Thorac Surg. 77. 500-505 (2004)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Hayashida N: "Cardiac operations in cirrhotic patients"Ann Thorac Cardionvasc Surg. In press.

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Aoyagi S.: "Obstruction of St.Jude Medical valves in the aortic position : A consideration for pathogenic mechanism of prosthetic valve obstruction"Cardiovasc Surg. 10(4). 339-344 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Tayama E.: "Asymptomatic prosthetic valve dysfunction : Pannus?"Artificial Organs. 26(5). 399-401 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] 青柳 成明: "大動脈弁輪膿瘍の処理法"胸部外科. 56(2). 116-118 (2003)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書

URL: 

公開日: 2002-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi