• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

大脳皮質形成異常によるてんかん原性の機構解明

研究課題

研究課題/領域番号 14571310
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 脳神経外科学
研究機関京都大学

研究代表者

三國 信啓  京都大学, 医学研究科, 助手 (60314217)

研究分担者 天野 殖  京都大学, 医学研究科, 教授 (50111886)
池田 昭夫  京都大学, 医学研究科, 講師 (90212761)
宮本 享  京都大学, 医学研究科, 助教授 (70239440)
研究期間 (年度) 2002 – 2004
研究課題ステータス 完了 (2004年度)
配分額 *注記
3,900千円 (直接経費: 3,900千円)
2004年度: 1,000千円 (直接経費: 1,000千円)
2003年度: 1,000千円 (直接経費: 1,000千円)
2002年度: 1,900千円 (直接経費: 1,900千円)
キーワードてんかん / 大脳皮質形成異常 / NMDM / GABA / NMDA受容体
研究概要

Cortical dysplasiaにおけるてんかん原性獲得およびその異常放電発生の機構解明を目的として、ヒト摘出標本と動物モデルを使いた研究を施行している。その結果興奮性グルタミン受容体あるいは抑制系受容体の発現量変化が皮質形成異常におけるてんかん原性と相関していることを明らかにしてきた。この研究の最大の目標は、人におけるてんかん原性獲得の機構解明とその研究を通じての治療の進歩である。当研究者はcortical dysplasiaに伴うてんかん患者から摘出した,慢性硬膜下電極記録により決定されたてんかん原性脳皮質と,最少のてんかん性放電を認めるがてんかんの治療目的にて摘出した部位とを対象とし,その組織像,NR1,NR2それぞれの発現量およびその複合受容体チャンネルのサブユニット構造の変化さらにGABA受容体における変化を同一患者内で比較検討している。現在までに、てんかん原性を持つdysplastic cortexにNR1およびNR2A/Bの複合受容体が蛋白レベルで増加していることを明らかにした。さらにてんかん原性を持っヒト皮質形成異常部位には運動、言語に関わる脳機能を併せ持ちうることやその手術切除によっては一過性の機能障害後に代償機構が働くこと、また皮質形成異常であっても腫瘍性病変と関わりを持ちうることについて明らかにした。

報告書

(4件)
  • 2004 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2003 実績報告書
  • 2002 実績報告書
  • 研究成果

    (42件)

すべて 2006 2005 2004 2003 2002 その他

すべて 雑誌論文 (40件) 図書 (1件) 文献書誌 (1件)

  • [雑誌論文] Evidence for a wide distribution of negative motor areas in the perirolandic cortex.2006

    • 著者名/発表者名
      Mikuni N
    • 雑誌名

      Clin Neurophysiol. 117

      ページ: 33-40

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] A step-by-step resection guided by electrocorticography for non-malignant brain tumors associated with long-term intractable epilepsy.2006

    • 著者名/発表者名
      Mikuni N
    • 雑誌名

      Epilepsy Behav (in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] A step-by-step resection guided by electrocorticography for non-malignant brain tumors associated with long-term intractable epilepsy2006

    • 著者名/発表者名
      Mikuni N
    • 雑誌名

      Epilepsy Behavior. (in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Effects of trans-sylvian approach to basal forebrain projection fibers : verbal memory decline after selective amygdalohippocampectomy.2005

    • 著者名/発表者名
      Ikeda A
    • 雑誌名

      Epilepsia 46(2)

      ページ: 334-5

    • NAID

      10015458208

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Isolated pathology in temporal epilepsy.2005

    • 著者名/発表者名
      Mikuni N
    • 雑誌名

      Epilepsia 46.2

      ページ: 22-22

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] The behaviors and EEG monitoring in rats with cortical dysplasia.2005

    • 著者名/発表者名
      Hayashi N
    • 雑誌名

      Epilepsia 46:1

      ページ: 92-92

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Pre- and postnatal expressions of NMDA receptors 1 and 2B subunit proteins in the normal rat cortex.2005

    • 著者名/発表者名
      Babb TL
    • 雑誌名

      Epilepsy Res 64(1-2)

      ページ: 23-30

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Electric cortical stimulation suppresses epileptic and background activities in neocortical epilepsy and mesial temporal lobe epilepsy.2005

    • 著者名/発表者名
      Kinoshita M
    • 雑誌名

      Clin Neurophysiol 116(6)

      ページ: 1291-9

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] In vivo epileptogenicity of focal cortical dysplasia : a direct cortical paired stimulation study2005

    • 著者名/発表者名
      Matsumoto R
    • 雑誌名

      Epilepsia. 46

      ページ: 1744-9

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Evaluation of adverse effects in intracarotid propofol injection for Wada test.2005

    • 著者名/発表者名
      Mikuni N
    • 雑誌名

      Neurology 65

      ページ: 1813-6

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Surgical resection of an epileptogenic cortical dysplasia in the deep foot sensorimotor area : a case report2005

    • 著者名/発表者名
      Mikuni N
    • 雑誌名

      Epilepsy Behavior 7

      ページ: 559-562

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Effects of trans-sylvian approach. to basal forebrain projection fibers : verbal memory decline after selective amygdalohippocampectomy.2005

    • 著者名/発表者名
      Ikeda A
    • 雑誌名

      Epilepsia. 46(2)(author reply)

      ページ: 334-335

    • NAID

      10015458208

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Isolated pathology in temporal epilepsy.2005

    • 著者名/発表者名
      Mikuni N
    • 雑誌名

      Epilepsia 46(suppl.2)

      ページ: 22-22

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] The behaviors and EEG monitoring in rats with cortical dysplasia.2005

    • 著者名/発表者名
      Hayashi N
    • 雑誌名

      Epilepsia 46:Suppl 1

      ページ: 92-92

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Pre- and postnatal expressions of NMDA receptors 1 and 2B subunit proteins in the normal rat cortex.2005

    • 著者名/発表者名
      Babb TL
    • 雑誌名

      Epilepsy Res. 64(1-2)

      ページ: 23-30

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Electric cortical stimulation suppresses epileptic and background activities in neocortical epilepsy and mesial temporal lobe epilepsy.2005

    • 著者名/発表者名
      Kinoshita M
    • 雑誌名

      Clin Neurophysiol. 116(6)

      ページ: 1291-1299

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] In vivo epileptogenicity of focal cortical dysplasia : a direct cortical paired stimulation study.2005

    • 著者名/発表者名
      Matsumoto R
    • 雑誌名

      Epilepsia. 46

      ページ: 1744-1749

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Evaluation of adverse effects in intracarotid propofol injection for Wada test.2005

    • 著者名/発表者名
      Mikuni N
    • 雑誌名

      Neurology. 65

      ページ: 1813-1816

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Surgical resection of an epileptogenic cortical dysplasia in the deep foot sensorimotor area: a case report.2005

    • 著者名/発表者名
      Mikuni N
    • 雑誌名

      Epilepsy Behavior. 7

      ページ: 559-562

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Multisensory convergence at human temporo-parietal junction - epicortical recording of evoked responses.2004

    • 著者名/発表者名
      Matsuhashi M
    • 雑誌名

      Clin Neurophysiol. 115(5)

      ページ: 1145-60

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Electric stimulation on human cortex suppresses fast cortical activity and epileptic spikes.2004

    • 著者名/発表者名
      Kinoshita M
    • 雑誌名

      Epilepsia 45(7)

      ページ: 787-91

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Subregions of human MT complex revealed by comparative MEG and direct electrocorticographic recordings.2004

    • 著者名/発表者名
      Matsumoto R
    • 雑誌名

      Clin Neurophysiol 115(9)

      ページ: 2056-65

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Awake neurosurgery : usefullness of intraoperative cortical and subcortical functional mapping.2004

    • 著者名/発表者名
      Mikuni N
    • 雑誌名

      No Shinkei Geka. 32(11)

      ページ: 1105-15

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Electric stimulation on human cortex suppresses fast cortical activity and epileptic spikes.2004

    • 著者名/発表者名
      Kinoshita M
    • 雑誌名

      Epilepsia. 45(7)

      ページ: 787-791

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Subregions of human MT complex revealed by comparative MEG and direct electrocorticographic recordings.2004

    • 著者名/発表者名
      Matsumoto R
    • 雑誌名

      Clin Neurophysiol. 115(9)

      ページ: 2056-2065

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Awake neurosurgery : usefullness of intraoperative cortical and subcortical functional mapping.2004

    • 著者名/発表者名
      Mikuni N.
    • 雑誌名

      No Shinkei Geka. 32(11)

      ページ: 1105-1115

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Mirth and laughter arising from human temporal cortex.2003

    • 著者名/発表者名
      Satow T
    • 雑誌名

      J Neurol Neurosurg Psychiatry 74

      ページ: 1004-1005

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Seizures arising from the inferior parietal lobule can show ictal semiology of the second sensory seizure (SII seizure).2003

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto J
    • 雑誌名

      J Neurol Neurosurg Psychiatry 74

      ページ: 367-9

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Conversion of semantic information into phonological representation : a function in left posterior basal temporal area.2003

    • 著者名/発表者名
      Usui K
    • 雑誌名

      Brain 126

      ページ: 632-41

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Distinct cortical areas for motor preparation and execution in human identified by Bereitschaftspotential recording and ECoG-EMG coherence analysis2003

    • 著者名/発表者名
      Satow T
    • 雑誌名

      Clin Neurophysiol. 114

      ページ: 1259-1264

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Mirth and laughter arising from human temporal cortex2003

    • 著者名/発表者名
      Satow T.
    • 雑誌名

      J Neurol Neurosurg Psychiatry. 74

      ページ: 1004-1005

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Seizures arising from the inferior parietal lobule can show ictal semiology of the second sensory seizure (SII seizure)2003

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto J
    • 雑誌名

      J Neurol Neurosurg Psychiatry. 74

      ページ: 367-369

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Conversion of semantic information into phonological representation : a function in left posterior basal temporal area.2003

    • 著者名/発表者名
      Usui K
    • 雑誌名

      Brain. 126

      ページ: 632-641

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Distinct cortical areas for motor preparation and execution in human identified by Bereitschaftspotential recording and ECoG-EMG coherence analysis.2003

    • 著者名/発表者名
      Satow T
    • 雑誌名

      Clin Neurophysiol. 114

      ページ: 1259-1264

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] "Supplementary motor area (SMA) seizure" rather than "SMA epilepsy" in optimal surgical candidates : a document of subdural mapping.2002

    • 著者名/発表者名
      Ikeda A
    • 雑誌名

      J Neurol Sci. 15;202

      ページ: 43-52

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] NMDAR 1/2 Receptor Proteins and Mossy Fibers in the Fascia Dentata During Kainate Rat Hippocampal Epileptogenesis.2002

    • 著者名/発表者名
      Nobuhiro Mikuni
    • 雑誌名

      Epilepsia 43:6

      ページ: 74-74

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Low-frequency electric cortical stimulation has an inhibitory effect on epileptic focus in mesial temporal lobe epilepsy.2002

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto J
    • 雑誌名

      Epilepsia 43(5)

      ページ: 491-5

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] "Supplementary motor area (SMA) seizure" rather than "SMA epilepsy" in optimal surgical candidates : a document of subdural mapping2002

    • 著者名/発表者名
      Ikeda A.
    • 雑誌名

      J Neurol Sci. 15;202

      ページ: 43-52

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] NMDAR1/2 Receptor Proteins and Mossy Fibers in the Fascia Dentata During Kainate Rat Hippocampal Epileptogenesis.2002

    • 著者名/発表者名
      Mikuni N.
    • 雑誌名

      Epilepsia 43

      ページ: 74-74

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Low-frequency electric cortical stimulation has an inhibitory effect on epileptic focus in mesial temporal lobe epilepsy.2002

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto J
    • 雑誌名

      Epilepsia. 43(5)

      ページ: 491-495

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [図書] てんかんにおける共存組織異常2002

    • 著者名/発表者名
      三國信啓, 宮本享, 橋本信夫
    • 総ページ数
      5
    • 出版者
      日本臨床社
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 三國 信啓: "神経症候群 VI"日本臨床社. 5 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書

URL: 

公開日: 2002-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi