• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

軽微な脳虚血後に生じる神経細胞長期変性の病態と治療に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 14571315
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 脳神経外科学
研究機関愛媛大学

研究代表者

出崎 順三  愛媛大学, 医学部, 講師 (00036451)

研究分担者 満田 憲昭  愛媛大学, 医学部, 助教授 (10314329)
秦 龍二  愛媛大学, 医学部, 助教授 (90258153)
久門 良明  愛媛大学, 医学部, 助教授 (80127894)
阪中 雅広  愛媛大学, 医学部, 教授 (60170601)
研究期間 (年度) 2002 – 2004
研究課題ステータス 完了 (2004年度)
配分額 *注記
3,400千円 (直接経費: 3,400千円)
2004年度: 900千円 (直接経費: 900千円)
2003年度: 1,100千円 (直接経費: 1,100千円)
2002年度: 1,400千円 (直接経費: 1,400千円)
キーワード遅発性神経細胞死 / 脳虚血 / アポトーシス / Bcl-XL / Stat / 神経細胞死 / Bcl-xL / サイトカイン / 神経細胞長期変性 / 海馬 / スナネズミ / ジンセノサイドRb_1 / 静脈内投与 / 受動的回避学習実験
研究概要

脳血管障害の際に出現する一次虚血病変は遅発性に二次変性病変を障害領域周辺や障害領域に関連した別領域に引き起こす事が知られている。我々はこれまで、ペプチド性神経成長因子・サイトカイン・非ペプチド性神経保護因子の作用について、一次虚血病変阻止効果を中心に検討を進めてきたが、実際の臨床の場では、一次病変出現直後より神経保護因子を投与することが通常である。従って、本研究では、一次病変出現後に神経保護因子(プロサポシン関連ペプチド)を投与し、その二次変性予防効果を検討することを目的とした。具体的には、3分間前脳虚血を負荷したスナネズミを用いて、脳虚血負荷後3日目より、神経保護因子として代表的なプロサポシン関連ペプチドを投与し、学習行動実験を実施した。その後、スナネズミの海馬CA1領域での残存神経細胞数の計測を実施した。さらに初代培養神経細胞を用いてプロサポシン関連ペプチドの神経保護効果と細胞死関連遺伝子の発現に及ぼす影響を調べた。その結果、3分間の前脳虚血を負荷されたスナネズミの海馬CA1領域では1週間目に多くのTUNEL陽性神経細胞が出現した。3分間前脳虚血を負荷して3日(72時間)後から、18-MPを4日間脳室内へ持続注入するとTUNEL陽性神経細胞が、対照動物に比して、有意に減少した。更に、受動的回避学習実験の反応潜時が延長し、海馬CA1錐体神経細胞密度も増加した。一酸化窒素供与体ニトロプルシッドナトリウム(SNP)に神経細胞を短時間暴露するとアポトーシス様神経細胞死が誘導される。18-MPをSNP処理前から投与した場合のみならずSNP処理後に投与した場合でも、アポトーシス様神経細胞死を有意に抑止した。次いで30種以上のアポトーシス関連遺伝子に関してRT-PCR法により調べた所、18-MPによりBcl-xL遺伝子と蛋白の発現が培養神経細胞に誘導された。以上の結果より18-MPにはアポトーシス様神経細胞死を抑制する効果があり、その保護機構に18-MPによるBcl-xL発現増加が関与すると考えられた。

報告書

(4件)
  • 2004 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2003 実績報告書
  • 2002 実績報告書
  • 研究成果

    (38件)

すべて 2004 2003 2002 その他

すべて 雑誌論文 (26件) 図書 (1件) 文献書誌 (11件)

  • [雑誌論文] Ganglion cells in the posterior cricoarytenoid muscle of the rat following experimental denervation2004

    • 著者名/発表者名
      Yamagata, T., Kawakita S., Hyodo M., Desaki J.
    • 雑誌名

      Acta Otolaryngol 124

      ページ: 1090-1094

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Age-related remodeling of the hypopharyngeal constrictor muscle an its subneural apparatuses.2004

    • 著者名/発表者名
      Taguchi, A., Hyodo M., Yamagata T., Gyo K., Desaki J.
    • 雑誌名

      Dysphagia 19

      ページ: 241-247

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 実績報告書 2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Mitochondria-filled nerve endings around the terminal arteriole in the rat posterior cricoarytenoid muscle2004

    • 著者名/発表者名
      Desaki, J.
    • 雑誌名

      Arch Histol Cytol 67

      ページ: 179-185

    • NAID

      10013491498

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 実績報告書 2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Protective effect of vitamin E against focal brain ischemia and neuronal death through induction of target genes of hypoxia-inducible factor-12004

    • 著者名/発表者名
      Zhang, B., Tanaka J., Yang L., Sakanaka M., Hata R., Maeda N., Mitsuda N
    • 雑誌名

      Neuroscience 126

      ページ: 433-440

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 実績報告書 2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Possible inhibition of focal cerebral ischemia by angiotensin II type 2 receptor stimulation2004

    • 著者名/発表者名
      Iwai, M., Liu H.W., Chen R., Ide A., Okamoto S., Hata R., Sakanaka M., Shiuchi T., Horiuchi M.
    • 雑誌名

      Circulation 110

      ページ: 843-848

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 実績報告書 2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Age-related remodeling of the hypopharyngeal constrictor muscle and its subneural apparatuses : a scanning electron microscopical study in rats2004

    • 著者名/発表者名
      Taguchi, A., Hyodo M., Yamagata T., Gyo K., Desaki J.
    • 雑誌名

      Dysphagia 19

      ページ: 241-247

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Protective effect of vitamin E against focal brain ischemia and neuronal death through induction of target genes of hypoxia-inducible factor-12004

    • 著者名/発表者名
      Zhang, B., Tanaka J., Yang L., Sakanaka M., Hata R., Maeda N., Mitsuda N.
    • 雑誌名

      Neuroscience 126

      ページ: 433-440

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Ganglion cells in the posterior cricoarytenoid muscle of the rat following experimental denervation2004

    • 著者名/発表者名
      Yamagata, T., Kawakita S., Hyodo M, Desaki J
    • 雑誌名

      Acta Otolaryngol 124

      ページ: 1090-1094

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] The distribution of ganglion cells in the posterior cricoarytenoid muscle of the normal adult rat.2003

    • 著者名/発表者名
      Desaki, J., Yamagata T., Kawakita S
    • 雑誌名

      Arch Histol Cytol 66

      ページ: 27-36

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Neuronal distribution of EHSH1/intersectin : molecular linker between clathrin-mediated endocytosis and signaling pathways2003

    • 著者名/発表者名
      Ma, Y.J., Okamoto M., Gu F., Obata K., Matsuyama T., Desaki J., Tanaka J., Sakanaka M
    • 雑誌名

      J Neurosci Res 71

      ページ: 468-477

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Testosterone up-regulates aquaporin-4 expression in cultured astroytes.2003

    • 著者名/発表者名
      Gu F, Hata R, Toku K, Yang L, Ma YJ, Maeda N, Sakanaka M, Tanaka J
    • 雑誌名

      J Neurosci Res 72

      ページ: 709-715

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Adenovirus-mediated overexpression of a gene prevents hearing loss and progressive inner hair cell loss after transient cochlear ischemia in gerbils.2003

    • 著者名/発表者名
      Hakuba N, Watabe K, Hyodo J, Ohashi T, Eto Y, Taniguchi M, Yang L, Tanaka J, Hata R, Gyo K
    • 雑誌名

      Gene Ther 10

      ページ: 426-433

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Recent advances in adenovirus-mediated gene therapy for cerebral ischemia.2003

    • 著者名/発表者名
      Matsumura M, Hata R
    • 雑誌名

      Current Gene Therapy 3

      ページ: 43-48

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] The distribution of ganglion cells in the posterior cricoarytenoid muscle of the normal adult rat. A light and electron microscopic study2003

    • 著者名/発表者名
      Desaki.J., Yamagata T., Kawakita S.
    • 雑誌名

      Arch Histol Cytol 66

      ページ: 27-36

    • NAID

      10011993036

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Neuronal distribution of EHSH1/intersectin : molecular linker between clathrin-mediated endocytosis and signaling pathways2003

    • 著者名/発表者名
      Ma, Y.J., Okamoto M., Gu F., Obata K., Matsuyama T., Desaki J., Tanaka J., Sakanaka M.
    • 雑誌名

      J Neurosci Res 71

      ページ: 468-477

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Testosterone up-regulates aquaporin-4 expression in cultured astrocytes2003

    • 著者名/発表者名
      Gu F, Hata R, Toku K, Yang L, Ma YJ, Maeda N, Sakanaka M, Tanaka J.
    • 雑誌名

      J Neurosci Res. 72

      ページ: 709-715

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Adenovirus-mediated overexpression of a gene prevents hearing loss and progressive inner hair cell loss after transient cochlear ischemia in gerbils.2003

    • 著者名/発表者名
      Hakuba N, Watabe K, Hyodo J, Ohashi T, Eto Y, Taniguchi M, Yang L, Tanaka J, Hata R, Gyo K.
    • 雑誌名

      Gene Ther. 10

      ページ: 426-433

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Discontinuous capillary segments in the extensor digitorum longus muscle of aged BUF/Mna rats2002

    • 著者名/発表者名
      Desaki, J., Ezaki T.
    • 雑誌名

      J Electron Microsc 51

      ページ: 425-439

    • NAID

      50000731674

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Remodelling of capillary networks around muscle fibres in the extensor digitorum longus muscle of the normal aged rat2002

    • 著者名/発表者名
      Desaki, J., Oki S., Ezaki T.
    • 雑誌名

      J Electron Microsc 51

      ページ: 183-194

    • NAID

      50000571191

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Erythropoietin protects neurons against chemical hypoxia and cerebral ischemic injury by up-regulating Bcl-xL expression.2002

    • 著者名/発表者名
      Wen TC, Sadamoto Y, Tanaka J, Zhu PX, Nakata K, Ma YJ, Hata R, Sakanaka M
    • 雑誌名

      J Neurosci Res 67

      ページ: 795-803

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Characterizing CGI-94 (comparative gene identification-94) which is down-regulated in the hippocampus of early stage Alzheimer's disease brain.2002

    • 著者名/発表者名
      Heese K, Nakayama T, Hata R, Masumura M, Akatsu H, Li F, Nagai Y, Yamamoto T, Kosaka K, Suemoto T, Sawada T
    • 雑誌名

      Eur J Neurosci 15

      ページ: 79-86

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Discontinuous capillary segments in the extensor digitorum longus muscle of aged BUF/Mna rats2002

    • 著者名/発表者名
      Desaki.J., Ezaki T.
    • 雑誌名

      J Electron Microsc 51

      ページ: 425-439

    • NAID

      50000731674

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Remodeling of capillary networks around muscle fibers in the extensor digitorum longus muscle of the normal aged rats2002

    • 著者名/発表者名
      Desaki, J., Oki S., Ezaki T.
    • 雑誌名

      J Electron Microsc 51

      ページ: 183-194

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Dynamics of infarct evolution after permanent and transient focal ischemia in mice.2002

    • 著者名/発表者名
      Hossmann K-A, Hata R, Hara T.
    • 雑誌名

      Cerebrovascular disease, 22nd Princeton Conference (edited by PH Chan)(Cambridge University Press, Cambridge, UK)

      ページ: 192-210

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Erythropoietin protects neurons against chemical hypoxia and cerebral ischemic injury by up-regulating Bcl-xL expression.2002

    • 著者名/発表者名
      Wen TC, Sadamoto Y, Tanaka J, Zhu PX, Nakata K, Ma YJ, Hata, Sakanaka M.
    • 雑誌名

      J Neurosci Res 67

      ページ: 795-803

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Characterizing CGI-94(comparative gene identification-94) which is down-regulated in the hippocampus of early stage Alzheimer's disease brain.2002

    • 著者名/発表者名
      Heese K, Nakayama T, Hata R, Masumura M, Akatsu H, Li F, Nagai Y, Yamamoto T, Kosaka K, Suemoto T, Sawada T.
    • 雑誌名

      Eur J Neurosci 15

      ページ: 79-86

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [図書] Dynamics of infarct evolution after permanent and transient focal ischemia in mice. In Cerebrovascular disease, 22nd Princeton Conference(edited by PH Chan)2002

    • 著者名/発表者名
      Hossmann K-A, Hata R, Hara T.
    • 出版者
      Cambridge University Press, Cambridge, UK
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Dezaki J et al.: "The distribution of ganglion cells in the posterior cricoarytenoid muscle of the normal adult rat. A light and electron microscopic study"Arch Histol Cytol. 66. 27-36 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Ma YJ et al.: "Neuronal distribution of EHSH1/intersectin : molecular linker between clathrin-mediated endocytosis and signaling pathways"J Neurosci Res. 71. 468-477 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Gu F et al.: "Testosterone up-regulates aquaporin-4 expression in cultured astrocytes."J Neurosci Res. 72. 709-715 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Hakuba N et al.: "Adenovirus-mediated overexpression of a gene prevents hearing loss and progressive inner hair cell loss after transient cochlear ischemia in gerbils."Gene Ther. 10. 426-433 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Matsumura M et al.: "Recent advances in adenovirus-mediated gene therapy for cerebral ischemia"Current Gene Therapy. 3. 43-48 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Desaki J et al.: "Remodelling of capillary networks around muscle fibres in the extensor digitorum longus muscle of the normal aged rat"J. Electron Microsc.. 51. 183-194 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Desaki J et al.: "Discontinuous capillary segments in the extensor digitorum longus muscle of aged BUF/Mna rats"J. Electron Microsc.. 51. 425-439 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Wen T-C et al.: "Erythropoietin protects neurons against chemical hypoxia and cerebral ischemic injury by up-regulating Bcl-x_L expression"J. Neurosci. Res.. 67. 795-803 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Zhang B et al.: "Suppressive effects of phosphodiesterase type IV inhibitors on rat cultured microglial cells : comparison with other types of cAMP-elevating agents"Neuropharmacology. 42. 262-269 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Mori K et al.: "Effects of norepinephrine on rat cultured microglial cells that express a1,a2,b1 and b2 adrenergic receptors"Neuropharmacology. 43. 1026-1034 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Ohkubo N et al.: "Apolipoprotein E and Reelin ligands modulate tau phosphorylation through an Apolipoprotein E receptor/diabled-1/glycogen synthase kinase-3beta cascade"FASEB J.. 17. 295-297 (2003)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書

URL: 

公開日: 2002-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi