• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

脳下垂体腫瘍における各種視床下部ホルモン受容体発現の解析

研究課題

研究課題/領域番号 14571342
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 脳神経外科学
研究機関日本医科大学

研究代表者

大山 健一 (2004)  日本医科大学, 医学部, 助手 (70350048)

山王 直子 (2002-2003)  日本医科大学, 医学部, 講師 (90297862)

研究分担者 梅岡 克哉  日本医科大学, 医学部, 助手 (60350097)
大山 健一  日本医科大学, 医学部, 助手 (70350048)
研究期間 (年度) 2002 – 2004
研究課題ステータス 完了 (2004年度)
配分額 *注記
3,000千円 (直接経費: 3,000千円)
2004年度: 600千円 (直接経費: 600千円)
2003年度: 800千円 (直接経費: 800千円)
2002年度: 1,600千円 (直接経費: 1,600千円)
キーワードpituitary adenomas / hypothalamic hormones / receptors / transcription factors / RT-PCR
研究概要

脳下垂体のホルモン分泌は視床下部ホルモンをはじめとする刺激物質ないし抑制物質によって制御されている。各種視床下部ホルモン受容体すなわちGHRHR,TRHR,GnRHRおよびsomatostatin Rのサブタイプに注目し、下垂体細胞における視床下部ホルモンおよびその受容体の局在を証明し、腫瘍の発生・細胞分化・増殖におよぼす影響を検討した。ヒト下垂体細胞・下垂体腺腫を対象に転写因子すなわち、Neuro-D1,Tpit,GATA-2,Estrogen receptor, RXR, SF-1,Pit-1,Ptx-1,Prop-1(昨年まで)に加え、Egr-1のprimer, probeを用いRT-PCR法にて各種遺伝子の発現を検討した。RT-PCRではEgr-1は全ての下垂体腫瘍に発現し、Egr-1はGonadotropin産生腫瘍において高い発現が見られた。GnRHRはgonadotropin産生腫瘍とnon-functioning腫瘍における発現が高く、TRHRはPRL,TSH細胞における発現が強く認められた。一方転写因子との関係では、Ptx-1は全種類の下垂体腺腫において発現がみられ、NeuroD1,TpitはPOMC・ACTH腺腫における発現が認められた。GATA-2はgonadotroph, thyrotrophに発現し、TSHの発現においてはPit-1との協調作用が示唆される所見を得た。さらに、臨床上いわゆる非機能性下垂体腺腫において各種転写因子の発現を再検討したところ、種々の転写因子の発現が認められ、機能性腺腫への多分化能を有する可能性が示唆された。今後さらに検討を加え、機能性腺腫発生のメカニズムを解明していきたいと考えている。

報告書

(4件)
  • 2004 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2003 実績報告書
  • 2002 実績報告書
  • 研究成果

    (39件)

すべて 2004 2003 2002 その他

すべて 雑誌論文 (22件) 文献書誌 (17件)

  • [雑誌論文] Our Strategy for Pituitary Incidentalomas2004

    • 著者名/発表者名
      K Oyama, N Sanno, S Tahara, A Teramoto
    • 雑誌名

      12^<th> ICE international proceedings

      ページ: 1239-1241

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 実績報告書 2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 当科におけるpituitary incidentalomaの治療方針2004

    • 著者名/発表者名
      大山健一, 山王なほ子, 田原重志, 寺本 明
    • 雑誌名

      日本内分泌学会雑誌 vol80

      ページ: 94-95

    • NAID

      10013292544

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 実績報告書 2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 診断が困難であったトルコ鞍部に生じた稀なneuroblastomaの一例2004

    • 著者名/発表者名
      大山健一, 山田正三, 山下安佐美, 金景成, 臼井雅昭, 小澤安則
    • 雑誌名

      ホルモンと臨床 vol25

      ページ: 75-79

    • NAID

      10013566646

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 各科手術の術後管理 下垂体手術2004

    • 著者名/発表者名
      大山健一, 山田正三
    • 雑誌名

      麻酔科診療プラクティス 16

      ページ: 166-169

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 実績報告書 2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Our Strategy for Pituitary Incidentalomas2004

    • 著者名/発表者名
      Ken-ichi Oyama, Naoko Sanno, Shigeyuki Tahara, Akira Teramoto
    • 雑誌名

      12^<th> ICE international proceedings

      ページ: 1239-1241

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 診断が困難であったトルコ鞍部に生じた稀なneuroblastomaの一例2004

    • 著者名/発表者名
      大山健一, 山田正三, 山下安佐美, 金 景成, 臼井雅昭, 小澤安則
    • 雑誌名

      ホルモンと臨床 vol25

      ページ: 75-79

    • NAID

      10013566646

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] A survey of pituitary incidentaloma in Japan.2003

    • 著者名/発表者名
      Sanno N, Oyama K, Tahara S, Teramoto A, Kato Y
    • 雑誌名

      European J of Endocrinol 149

      ページ: 123-127

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Production of pituitary hormone by human pituitary adenoma is under autocrine and paracrine regulation of hypothalamic hormones secreted from adenoma cells.2003

    • 著者名/発表者名
      Matsuno A, Nagashima T, Katakami H, Sanno N, et al.
    • 雑誌名

      Acta Histochem Cytochem 36

      ページ: 415-420

    • NAID

      110003144297

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Ghrelin mRNA and GH secretagogue receptor mRNA in human GH-producing pituitary adenomas is affected by mutations in the a subunit of G protein. Clin Endocrinol 59:630-636,20032003

    • 著者名/発表者名
      Kim K, Sanno N, Arai K, et al.
    • 雑誌名

      Olin Endocrinol 59

      ページ: 630-636

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Pathology of Pituitary Tumors.2003

    • 著者名/発表者名
      Sanno N, Osamura RY, Teramoto A, et al.
    • 雑誌名

      Neurosurgery Clinics of North America. 14・1

      ページ: 25-39

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Transsphenoidal hypophysectomy for four dogs with pituitary ACTH-producing adenoma. 65:801-804.20032003

    • 著者名/発表者名
      Hara Y, Tagawa M, Masuda H, Sako T, Koyama H, Orima H, Sanno N, et al.
    • 雑誌名

      J Vet Med Sci 65

      ページ: 801-804

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] プロラクチン産生腺腫および成長ホルモン産生腺腫のCabelgolineによる治療経験2003

    • 著者名/発表者名
      山王直子, 田原重志, 大山健一, 梅岡克哉, 寺本 明
    • 雑誌名

      日本内分泌学会雑誌 79

    • NAID

      10011592715

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Pathology of Pituitary Tumors.2003

    • 著者名/発表者名
      Sanno N, Osamura RY, Teramoto A, et al.
    • 雑誌名

      Neurosurgery Clinics of North America. 14・1(In press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Ghrelin mRNA and GH secretagogue receptor mRNA in human GH-producing pituitary adenomas is affected by mutations in the a subunit of G protein.2003

    • 著者名/発表者名
      Kim K, Sanno N, Arai K, et al.
    • 雑誌名

      Clin Endocinol 59

      ページ: 630-636

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Pathology of Pituitary Tumors.2003

    • 著者名/発表者名
      Sanno N, Osamura RY, Teramoto A, et al.
    • 雑誌名

      Neurosurgery Clinics of North America 14(1)

      ページ: 25-39

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Pituitary adenoma with -Honeycomb golgi appearance showing a phenotypic change at recurrence from clinically nonfunctioning to typical Cushing disease2002

    • 著者名/発表者名
      Sano T, Kovacs K, Asa SL, Yamada S, Sanno N, et al.
    • 雑誌名

      Endocrine Pathology 53・2

      ページ: 125-130

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Expression of GATA-2 in human pituitary adenomas.2002

    • 著者名/発表者名
      Umeoka K, Sanno N, Osamura RY, Teramoto A.
    • 雑誌名

      Modern Pathology 15・1

      ページ: 11-17

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Pituitary incidentalomaの長期治療成績からみた治療選択2002

    • 著者名/発表者名
      山王なほ子, 大山健一, 田原重志, 石井雄道, 寺本 明
    • 雑誌名

      日本内分泌学会雑誌 78:Suppl.

      ページ: 61-62

    • NAID

      10008747936

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 下垂体卒中2002

    • 著者名/発表者名
      山王なほ子, 寺本 明
    • 雑誌名

      日本医師会雑誌特別号 127・12

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 視床下部ホルモン産生下垂体腺腫2002

    • 著者名/発表者名
      山王なほ子, 松野彰, 寺本 明, 長村義之
    • 雑誌名

      病理と臨床 特集内分泌腫瘍病理の最近の展開I 20・3

      ページ: 251-255

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Pituitary adenoma with "Honeycomb golgi appearance showing a phenotypic change at recurrence from clinically nonfunctioning to typical Cushing disease2002

    • 著者名/発表者名
      Sano T, Kovacs K, Asa SL, Yamada S, Sanno N, et al.
    • 雑誌名

      Endocrine Pathology 53(2)

      ページ: 125-130

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Expression of GATA-2 in human pituitary adenomas.2002

    • 著者名/発表者名
      Umeoka K, Sanno N, Osamura RY, Teramoto A.
    • 雑誌名

      Modern Pathology 15(1)

      ページ: 11-17

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Sanno N, Oyama K, Tahara S, Teramoto A, Kato Y: "A survey of pituitary incidentaloma in Japan.149:123-127,2003"European J of Endocrinol. 149. 123-127 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Matsuno A, Nagashima T, Katakami H, Sanno N, et al.: "Production of pituitary hormone by human pituitary adenoma is under autocrine and paracrine regulation of hypothalamic hormones secreted from adenoma cells."Acta Histochem Cytochem. 36. 415-420 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Kim K, Sanno N, Arai K, et al.: "Ghrelin mRNA and GH secretagogue receptor mRNA in human GH-producing pituitary adenomas is affected by mutations in the a subunit of G protein. Clin Endocrinol."Clin Endocrinol. 59. 630-636 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Sanno N, Osamura RY, Teramoto A, et al.: "Pathology of Pituitary Tumors."Neurosurgery Clinics of North America.. 14・1. 25-39 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Hara Y, Tagawa M, Masuda H, Sako T, Koyama H, Orima H, Sanno N, et al.: "Transsphenoidal hypophysectomy for four dogs with pituitary ACTH-producing adenoma."J Vet Med Sci. 65. 801-804 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 山王直子, 田原重志, 大山健一, 梅岡克哉, 寺本 明: "プロラクチン産生腺腫および成長ホルモン産生腺腫のCabelgolineによる治療経験"日本内分泌学会雑誌. 79. S53-S54 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 山王直子, 大山健一, 田原重志, 寺本 明: "高齢期にみられるIncidentaloma対策 脳下垂体腫瘍"総合臨床. 52. 371-376 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 山王直子, 石井雄道, 田原重志, 梅岡克哉 他: "下垂体機能発現と転写因子"神経研究の進歩. 47. 451-455 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 山王直子, 田原重志, 寺本 明: "エビデンスに基づく神経精神疾患の治療戦略-プロラクチノーマ"脳の科学. 25. 919-923 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Sano T, Kovacs K, Asa SL, Yamada S, Sanno N, et al.: "Pituitary adenoma with "Honeycomb golgi appearance showing a phenotypic change at recurrence from clinically nonfunctioning to typical Cushing disease"Endocrine Pathology. 53・2. 125-130 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Umeoka K, Sanno N, Osamura, RY, Teramoto A.: "Expression of GATA-2 in human pituitary adenomas"Modern Pathology. 15・1. 11-17 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] 山王なほ子, 大山健一, 田原重志, 石井雄道, 寺本 明: "Pituitary incidentalomaの長期治療成績からみた治療選択"日本内分泌学会雑誌. 78:Suppl.. 61-62 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Sanno N, Osamura RY, Teramoto A, et al.: "Pathology of Pituitary Tumors"Neurosurgery Clinics of North America. 14・1(In press). (2003)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] 山王なほ子, 寺本 明: "下垂体卒中"日本医師会雑誌特別号. 127・12. S216-S217 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] 山王なほ子, 松野彰, 寺本 明, 長村義之: "視床下部ホルモン産生下垂体腺腫"病理と臨床 特集内分泌腫瘍病理の最近の展開I. 20・3. 251-255 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Kurotani R, Yoshimura S, Iwasaki Y, Inoue K, Teramoto A: "Exogenous expression of Pit-1 in AtT-20 corticotropic cells induces endogenous growth hormone gene transcription"Journal of Endocriology. 56. 477-487 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Tahara S, Kurotani R, Ishii Y, Sanno N, Teramoto A, et al.: "A Case of Cushing's Disease Caused by Pituitary Adenoma Producing Adrenocorticotropic Hormone and Growth Hormone Concomitantly :"Mod Pathol. 15・10. 1102-1105 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書

URL: 

公開日: 2002-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi