• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

人工関節周囲骨溶解に対する生物学的活性骨移植法の開発

研究課題

研究課題/領域番号 14571371
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 整形外科学
研究機関名古屋大学

研究代表者

坂野 真士  名古屋大学, 大学院・医学系研究科, 助教授 (10324427)

研究分担者 鬼頭 浩史  名古屋大学, 大学院・医学系研究科, 助手 (40291174)
長谷川 幸治  名古屋大学, 大学院・医学系研究科, 助教授 (50208500)
研究期間 (年度) 2002 – 2003
研究課題ステータス 完了 (2003年度)
配分額 *注記
3,000千円 (直接経費: 3,000千円)
2003年度: 600千円 (直接経費: 600千円)
2002年度: 2,400千円 (直接経費: 2,400千円)
キーワード人工関節 / 骨溶解 / サイトカイン / 骨再生 / 骨芽細胞 / 同種骨
研究概要

人工関節置換後に発生する骨溶解は、骨欠損が大きな場合、治療に難渋する。本研究は、人工関節置換後の骨溶解を解明し、有効な治療法を開発することを目的とした。平成14年度の研究では、マウスの頭蓋骨に人工関節材料のポリエチレン粉、チタン粉、アルミナ粉、ジルコニア粉を移植することにより骨溶解のモデルを作成し、骨溶解の程度は生体材料の種類により大きく異なることを示した。また、炎症性サイトカインであるTNF-α,IL-1β,IL-6が骨溶解に強く関与していることを見いだした。内軟骨性骨化の実験系では、骨芽細胞の増殖活性をもつサイトカインであるb-FGFは、骨の分化に関して生体内で抑制的に働き内軟骨性骨化を抑制することを示した。平成15年度の研究では、人工関節材料のポリエチレン粉、チタン粉、コバルトクロム粉による骨溶解とTNF-α,IL-1β,RANKL, OPGの経時的産生量を検討した。TNF-α,IL-1βはポリエチレン粉、チタン粉、コバルトクロム粉いずれによっても誘導され骨溶解を引き起こしたが、RANKL/OPG比はポリエチレン粉、チタン粉では高いがコバルトクロム粉では低く、生体材料の種類により破骨細胞誘導に2種類の経路があることを見いだした。一方、骨溶解に対する生物学的活性骨移植法として、scaffoldとサイトカインを備えた同種骨に加えて、自家骨髄細胞あるいは自家骨髄細胞由来骨芽細胞を骨欠損部へ移植する動物実験を行った。同種骨にはstructural allograftとmorsellized allograftの2種類を使用した。いずれの同種骨を使用した場合も、自家骨髄細胞由来骨芽細胞を加えることにより、同種骨単独より多くの骨形成を誘導しうることが、レントゲン学的、組織学的評価にて判明した。この結果は、今後発表していく予定である。

報告書

(3件)
  • 2003 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2002 実績報告書
  • 研究成果

    (34件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (34件)

  • [文献書誌] Shinji Sakano, Yukiharu Hasegawa, Yoshiharu Murata, et al.: "Inhibitory Effect of bFGF on Endochondral Heterotopic Ossification."Blochem.Biophys.Res.Commun. 293. 680-685 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Masashi Kawasaki, Yukiharu Hasegawa, Shinji Sakano, et al.: "Quality of life after several treatments for osteoarthritis of the hip."J Orthop Sci. 8. 32-35 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yukiharu Hasegawa, Shinji Sakano, Toshiki Iwase, et al.: "Pedicle bone grafting versus transtrochanteric rotational・osteotomy for avascular necrosis of the femoral head."J Bone Joint Surg Br.. 85. 191-198 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hideki Warashina, Shinji Sakano, Shinji Kitamura, et al.: "Biological reaction to alumina, zirconia, titanium and polyethylene particles implanted onto murine calvaria."Biomaterials. 24. 3655-3661 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Shogo Maruyama, Yukiharu Hasegawa, Shinji Sakano, et al.: "Experimental evaluation of the usefulness of osteochondral allograft for articular cartilage defect."J Orthop Sci. 8. 560-566 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 坂野真士: "運動器疾患に対する再生医療-臨床の視点から- 骨の再生 BMPを用いた再生(1)"関節外科. 22. 1239-1244 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 鳥居行雄, 長谷川幸治, 坂野真士, 他: "セメントレス人工股関節置換術後の大腿骨のBone Remodeling"日本整形外科学会雑誌. 76. S386-S386 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 坂野真士, 長谷川幸治, 北村伸二, 他: "病院内骨銀行をネットワーク化するシステム"Bone Bank Network""日本整形外科学会雑誌. 76. S967-S967 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 坂野真士, 長谷川幸治, 鳥居行雄, 他: "同種骨Impaction GraftingとGanz Ringによる人工股関節臼蓋再置換術"日本整形外科学会雑誌. 77. S146-S146 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 鳥居行雄, 長谷川幸治, 坂野真士, 他: "セメントレス人工股関節置換術後のCortical Hypertrophyの経時的変化と分類"日本整形外科学会雑誌. 77. S447-S447 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 増井徹男, 坂野真士, 長谷川幸治, 他: "Osteolysisにおける炎症性サイトカインおよびRANKLの経時的変化"日本整形外科学会雑誌. 77. S949-S949 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Shinji Sakano, Yukiharu Hasegawa, Yoshiharu Murata, et al.: "Inhibitory Effect of bFGF on Endochondral Heterotopic Ossification."Biochem.Biophys.Res.Commun.. 293. 680-685 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Masashi Kawasaki, Yukiharu Hasegawa, Shinji Sakano, et al.: "Quality of life after several treatments for osteoarthritis of the hip."J Orthop Ssi.. 8. 32-35 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yukiharu Hasegawa, Shinji Sakano, Toshiki Iwase, et al.: "Pedicle bone grafting versus transtrochanteric rotational osteotomy for avascular necrosis of the femoral head."J Bone Joint Surg Br.. 85. 191-198 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hideki Warashina, Shinji Sakano, Shinji Kitamura, et al.: "Biological reaction to alumina, zirconia, titanium and polyethylene particles implanted onto murine calvaria."Biomaterials.. 24. 3655-3661 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Shogo Maruyama, Yukiharu Hasegawa, Shinji Sakano, et al.: "Experimental evaluation of the usefulness of osteochondral allograft for articular cartilage defect."J Orthop Sci.. 8. 560-566 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Shinji Sakano.: "Tissue regeneration therapy in musculoskeletal problems -from clinical viewpoint-Regeneration of bone, (1) Bone induction by BMP."J Joint Surg. 22. 1239-1244 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yukio Torii, Yukiharu Hasegawa, Shinji Sakano, et al.: "Bone remodeling in the femur after cementless total hip arthroplasty."J Jpn Orthop Assoc. 76(4). S386 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Shinji Sakano, Yukiharu Hasegawa, Shinji Kitamura, et al.: "A new system to organize hospital bone banks -Bone Bank Network-."J Jpn Orthop Assoc. 76(8). S967 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Shinji Sakano, Yukiharu Hasegawa, Yukio Torii, et al.: "Revision of failed acetabular components by impaction bone grafting with Ganz reinforcement ring."J Jpn Orthop Assoc. 77(3). S146 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yukio Torii, Yukiharu Hasegawa, Shinji Sakano, et al.: "Serial Changes and classification of cortical hypertrophy after cementless total hip arthroplasty."J Jpn Orthop Assoc. 77(3). S447 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tetsuo Masui, Shinji Sakano, Yukiharu Hasegawa, et al.: "Changes of inflammatory cytokines and RANKL in osteolysis."J Jpn Orthop Assoc. 77(8). S949 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Masashi Kawasaki, Yukiharu Hasegawa, Shinji Sakano, et al.: "Quality of life after several treatments for osteoarthritis of the hip"J Orthop Sci. 8・1. 32-35 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Yukiharu Hasegawa, Shinji Sakano, Toshiki Iwase, et al.: "Pedicle bone grafting versus transtrochanteric rotational osteotomy for avascular necrosis of the femoral head"J Bone Joint Surg Br. 85・2. 191-198 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Hideki Warashina, Shinji Sakano, Shinii Kitamura, et al.: "Biological reaction to alumina, zirconia, titanium and polyethylene particles implanted onto murine calvaria"Biomaterials. 24・21. 3655-3661 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Shogo Maruyama, Yukiharu Hasegawa, Shinji Sakano, et al.: "Experimental evaluation of the usefulness of osteochondral allograft for articular cartilage defect"J Orthop Sci. 8・4. 560-566 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 坂野真士: "運動器疾患に対する再生医療-臨床の視点から-骨の再生 BMPを用いた再生(1)"関節外科. 22・10. 1239-1244 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 坂野真士, 長谷川幸治, 鳥居行雄, 他: "同種骨Impaction GraftingとGanz Ringによる人工股関節臼蓋再置換術"日本整形外科学会雑誌. 77・3. S146-S146 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 鳥居行雄, 長谷川幸治, 坂野真士, 也: "セメントレス人工股関節置換術後のCortical Hypertrophyの経時的変化と分類"日本整形外科学会雑誌. 77・3. S447-S447 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 増井徹男, 坂野真士, 長谷川幸治, 他: "Osteolysisにおける炎症性サイトカインおよびRANKLの経時的変化"日本整形外科学会雑誌. 77・3. S949-S949 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Shinji Sakano: "Inhibitory effect of bFGF on endochondral heterotopic ossification"Biochemical and Biophysical Research Communications. 293. 680-685 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Hideki Warashina: "Biological reaction to alumina, zirconia, titanium and polyethylene particles implanted onto murine calvaria"Biomaterials. (in press).

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] 鳥居行雄: "セメントレス人工股関節置換術後の大腿骨のbone remodeling"日本整形外科学会雑誌. Vol.76 No.4. S386-S386 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] 坂野真士: "病院内骨銀行をネットワーク化するシステム"Bone Bank Network""日本整形外科学会雑誌. Vol.76 No.8. S967-S967 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書

URL: 

公開日: 2002-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi