• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

骨髄由来間葉系幹細胞による骨・軟骨欠損部修復に関する研究-Cell sorterを用いて-

研究課題

研究課題/領域番号 14571380
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 整形外科学
研究機関広島大学

研究代表者

望月 由  広島大学, 大学院・医歯薬学総合研究科, 助手 (10284192)

研究分担者 安永 裕司  広島大学, 大学院・医歯薬学総合研究科, 助教授 (40253075)
研究期間 (年度) 2002 – 2004
研究課題ステータス 完了 (2004年度)
配分額 *注記
3,400千円 (直接経費: 3,400千円)
2004年度: 1,000千円 (直接経費: 1,000千円)
2003年度: 1,000千円 (直接経費: 1,000千円)
2002年度: 1,400千円 (直接経費: 1,400千円)
キーワード骨髄由来間葉系幹細胞 / cell sorter / 骨芽細胞 / 軟骨細胞 / 誘導培地 / 幹細胞 / 再生 / 骨・軟骨
研究概要

われわれは過去5年間に骨髄由来間葉系幹細胞による骨・軟骨欠損部修復に関する研究を行い、ハイドロキシアパタイトを担体とした骨髄由来間葉系幹細胞の自家移植により骨・軟骨欠損部の修復が可能であることを報告してきた。しかし、各種の細胞が含まれており、必ずしも単一の種類の細胞から構成されているわけではないと考えられている。また、骨髄由来間葉系幹細胞の同定は、その数が少ないことと表面マーカーがいまだに明らかにされていないことから現在でも難しいとされており、骨髄由来間葉系幹細胞の分化の制御にも難渋しているのが現状である。
われわれは、より多くの骨髄由来間葉系幹細胞を採取するために、GoodellらがHoechst33342を用いた幹細胞純化法で、骨髄中の最も未分化な細胞が存在する分画であると提唱したside population cellsを用いることにした。さらにside population cellsの中で、表面マーカーのCD34が陰性でSca-1が陽性な細胞は、骨髄中に含まれる最も未分化で長期骨髄再構築能を有す細胞とされており、この細胞をcell sorterで採取して骨髄由来間葉系幹細胞として本研究に用いることとした。これらの細胞は付着系細胞であるため、cell sorterで分離して採取する際に細胞が途中で付着し一定して採取することが困難であった。しかし、手技の向上とともに一定して採取できるようになってきた。また、骨芽細胞への誘導培地を用いると骨芽細胞に容易に誘導された。さらに、軟骨細胞への誘導培地を用いると軟骨基質の形成が確認され、世界で初めてcell sorterで分離した骨髄由来間葉系幹細胞を平板培養で軟骨細胞に分化誘導させることができた。また、脂肪細胞への分化も確認された。
以上より、CD34とSca-1の細胞表面マーカーを用いた骨髄由来間葉系幹細胞の採取に世界に先駆けて成功し、さらに骨芽細胞と軟骨細胞さらに脂肪細胞への分化にも成功した。

報告書

(4件)
  • 2004 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2003 実績報告書
  • 2002 実績報告書
  • 研究成果

    (6件)

すべて 2004 2003

すべて 雑誌論文 (6件)

  • [雑誌論文] フローサイトメトリーによる軟骨前駆細胞の抽出に関する研究2004

    • 著者名/発表者名
      蜂須賀裕己, 望月 由, 他
    • 雑誌名

      日本整形外科学会誌 78・8

      ページ: 841-841

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 実績報告書 2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Flow Cytometric Discrimination of Mesenchymal Progenitor Cells from Bone Marrow-Adherent Cell Populations2004

    • 著者名/発表者名
      Hachisuka H, Mochizuki Y, Natsu K, Shinomiya R, Ito Y, Yasunaga Y, Ochi M, Kanno M
    • 雑誌名

      J.Jpn.Orthop.Assoc. 78-8

      ページ: 841-841

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 骨髄間葉系細胞の細胞増殖能に関する実験的研究2003

    • 著者名/発表者名
      蜂須賀裕己, 望月 由, 他
    • 雑誌名

      日本整形外科学会誌 77・8

      ページ: 1059-1059

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 骨髄間葉系細胞の細胞増殖能に関する実験的研究2003

    • 著者名/発表者名
      蜂須賀裕己, 望月 由, 他
    • 雑誌名

      日本組織工学会誌

      ページ: 93-93

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] The experimental study for the repair of the osteochondral defect by Mesenchymal stem cells using cell sorter2003

    • 著者名/発表者名
      H.Hachisuka, M.Ochi, Y.Mochizuki et al.
    • 雑誌名

      J.Jpn.Orthop.Assoc. 77-8

      ページ: 1059-1059

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] The experimental study for the repair of the osteochondral defect by Mesenchymal stem cells using cell sorter2003

    • 著者名/発表者名
      H.Hachisuka, M.Ochi, Y.Mochizuki et al.
    • 雑誌名

      J.Jpn.Soc.Tiss.Eng.

      ページ: 93-93

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要

URL: 

公開日: 2002-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi