• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

根性疼痛に伴う後根神経節細胞のイオンチャンネルの変化

研究課題

研究課題/領域番号 14571389
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 整形外科学
研究機関札幌医科大学

研究代表者

山下 敏彦  札幌医科大学, 医学部, 教授 (70244366)

研究分担者 川口 哲  札幌医科大学, 医学部, 講師 (80315499)
研究期間 (年度) 2002 – 2004
研究課題ステータス 完了 (2004年度)
配分額 *注記
2,900千円 (直接経費: 2,900千円)
2004年度: 800千円 (直接経費: 800千円)
2003年度: 700千円 (直接経費: 700千円)
2002年度: 1,400千円 (直接経費: 1,400千円)
キーワード神経根性疼痛 / 後根神経節細胞 / パッチクランプ法 / 交感神経 / 神経根性疼 / イオンチャネル / 根性疼痛
研究概要

【目的】根性疼痛モデルを作製し、神経根性疼痛発生機序を解明すること。
【方法】200-300g雄S-Dラットを用いた。神経根絞扼群は左L5神経根を露出し、8-0 nylon糸でDRGの近位部を絞扼した。Sham群は神経根の露出のみを行った。A.行動学的研究:術前から術後28日まで両足底に機械刺激・熱刺激を加え、後肢を逃避した回数・時間を測定した。B.免疫組織学的研究(交感神経の役割):術後28日目にDRGを摘出し、凍結切片を作製した。交感神経伝達物質合成酵素のtyrosine hydroxylase(TH)に対する抗体を用いて免疫組織染色を行った。C.電気生理学的研究(活動電位とイオン電流):術後10日以降の絞扼側L5 DRGを採取し、細胞を急性単離した。パッチクランプ法を用いて単発活動電位と反復性discharge、Na^+電流、K^+電流を測定した。
【結果】A.行動学的研究:機械刺激、熱刺激とも絞扼群で術後4日目より有意に反応性の増大を認めた。B.免疫組織学的研究:絞扼群では交感神経線維の髄鞘周囲へのsproutingを豊富に観察した。C.電気生理学的研究:単発活動電位は神経根絞扼群でRheobase(活動電位を生じる最小電流量)の低下、静止膜電位の上昇、後過分極の低下、APD50(活動電位持続時間)の延長を示した。反復性dischargeの亢進を認めた。peak Na^+電流量の増加を認めたが、K^+電流量に差を認めなかった。
【考察】神経根絞扼モデルでも末梢神経損傷モデルと同様にmechanical allodynia, thermal hyperalgesiaを認めた。また、疼痛発生機序に交感神経の関与が考えられた。活動電位の易発火性とNa^+電流量の増加を証明した。以上より末梢神経損傷モデルと同様に神経根性疼痛モデルでも後根神経節細胞の興奮性亢進を証明した。

報告書

(4件)
  • 2004 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2003 実績報告書
  • 2002 実績報告書
  • 研究成果

    (39件)

すべて 2005 2004 2003 2002 その他

すべて 雑誌論文 (20件) 文献書誌 (19件)

  • [雑誌論文] Electrophysiological changes in dorsal root ganglion neurons in lumbar root constriction rats2005

    • 著者名/発表者名
      Kirita, T, Takebayashi, T, Mizuno, S, Yamashita, T
    • 雑誌名

      Transactions of 51th Annual Meeting of Orthopaedic Reserch Society

      ページ: 230-230

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Electrophysiological changes in dorsal root ganglion neurons in lumbar root constriction rats2005

    • 著者名/発表者名
      Kirita, T. et al.
    • 雑誌名

      Transections of the 51th Annual Meeting of Orthopaedic Reserch Society

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Electrophysiological changes in dorsal root ganglion neurons in lumbar root constriction rats2005

    • 著者名/発表者名
      Kirita, T, Takebayashi, T, Mizuno, S, Yamashita, T
    • 雑誌名

      Transactions of 51th Annual Meeting of Orthopaedic Research Society

      ページ: 230-230

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Electrophysiological changes in dorsal root ganglion neurons in rat model of lumbar radiculopathy2004

    • 著者名/発表者名
      Yamashita, T, Kirita, T, Takebayashi, T, Takeuchi, H, Mizuno, S, Sekine, M, Mmagi, Y, Tohse, N
    • 雑誌名

      SPINEWEEK

      ページ: 658-658

    • NAID

      10014401189

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 腰部神経根絞扼モデルラットを用いた神経根性疼痛発生メカニズムの解明(第3報:後根神経節細胞の電気生理学的研究)2004

    • 著者名/発表者名
      桐田卓, 竹林庸雄, 竹内宏仁, 水野諭, 山下敏彦, 當瀬規嗣
    • 雑誌名

      日本整形外科学会雑誌 78巻

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 腰部神経根絞扼モデルラット後根神経節細胞の電気生理学的研究2004

    • 著者名/発表者名
      桐田卓, 竹林庸雄, 竹内宏仁, 水野諭, 山下敏彦, 當瀬規嗣
    • 雑誌名

      日本脊椎脊髄病学会雑誌 15巻

      ページ: 356-356

    • NAID

      10018659472

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Electrophysiological changes in dorsal root ganglion neurons in rat model of lumbar radiculopathy2004

    • 著者名/発表者名
      Yamashita, T. et al.
    • 雑誌名

      Transections of the 31th Annual Meeting, International Society for the Study of the Lumbar Spine

    • NAID

      10014401189

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Electrophysiological changes in dorsal root ganglion neurons in rat model of lumbar radiculopathy2004

    • 著者名/発表者名
      Yamashita, T, Kirita, T, Takebayashi, T, Takeuchi, H, Mizuno, S, Sekine, M, Minagi, Y, Tohse, N
    • 雑誌名

      PINEWEEK

      ページ: 658-658

    • NAID

      10014401189

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] 腰部神経根絞扼モデルラットを用いた神経根性疼痛発生メカニズムの解明(第3報:後根神経節細胞の電気生理学的研究)2004

    • 著者名/発表者名
      桐田卓, 竹林庸雄, 竹内宏仁, 水野諭, 山下敏彦, 當瀬規嗣
    • 雑誌名

      日本整形外科学会雑誌 78巻8号

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] 腰部神経根絞扼モデルラット後根神経節細胞の電気生理学的研究2004

    • 著者名/発表者名
      桐田卓, 竹林庸雄, 竹内宏仁, 水野諭, 山下敏彦, 當瀬規嗣
    • 雑誌名

      日本脊椎脊髄病学会雑誌 15巻1号

      ページ: 356-356

    • NAID

      10018659472

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Effects of sympathetic and somatosensory interaction to the lumbar radicular pain -behavioral and immunohistochemical study-2003

    • 著者名/発表者名
      Kirita, T, Yamashita, T, Takebayashi, T, Tanno, I, Takeuchi, H, Sekine, M, Minagi, Y
    • 雑誌名

      Transactions of the 49th Annual Meeting of Orthopaedic Reserch Society

      ページ: 1080-1080

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 腰部神経根絞扼モデルラットを用いた神経根性疼痛発生メカニズムの解明(第2報:免疫組織学的研究-交感神経の役割-)2003

    • 著者名/発表者名
      桐田卓, 竹林庸雄, 竹内宏仁, 丹野巌, 水野諭, 山下敏彦
    • 雑誌名

      日本整形外科学会雑誌 77巻

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 神経根絞扼モデルラットの行動学的、免疫学的研究2003

    • 著者名/発表者名
      桐田卓, 竹林庸雄, 丹野巌, 関根将利, 山下敏彦, 三名木泰彦
    • 雑誌名

      日本脊椎脊髄病学会雑誌 14巻

      ページ: 125-125

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 神経根絞扼ラットの行動学的、電気生理学的研究2003

    • 著者名/発表者名
      桐田卓, 竹林庸雄, 竹内宏仁, 山下敏彦, 當瀬規嗣
    • 雑誌名

      北海道医学大会生理系分科会(日本生理学会北海道地方会)第83回抄録集

      ページ: 16-16

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 実績報告書 2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Effects of sympathetic and somatosensory interaction to the lumbar radicular pain -behavioral and immunohistochemical study2003

    • 著者名/発表者名
      Kirita, T. et al.
    • 雑誌名

      Transections of the 49th Annual Meeting of Orthopaedic Reserch Society

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Effects of sympathetic and somatosensory interaction to the lumbar radicular pain -behavioral and immunohistochemical study-2003

    • 著者名/発表者名
      Kirita, T, Yamashita, T, Takebayashi, T, Tanno, I, Takeuchi, H, Sekine, M, Minagi, Y
    • 雑誌名

      Transactions of the 49th Annual Meeting of Orthopaedic Research Society

      ページ: 1080-1080

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] 腰部神経根絞扼モデルラットを用いた神経根性疼痛発生メカニズムの解明(第2報:免疫組織学的研究-交感神経の役割-)2003

    • 著者名/発表者名
      桐田卓, 竹林庸雄, 竹内宏仁, 丹野巌, 水野諭, 山下敏彦
    • 雑誌名

      日本整形外科学会雑誌 77巻8号

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] 神経根絞扼モデルラットの行動学的、免疫学的研究2003

    • 著者名/発表者名
      桐田卓, 竹林庸雄, 丹野巌, 関根将利, 山下敏彦, 三名木泰彦
    • 雑誌名

      日本脊椎脊髄病学会雑誌 14巻1号

      ページ: 125-125

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] ラットを用いた神経根性疼痛の発生メカニズム関する研究-第1報:行動学的研究-2002

    • 著者名/発表者名
      桐田卓, 山下敏彦, 竹林庸雄, 丹野巌, 竹内宏仁, 三名木泰彦, 関根将利
    • 雑誌名

      日本整形外科学会雑誌 76巻

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] ラットを用いた神経根性疼痛の発生メカニズム関する研究-第1報:行動学的研究-2002

    • 著者名/発表者名
      桐田卓, 山下敏彦, 竹林庸雄, 丹野巌, 竹内宏仁, 三名木泰彦, 関根将利
    • 雑誌名

      日本整形外科学会雑誌 76巻8号

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [文献書誌] 山下敏彦, 他: "腰椎周囲の侵害受容器.特集、必見腰痛学"骨・関節・靭帯. 16. 761-768 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 山下敏彦, 他: "痛みのメカニズム.卒後研修講座"整形外科. 54. 1325-1333 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 山下敏彦, 他: "感覚神経支配からみた腰痛の病態"臨床脳波. 45. 785-794 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 金谷邦人, 他: "腰椎椎間板ヘルニアにおけるcurrent perception threshold"臨床整形外科. 38. 301-305 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 桐田 卓, 他: "神経根絞扼モデルラットの行動学的、免疫組織学的研究"日本脊椎精髄病学会雑誌. 14(1). 125 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 桐田 卓, 他: "神経根絞扼ラットの行動学的、電気生理学的研究"北海道医学大会生理系分科会(日本生理学会北海道地方会) 第83回抄録集. 16. 16 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 桐田 卓, 他: "腰部神経根絞扼モデルラットを用いた神経根性疼痛発生メカニズムの解明(第2報:免疫組織学的研究-交換神経の役割-)"日本整形外科学会雑誌. 77(8). S1015 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Kirita T, et al.: "Effects of sympathetic and somatosensory interaction to the lumbar radicular pain-behavioral and immunohistochemical study-"Transection of the 49th Annual Meeting of Orthopaedic Research Society (ORS), New Orleans, Louisiana. 28. 1080 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Takebayashi T, et al.: "SYMPATHETIC EFFECT ON THE LUMBAR RADICULAR PAIN"Transection of International Society for the Study of the Lumbar Spine 30th Annual Meeting, Vancouver. 176 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Kirita T, et al.: "Imaging study of the facet joint cartilage after recapping arthro-laminoplasty"Transection of International Society for the Study of the Lumbar Spine 30th Annual Meeting, Vancouver. 210 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Yamashita T.: "A quantitive analysis of sensory function in lumbar radiculopalhy using current perception threshold testing"Spine. 27-14. 1567-1570 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Yamashita T.: "Prediction of progression of spinal deformity in Duchenne muscular dystrophy preliminary report"Spine. 26-11. E223-E226 (2001)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Yamashita T.: "Correlation between spinal deformity and pulmonary function in Duchenne muscular dystrophy"J. Pediatr. Orthop.. 21-1. 113-116 (2001)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] 山下敏彦: "腰椎とその周囲組織における侵害受容器 電気生理学的検索"臨床整形外科. 37-4. 335-341 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Kawaguchi S.: "Chemokine profile on herniated intervertebral discs infiltrated with monocytes and macrophages"Spine. 27-14. 1511-1516 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Sakamoto N.: "An electrophysiologic study of mechanoreceptors in sacroiliac joint and adjacent tissues"Spine. 26-20. E468-E471 (2001)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Takebayashi T.: "Scoliosis in Proteus syndrome : case report"Spine. 26-17. E395-E398 (2001)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Sekine M.: "Mechanosensitive afferent units in the lumbar posterior longitudinal ligament"Spine. 26-14. 1516-1521 (2001)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Takebayashi T.: "Effect of nucleus pulposus on the neural activity of dorsal root ganglion"Spine. 26-8. 940-945 (2001)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書

URL: 

公開日: 2002-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi