• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

腎細胞癌におけるvon Hippel-Lindau(VHL)遺伝子の機能解析

研究課題

研究課題/領域番号 14571503
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 泌尿器科学
研究機関高知大学(医学部)

研究代表者

笠原 高太郎  高知大学, 医学部附属病院, 助手 (80315001)

研究分担者 山崎 一郎  高知大学, 医学部附属病院, 助手 (40315015)
井上 啓史  高知大学, 医学部附属病院, 講師 (00294827)
執印 太郎  高知大学, 医学部, 助手 (80179019)
研究期間 (年度) 2002 – 2003
研究課題ステータス 完了 (2003年度)
配分額 *注記
4,000千円 (直接経費: 4,000千円)
2003年度: 1,200千円 (直接経費: 1,200千円)
2002年度: 2,800千円 (直接経費: 2,800千円)
キーワード細胞形態変化 / 細胞骨格 / マイクロアレイ / 温度感受性 / 腎細胞癌 / VHL遺伝子 / ストレス蛋白
研究概要

1.細胞形態変化と細胞骨格
wild-type VHL株で、細胞は、有意にフラットな形状となり、フラスコとの接着面には、有意に多数の接着斑が形成されていた。また、これに連結するアクチンファイバーは、親株に対して有意に多く、また、太いファイバーが形成されていた。細胞内に存在するビンクリンの発現量には変化がなかったが、接着斑に存在するビンクリンの蛋白量は増加しており、ビンクリンの細胞内局在が変化し、active formが増加したものと考えられた。それに伴う細胞接着力の増加は、細胞形態の維持に影響を及ぼすものと考えられた。
2.マイクロアレイ
wild-type VHL株とその親株を用い、マイクロアレイにて遺伝子発現について検討した。wild-type VHL株での、カルポニン発現の減少は、細胞内ミオシンのアクチンとの結合を低下させて、細胞運動能力を低下させるものと考えられ、臨床的には、癌細胞のmalignant potentialを低下させているとも考えられた。
3.温度感受性
wild-type VHL株、及びその親株を用いて、42℃で培養した後、細胞増殖曲線を比較した。培養後48時間で、親株はwild-type VHL株に比べて、有意に細胞数は減少していた。同様に、45℃で培養した場合、細胞は24時間でほとんど死滅したが、seeding後16時間までで、細胞数に有意差が見られ、wild-type VHL株は、親株に比べて強い温度耐性を獲得したと考えられた。しかし、フローサイトメーターでのアポトーシス細胞数には有意差は見られなかった。高温度負荷した細胞のアクチンの形態については、親株では、アクチンファイバーの構造は、ほとんどの細胞で破壊され、ドット状の構造物として確認された。一方、wild-type VHL株では、アクチンファイバーの構造は、比較的保たれていた。親株では、温度負荷によってアクチンの分解が進み、細胞形態の変化が起こっており、wild-type VHL株では、VHL蛋白が何らかの形で、アクチンファイバーの分解あるいは変性を阻害し、高温度耐性を獲得しているものと考えられた。

報告書

(3件)
  • 2003 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2002 実績報告書
  • 研究成果

    (12件)

すべて 2004 2002 その他

すべて 雑誌論文 (12件)

  • [雑誌論文] Hypermethylation of the PASSFIA tumor suppressor gene in Japanese clear cell renal cell carcinoma2004

    • 著者名/発表者名
      Tokinaka K
    • 雑誌名

      Oncol Rep. 12

      ページ: 805-810

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Recent advance in ideas on the molecular pathology and Clinical aspects of vonHippel-Lindau disease2004

    • 著者名/発表者名
      Shuin T
    • 雑誌名

      Int J Clin Oncol. 9

      ページ: 283-287

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Molecular Features of the Transition from Prostatic Intraepithelial Neoplasia(PIN)to Prostate Cancer2004

    • 著者名/発表者名
      Ashida S
    • 雑誌名

      Cancer Res. 64

      ページ: 5963-5972

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Hypermethylation of the RASSF1A tumor suppressor gene in Japanese clear cell renal cell carcinoma.2004

    • 著者名/発表者名
      Tokinaga K, Okuda H, Nomura A, Ashida S, Furihata M, Shuin T.
    • 雑誌名

      Oncol Rep. 12(4)

      ページ: 805-810

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Recent advances in ideas on the molecular pathology and clinical aspects of Von Hippel-Lindau disease.2004

    • 著者名/発表者名
      Shuin T, Yamazaki I, Tamura K, Kamada M, Ashida S.
    • 雑誌名

      Int J Clin Oncol. 9(4)

      ページ: 283-287

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Molecular Features of the Transition from Prostatic Intraepithelial Neoplasia(PIN) to Prostate Cancer : Cenome-wide Gene-expression Profiles of Prostate Cancers and PINs.2004

    • 著者名/発表者名
      Ashida S, Nakagawa H, Katagiri T, Furihata M, Iiizumi M, Anazawa Y, Tsunoda T, Takata R, Kasahara K, Miki T, Fujioka T, Shuin T, Nakamura Y.
    • 雑誌名

      Cancer Res. 64

      ページ: 5963-5972

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] The prognostic value of angiogenesis and metastasis-related genes for progression of transitional cell carcinoma of the renal pelvis and treter2002

    • 著者名/発表者名
      Inoue K
    • 雑誌名

      Clin Cancer Res. 8

      ページ: 1863-1870

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] ヒト腎細胞癌の発症進展にかかわる遺伝子群について2002

    • 著者名/発表者名
      執印 太郎
    • 雑誌名

      癌と化学療法 29

      ページ: 1719-1725

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] The prognostic value of angiogenesis and metastasi-related genes for progression of transitional cell carcinoma of the renal pelvis and ureter.2002

    • 著者名/発表者名
      Inoue K, Kamada M, Slaton JW, Fukata S, Yoshikawa C, Tamboli P, Dinney CP, Shuin T.
    • 雑誌名

      Clin Cancer Res. 8(6)

      ページ: 1863-1870

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Development of human renal cell carcinoma(RCC)-the responsible genes for the development of hereditary and sporadic human RCCs.2002

    • 著者名/発表者名
      Shuin T, Kamada M, Ashida S.
    • 雑誌名

      Gan To Kagaku Ryoho. 29(10)

      ページ: 1719-1725

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Renal cell carcinoma-and pheochromocytoma-specific altered gene expression profiles in VHL mutant clones

    • 著者名/発表者名
      Tsuchiya M
    • 雑誌名

      Oncol Rep. (In press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Renal cell carcinoma-and pheochromocytoma-specific altered gene expression profiles in VHL mutant clones.

    • 著者名/発表者名
      Tsuchiya M, Kasahara K, Okuda H, Takaki Y, Baba M, Hirai S, Ohno S, Shuin T.
    • 雑誌名

      Oncol Rep. (in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要

URL: 

公開日: 2002-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi