• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

プロテオーム解析による前立腺癌のアンドロゲン非依存性獲得メカニズムの解明

研究課題

研究課題/領域番号 14571518
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 泌尿器科学
研究機関東京慈恵会医科大学 (2004)
北里大学 (2002-2003)

研究代表者

頴川 晋  東京慈恵会医科大学, 医学部, 教授 (60160347)

研究分担者 馬場 志郎  北里大学, 医学部, 教授 (00051889)
前田 忠計  北里大学, 理学部, 教授 (90265728)
大石 正道  北里大学, 理学部, 講師 (40233027)
小寺 義男  北里大学, 理学部, 講師 (60265733)
奥野 紀彦  北里大学, 医学部, 助手 (80317031)
志村 哲  北里大学, 医学部, 助手 (40216114)
研究期間 (年度) 2002 – 2004
研究課題ステータス 完了 (2004年度)
配分額 *注記
2,900千円 (直接経費: 2,900千円)
2004年度: 800千円 (直接経費: 800千円)
2003年度: 1,000千円 (直接経費: 1,000千円)
2002年度: 1,100千円 (直接経費: 1,100千円)
キーワードプロテオーム / 前立腺癌 / アンドロゲン / 二次元電気泳動 / 癌特異遺伝子
研究概要

われわれはアンドロゲン非依存性前立腺癌に発現するタンパク質をアガロース二次元電気泳動(agarose 2DE)法と質量分析法により解析した。通常の2DE法は一次元目の等電点電気泳動にアクリルアミドゲルを用いるが、agarose 2DE法は一次元目にアガロースゲルを用いる特殊な方法であり、高分子量タンパク質と塩基性タンパク質の解析に優れるという特徴をもつ。
われわれはagarose 2DE法を用いてアンドロゲン依存性(androgen dependent, AD)と非依存存性(androgen independent, AI)前立腺癌のタンパク質発現の相違について確認することに成功した。また、この前立腺癌のゲルマップ作成に伴い、われわれは324タンパク質スポットの同定を試み、295個(91.0%)の同定に成功した。このうち、分子量が80kDa以上のものを高分子量群、80kDa未満のものを低分子量群としてタンパク質を機能別に分類したところ、DNAの転写翻訳関連タンパク質が高分子量群の半数以上(54.8%)をしめているのに対し、低分子量群では同タンパク質は3分の1未満(29.1%)に過ぎなかった。
18個のタンパク質が、前立腺癌がADからAIへと変化するのに伴い発現量に変化を示した。このうちの5個、すなわち、antioxidant protein 2、superoxide dismutase 1、thioredoxin peroxidase、GTP-binding protein beta chain homolog、the ha1225 gene productは細胞を酸化ストレスから守り、アポトーシスに到るのを阻止する働きを持っている。このことから、酸化ストレスからの回避が前立腺癌アンドロゲン非依存性獲得メカニズムのキーワードになる可能性が示唆された。また、今回の癌関連タンパク質のなかには前立腺癌との関連が報告されていない新たなバイオマーカー候補を発見した。

報告書

(4件)
  • 2004 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2003 実績報告書
  • 2002 実績報告書
  • 研究成果

    (23件)

すべて 2005 2004 2003 2002 その他

すべて 雑誌論文 (14件) 産業財産権 (2件) 文献書誌 (7件)

  • [雑誌論文] High-molecular-mass proteome of androgen independent prostate cancer.2005

    • 著者名/発表者名
      Kuruma H, Egawa S, Ohishi M, Kodera Y, Maeda T, Baba S. et al.
    • 雑誌名

      Proteomics 5

      ページ: 1097-1112

    • NAID

      130006995824

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Proteome analysis of prostate cancer.2005

    • 著者名/発表者名
      Kuruma H, Egawa S, Ohishi M, Kodera Y, Maeda T.
    • 雑誌名

      Prostate Cancer Prostatic Diseases 8

      ページ: 14-21

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] High-molecular-mass proteome of androgen independent prostate cancer.2005

    • 著者名/発表者名
      Kuruma H, Egawa S, Oh-Ishi M, Kodera Y, Maeda T, Baba S et al.
    • 雑誌名

      Proteomics 5

      ページ: 1097-1112

    • NAID

      130006995824

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Proteome analysis of prostate cancer.2005

    • 著者名/発表者名
      Kuruma H, Egawa S, Oh-Ishi M, Kodera Y, Maeda Y.
    • 雑誌名

      Prostate Cancer Prostatic Disease 8

      ページ: 14-21

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] T1c前立腺癌の臨床的重要性2004

    • 著者名/発表者名
      車 英俊, 頴川 晋
    • 雑誌名

      Urological View 1

      ページ: 67-71

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 実績報告書 2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 前立腺肥大症とその治療に伴う男性機能障害2004

    • 著者名/発表者名
      車 英俊, 馬場志郎
    • 雑誌名

      Modern Physician 24

      ページ: 319-322

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Weekly paclitaxel plus estramustine combination therapy in Horumone-refractory prostate cancer : A pilot study2003

    • 著者名/発表者名
      Kuruma H, Fujita T, Shitara T, Egawa S, Yokoyama E, Baba S
    • 雑誌名

      International Journal of Urology 10

      ページ: 470-475

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Delayed recovery of urinary continence after laparoscopic radical prostatectomy.2003

    • 著者名/発表者名
      Egawa S, Kuruma H, Suyama K, Iwamura M, Baba S.
    • 雑誌名

      International Journal of Urology 10

      ページ: 207-212

    • NAID

      50000247971

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] PSAおよび関連パラメーターの取り扱い2003

    • 著者名/発表者名
      車 英俊, 頴川 晋
    • 雑誌名

      癌と化学療法 30

      ページ: 11-15

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Weekly paclitaxel plus estramustine combination therapy in hormone-refractory prostate cancer.2003

    • 著者名/発表者名
      Kuruma H, Fujita T, Shitara T, Egawa S, Yokoyama E, Baba S.
    • 雑誌名

      A pilot study. Int J Urol 10

      ページ: 470-475

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Delayed recovery of urinary continence after laparoscopic radical prostatectomy2003

    • 著者名/発表者名
      Egawa S, Kuruma H, Suyama K, Iwamura M, Baba S.
    • 雑誌名

      Int J Urol 10

      ページ: 207-212

    • NAID

      50000247971

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Proteomic analysis of urological malignancies.2002

    • 著者名/発表者名
      Kuruma H, Oh-Ishi M, Kodera Y, Maeda T, Baba S, Egawa S.
    • 雑誌名

      Recent Res Devel Cancer 4

      ページ: 643-652

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] High-molecular-mass proteome of androgen independent prostate cancer.

    • 著者名/発表者名
      Kuruma H, Egawa S, Oh-Ishi M, Kodera Y, Satoh M, Chen W, Okusa H, Matsumoto K, Maeda T, Baba S.
    • 雑誌名

      Proteomics (in press)

    • NAID

      130006995824

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Proteome analysis of prostate cancer.

    • 著者名/発表者名
      Kuruma H, Egawa S, Oh-Ishi M, Kodera Y, Maeda T.
    • 雑誌名

      Prostate Cancer Prostatic Dis. (in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [産業財産権] ヒト前立腺抗原ペプチドとアンドロゲン非依存性前立腺癌の診断方法2003

    • 発明者名
      車 英俊, 頴川 晋, 前田忠計, 馬場志郎
    • 権利者名
      車 英俊, 頴川 晋, 前田忠計, 馬場志郎
    • 産業財産権番号
      2003-313565
    • 出願年月日
      2003-09-05
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [産業財産権] 科学技術振興事業団2003

    • 発明者名
      車 英俊, 頴川 晋 ほか
    • 権利者名
      科学技術振興事業団
    • 産業財産権番号
      2003-313565
    • 出願年月日
      2003-09-05
    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [文献書誌] Egawa S, et al.: "Delayed recovery of urinary continence after laparoscopid radical prostatectomy."Int J Urol. 10. 207-212 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 車 英俊, 頴川 晋他: "Proteomic analysis of urological malignancies."Recent Res.Devel.Cancer. 4. 643-652 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Egawa S, et al.: "Changes in prostate-specific antigen and hormone levels following withdrawal of prolonged androgen ablation for prostate cancer."Prostate Cancer and Prostatic Disease.. 6. 245-249 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 車 英俊, 頴川 晋他: "Weekly paclitaxel plus estramustine combination therapy in hormone-refractory prostate cancer : A pilot study."Int J Urol. 10. 470-475 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Egawa S, et al.: "Probability of prostate cancer at various levels of per cent free prostate Specific antigen in Japanese men with total PSA of 4.1-10.0 ng/ml"Prostate Cancer and Prostatic Diseases. 5. 115-118 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] 頴川 晋, 馬場志郎他: "前立腺疾患の臨床-良性疾患から前立腺癌まで-II前立腺癌.再発評価,術後再発評価と血清・尿中PSA"日本臨床. 60(11). 284-288 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] 車 英俊, 頴川 晋他: "前立腺癌をめぐるコンセンサスと論点-PSAおよび関連パラメータの取り扱い"癌と化学療法. 30(1). 11-15 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書

URL: 

公開日: 2002-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi