• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

妊娠中毒症の内皮機能異常に関与する活性酸素種の新しい役割に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 14571578
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 産婦人科学
研究機関名古屋市立大学

研究代表者

鈴木 佳克  名古屋市立大学, 大学院・医学研究科, 助教授 (30254288)

研究分担者 鈴森 薫  名古屋市立大学, 大学院・医学研究科, 教授 (80117829)
伊藤 猛雄  名古屋市立大学, 大学院・医学研究科, 教授 (70159888)
研究期間 (年度) 2002 – 2003
研究課題ステータス 完了 (2003年度)
配分額 *注記
3,400千円 (直接経費: 3,400千円)
2003年度: 1,200千円 (直接経費: 1,200千円)
2002年度: 2,200千円 (直接経費: 2,200千円)
キーワード妊娠中毒症 / 血管内皮機能 / 活性酸素種
研究概要

我々は妊娠中毒症血管における妊婦より得た大網抵抗血管の研究ではこれまでに内皮由来nitric oxidc(NO)の機能異常が発生していることを明らかにしてきた。このNOの機能異常は内皮でのNO生成の減少によるのではなく、むしろ血管平滑筋でのNOの反応性の減少、特にNOによるcGMP生成以降の情報伝達系のdown regulationに起因しているとの新しい説を提唱した(Suzuki et al. J Physiol,2000)。今回は、妊婦大網抵抗血管を用いて、妊娠中毒症での内皮由来prostacyclin(PG12)の特性変化について検討した。その結果、内皮由来PG12の反応性はNOと同様に低下が認められたが、それは内皮でのPG12の産生障害が主であることが明らかとなった(Suzuki et al.2002)。また、内皮由来膜過分極因子(EDHF)は以前の筋弛緩と収縮の検討において、妊娠中毒症抵抗血管ではその機能が維持されていることが推察されていた(Suzuki et al. J Physiol,2000)。今回、我々は微小電極法を用いて膜過分極反応を観察した結果、妊娠中毒症抵抗血管ではEDHFが維持され、それが代償的に働いていることを世界で初めて明らかとした(Suzuki et al. J Physiol,2002)。この結果は、妊娠中毒症が高血圧疾患や糖尿病などの血管病とは異なる病態であることが示唆され、その臨床的意義は大きい。さらに、電子顕微鏡を用いて大網抵抗血管における超微構造を検討した。その結果、内皮における形態上の異常はなく、この結果によっても妊娠中毒症が他の血管病と異なっていることが明らかとなった(Suzuki et al. Am J Obstct Gynccol,2003)。
妊娠中毒症抵抗血管における内皮機能変化の機序解明のためのモデル動物としてニトログリセリン耐性ウサギを作成した。その結果、cGMPの反応の低下に活性酸素が関与していることが明らかとなった(Nakano et al. Br J Pharmacol,2004)。現在、活性酸素種が血管でのNOやPGsの機能障害に中心的役割を果たしていると考え、さらに検討を進めている。また、活性酸素種を調節因子として局所のrenin-angiotesin系に着目し、妊婦大網抵抗血管やニトログリセリン耐性ウサギによる研究を進めている。

報告書

(3件)
  • 2003 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2002 実績報告書
  • 研究成果

    (19件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (19件)

  • [文献書誌] Suzuki Y et al.: "Ultrastructural changes in omental resistance artery in preeclamptic women"Am J Obstet Gynecol. 189. 216-221 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Itoh T.et al.: "Angiotensin II-induced modulation of endothelium-dependent relaxation in rabbit mesenteric resistance arteries"J Physiol. 548. 893-906 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Aoyama K., Suzuki Y et al.: "Cardiac failure caused by severe pre-eclampsia with placental abruption, and its treatment with anti-hypertensive drugs"Obstet Gynaecol Res. 29. 339-342 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Nakano Y et al.: "Role of PKC in the attenuation of the cGMIP-mediated relaxation of skinned resistance artery smooth muscle seen in glyceryl-trinitrate-tolerant rabbit"Br J Pharmacol. 141. 391-398 (2004)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Suzuki Y et al.: "Reduced function of endothelial prostagrandin in human omental resistance arteies in pre-eclampsia"J Physiol. 545. 269-277 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 鈴木 佳克: "妊娠中毒症とNitric Oxide"周産期医学. 33. 2003-2010 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Suzuki Y. et al.: "Reduced function of endothelial prostagrandin in human omental resistance arteries in pre-eclampsia"J Physiol. 545. 269-277 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Suzuki Y. et al.: "Ultrastructural changes in omental resistance artery in preeclamptic women"Am J Obstet Gynecol. 189. 216-221 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Itoh T.et al.: "Angiotensin II-induced modulation of endothelium-dependent relaxation in rabbit mesenteric resistance arteries"J Physiol. 548. 893-906 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Aoyama K. et al.: "Cardiac failure caused by severe pre-eclampsia with placental abruption, and its treatment with anti-hypertensive drugs"Obstet Gynaecol Res. 29. 339-342 (2004)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Nakano Y. et al.: "Role of PKC in the attenuation of the cGMP-mediated relaxation of skinned resistance artery smooth muscle seen in glyceryl-trinitrate-tolerant rabbit"Br J Pharmacol. 141. 391-398 (2004)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Suzuki Y.et al.: "Ultra structural changes in omental resistance artery in preeclamptic women"Am J Obstet Gynecol. 189. 216-221 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Itoh T.et al.: "Angiotensin II-induced modulation of endothelium-dependent relaxation in rabbit mesenteric resistance arteries"J Physiol. 548. 893-906 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Aoyama K., Suzuki Y.et al.: "Cardiac failure caused by severe pre-eclampsia with placental abruption, and its treatment with anti-hypertensive drugs"Obstet Gynaecol Res. 29. 339-342 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Nakano Y.et al.: "Role of PKC in the attenuation of the cGMP-mediated relaxation of skinned resistance artery smooth muscle seen in glyceryl-trinitrate-tolerant rabbit"Br J Pharmacol. 141. 391-398 (2004)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Yoshikatsu Suzuki: "Reduced function of endothelial prostagrandin in human omental resistance arteries in pre-eclampsia"Journal of Physiology. 545. 269-277 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] 鈴木 佳克: "産科領域におけるリスクマネージメント-妊娠中毒症-"東海産科婦人科学会誌. 39. 23-29 (2003)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] 伊藤 猛雄: "妊娠中毒症における血管内皮障害"東海産科婦人科学会誌. 39. 7-17 (2003)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Takeo Itoh: "Angiotensin-II-induced modulation of endothelium-dependent relaxation in rabbit mesentric resistance arteries"Journal of Physiology. (in press).

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書

URL: 

公開日: 2002-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi