• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

幹細胞システム導入による再生医療の小児外科領域への応用に向けた基礎的実験

研究課題

研究課題/領域番号 14571698
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 小児外科学
研究機関筑波大学

研究代表者

小室 広昭  筑波大学, 大学院・人間総合科学研究科, 講師 (80296128)

研究分担者 金子 道夫  筑波大学, 大学院・人間総合科学研究科, 教授 (60152807)
研究期間 (年度) 2002 – 2004
研究課題ステータス 完了 (2004年度)
配分額 *注記
4,000千円 (直接経費: 4,000千円)
2004年度: 900千円 (直接経費: 900千円)
2003年度: 1,200千円 (直接経費: 1,200千円)
2002年度: 1,900千円 (直接経費: 1,900千円)
キーワード再生医療 / 膀胱 / 食道 / 虚血腸管 / 幹細胞 / 骨髄 / Scaffold / 小児 / 再生 / 羊膜 / 横隔膜 / 腸管
研究概要

1.膀胱の再生
自己細胞を用いた膀胱組織の再生実験を行い、合成高分子のPLGA meshと天然高分子のcollagenを組み合わせた新しいScaffoldを用いて、ブタの膀胱組織を用いて自己細胞からなる膀胱組織をin vitroで構築することに成功した。再構築された膀胱壁コンストラクトは形態学的及び免疫組織学的に検討され、膀胱組織の特徴を維持していることが確認された。この結果を論文にして発表した。
2.骨髄の幹細胞による虚血腸管のsalvage
ラットを用いた腸管の虚血モデルをもちいて、骨髄の幹細胞による腸管虚血の改善について、実験を行った。骨髄の単核球細胞を分離して、静脈内に注入して観察したが、生存率の改善は得られなかった。
3.食道の再生
食道全層の再生:ラットの胃壁から機械的および化学的に細胞成分を取り除いたgastric acellular matrix(GAM)を用いて食道の再生実験を行った。F344ラットの胃壁から、細胞成分を除去してGAMを作成する。次にこれを用いて、ラットの腹部食道の一部を切除してpatch状に縫着して置換し、経過を観察した。上皮は早期より再生が見られ、2週間以降では肉眼的にも顕微鏡的にもきれいに上皮が再生していた。筋の再生については、7ヶ月以上観察したが、再生はみられなかったものの、狭窄やバルーニングはみられず、食道の再生に有用なscaffoldと考えられた。この方法は、実際に臨床に応用する際にも、自己の胃の一部を用いることが可能であり、同種や異種由来のものを使用する際の感染症の問題を気にする必要もなく、倫理的にも問題がない。現在論文投稿中である。

報告書

(4件)
  • 2004 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2003 実績報告書
  • 2002 実績報告書
  • 研究成果

    (20件)

すべて 2004 2003 2002 その他

すべて 雑誌論文 (11件) 図書 (2件) 文献書誌 (7件)

  • [雑誌論文] Tissue engineered urinary bladder wall using scaffold construction2004

    • 著者名/発表者名
      Komuro H et al.
    • 雑誌名

      American Journal of Urology Review 2-6

      ページ: 289-292

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 再生医学の小児外科への応用-Tissue engineeringから幹細胞の利用まで2004

    • 著者名/発表者名
      小室広昭
    • 雑誌名

      小児外科 36-11

      ページ: 1425-1429

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Tissue-engineered urinary bladder wall using scaffold construction.2004

    • 著者名/発表者名
      Komuro H, Nakanishi Y, Chen G, Kaneko M, Tateishi T, Ushida T
    • 雑誌名

      American Journal of Urology Review 2(6)

      ページ: 289-292

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Application of regenerative medicine to the treatment of pediatric surgical diseases : From tissue engineering to stem cell therapy2004

    • 著者名/発表者名
      Komuro H
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Pediatric Surgery 36(11)

      ページ: 1425-1429

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Tissue-engineered urinary bladder wall using scaffold construction2004

    • 著者名/発表者名
      Komuro H et al.
    • 雑誌名

      American Journal of Urology Review 2・6

      ページ: 289-292

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] 再生医学の小児外科への応用-Tissue engineeringから幹細胞の利用まで2004

    • 著者名/発表者名
      小室広昭
    • 雑誌名

      小児外科 36・11

      ページ: 1425-1429

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Tissue-engineered urinary bladder wall using PLGA mesh-collagen hybrid scaffold : A comparison study of collagen sponge and gel as a scaffold2003

    • 著者名/発表者名
      Nakanishi Y, Chen G, Komuro H et al.
    • 雑誌名

      Journal of Pediatric Surgery 38・12

      ページ: 1781-1784

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 実績報告書 2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Tissue-engineered urinary bladder wall using PLGA mesh-collagen hybrid scaffold : A comparison study of collagen sponge and gel as a scaffold.2003

    • 著者名/発表者名
      Nakanishi Y, Chen G, Komuro H, Ushida T, Kaneko S, Tateishi T, Kaneko M
    • 雑誌名

      Journal of Pediatric Surgery 38(12)

      ページ: 1781-1784

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Application of Collagen sponge scaffold to muscular defects of the esophagus2002

    • 著者名/発表者名
      Komuro H et al.
    • 雑誌名

      Journal of Pediatric Surgery 37・10

      ページ: 1409-1413

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Application of collagen sponge scaffold to muscular defects of the esophagus : An experimental study in piglets.2002

    • 著者名/発表者名
      Komuro H, Nakamura T, Kaneko M, Nakanishi Y, Shimizu Y
    • 雑誌名

      Journal of Pediatric Surgery 37(10)

      ページ: 1409-1413

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Application of collagen sponge scaffold to muscular defects of the esophagus2002

    • 著者名/発表者名
      Komuro H et al.
    • 雑誌名

      Journal of Pediatric Surgery 37・10

      ページ: 1409-1413

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [図書] 図解 再生医療工学2004

    • 著者名/発表者名
      小室広昭ら(分担)
    • 総ページ数
      10
    • 出版者
      工業調査会
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [図書] 図解再生医療工学2004

    • 著者名/発表者名
      小室広昭(分担)
    • 総ページ数
      10
    • 出版者
      工業調査会
    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [文献書誌] Yuka Nakanishi: "Tissue-engineered urinary bladder wall using PLGA mesh-collagen hybrid scaffolds : A comparison study of collagen sponge and gel as a scaffold"Journal of Pediatric Surgery. 38・12. 1781-1784 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 小室 広昭: "PLGA-collagen hybrid scaffoldをもちいた膀胱壁の再構築"日本小児泌尿器学会雑誌. 12・1. 44 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 小室 広昭: "PLGA-collagen hybrid scaffoldをもちいた対外での膀胱壁構築"日本小児外科学会雑誌. 39・3. 390 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 中西 由佳: "PLGA-collagen hybrid scaffoldを用いた生体における膀胱組織再生"日本再生医療学会雑誌. 2・suppl. 143 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Hiroaki Komuro: "Application of collagen sponge scaffold to muscular defects of the esophagus : An experimental study in piglet"Journal of Pediatric Surgery. 37-10. 1409-1413 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] 小室 広昭: "Tissue engineeringによる体外への膀胱壁構築の試み"日本小児外科学会雑誌. 38・3. 417 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Hiroaki Komuro: "Ex-vivo Construction of Urinary bladder wall using PLGA mesh Collage sponge hybrid Scaffold"Tissue Engineering. 8・6. 1176 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書

URL: 

公開日: 2002-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi