• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

先天性横隔膜ヘルニアヒツジ胎児モデルにおける内視鏡的気管バルーン閉塞治療

研究課題

研究課題/領域番号 14571707
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 小児外科学
研究機関日本大学

研究代表者

越永 從道  日本大学, 医学部, 助教授 (70205376)

研究分担者 高木 健次郎  日本大学, 医学部, 講師 (00216623)
福澤 正洋  大阪大学, 大学院・医学系研究科, 教授 (60165272)
研究期間 (年度) 2002 – 2005
研究課題ステータス 完了 (2005年度)
配分額 *注記
2,800千円 (直接経費: 2,800千円)
2005年度: 700千円 (直接経費: 700千円)
2004年度: 700千円 (直接経費: 700千円)
2003年度: 700千円 (直接経費: 700千円)
2002年度: 700千円 (直接経費: 700千円)
キーワード先天性横隔膜ヘルニア / 妊娠ヒツジ / 妊娠モルモット / 妊娠ラット / 内視鏡的気管閉塞
研究概要

胎児に内視鏡的左側横隔膜ヘルニアを作成し、気管閉塞モデルの作成を目的とした。また米国におけるヒト臨床試験の結果も考慮し、研究の方向性を検討した。
方法1)左側横隔膜ヘルニアの作成:a)小動物における基礎的手術手技の検討、b)48時間絶食後の妊娠75日のヒツジ(145日満期)を用いて、ヒツジ胎児に左側横隔膜ヘルニアを作成する。
2)内視鏡的気管閉塞:脳外科血管内留置用detachable balloonを用いた内視鏡的気管閉塞モデルを作成する。
結果1.小動物における基礎的手術手技の検討
妊娠40日モルモット(満期60日)において胎児に内視鏡(径4mm))をもちいて左横隔膜ヘルニアを作成した。重症CDHの病態を検討するため、ラット肝脱出モデルをnitrofenを投与して作成した。
2.内視鏡装置の検討
内視鏡に改良を加え、detachable balloonを用いた内視鏡的気管閉塞を胎生90日に施行した。満期にて帝王切開にて分娩、犠牲死させたが、3例中1例は早期胎盤剥離にて子宮内死亡した。
3.妊娠ヒツジにおける左横隔膜ヘルニアの作成
妊娠75日のヒツジ(145日満期)を用いて、ヒツジ胎児に左側横隔膜ヘルニアを作成した。この際、細径内視鏡を用いて、開腹下子宮壁を穿刺し胎児胸腔より横隔膜に達し電気焼灼にて円形の切開を行った。腹腔臓器は胸腔内に誘導した。
4.ヒト胎児横隔膜ヘルニアrandomized control trial(共同研究協力者Harrison博士)
胎児気管閉塞治療群と出生後新生児標準治療群の臨床経過を比較検討した。在胎22〜27週の重症左横隔膜ヘルニア(肝臓脱出、肺頭比(LHR)1.4未満)を対象とした。生後90日での生存率は気管閉塞群73%(n=8)、標準治療群77%(n=10)(P=1.00)で、両者に有意差を認めなかった。ヒト胎児における横隔膜ヘルニアに対する気管閉塞治療の有意性は確認されなかった。
本研究はあくまでもヒトへの臨床応用のための研究であったが、胎児気管閉塞治療の臨床応用をする根拠が乏しいのが現状となった。今後は、さらに重症のLHRO.9未満の重症横隔膜ヘルニアについて検討することが課題となる。

報告書

(5件)
  • 2005 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2004 実績報告書
  • 2003 実績報告書
  • 2002 実績報告書
  • 研究成果

    (24件)

すべて 2006 2005 2004 2003

すべて 雑誌論文 (21件) 図書 (3件)

  • [雑誌論文] 切迫早産に対する硫酸マグネシウム製剤の投与2006

    • 著者名/発表者名
      高木健次郎
    • 雑誌名

      産婦人科の実際 55(1)

      ページ: 71-75

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Spontaneous localized intestinal perforation and intestinal dilatation in very-low-birthweight infants2006

    • 著者名/発表者名
      Koshinaga T
    • 雑誌名

      Acta Paediatr 95(11)

      ページ: 1381-8

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Spontaneous localized intestinal perforation and intestinal dilatation in very-low-birthweight infants.2006

    • 著者名/発表者名
      Koshinaga T.
    • 雑誌名

      Acta Paediatr 95(11)

      ページ: 1381-8

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 子宮内小病変に対するsonohysterographyとTCRの意義について2005

    • 著者名/発表者名
      高木健次郎
    • 雑誌名

      日本生殖外科学会雑誌 18(1)

      ページ: 53-56

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 妊娠中毒症から妊娠高血圧症候群へ2005

    • 著者名/発表者名
      高木健次郎
    • 雑誌名

      助産雑誌 59(9)

      ページ: 796-799

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 妊娠中の産科異常 妊娠高血圧症候群2005

    • 著者名/発表者名
      高木健次郎
    • 雑誌名

      産科と婦人科 72Suppl.

      ページ: 20-24

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Evolution of subarachnoid space in normal fetuses using magnetic resonance imaging.2005

    • 著者名/発表者名
      Takagi K
    • 雑誌名

      Prenat Diagn 25(13)

      ページ: 1217-22

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Evolution of subarachnoid space in normal fetuses using magnetic resonance imaging.2005

    • 著者名/発表者名
      Takagi K.
    • 雑誌名

      Prenat Diagn. 25(13)

      ページ: 1217-22

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 腹腔鏡下手術後の合併症の予防と対策 LAVH後出血の一例から2004

    • 著者名/発表者名
      高木健次郎
    • 雑誌名

      日本産科婦人科内視鏡学会雑誌 20(2)

      ページ: 57-60

    • NAID

      10026895578

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 日産婦周産期登録からみた妊娠高血圧症候群の分析 浮腫削除による影響と蛋白尿の取り扱い2004

    • 著者名/発表者名
      高木健次郎
    • 雑誌名

      日本妊娠高血圧学会雑誌 12

      ページ: 59-62

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Assessment of cortical gyrus and sulcus formation using magnetic resonance images in small-for gestational-age fetuses.2004

    • 著者名/発表者名
      Takagi K
    • 雑誌名

      Prenat diagn 24(5)

      ページ: 333-8

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Semiquantitative assessment of myelination using magnetic resonance imaging in normal fetal brains.2004

    • 著者名/発表者名
      Takagi K
    • 雑誌名

      Prenat diagn 24(5)

      ページ: 352-7

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Assessment of cortical gyms and sulcus formation using magnetic resonance images in small-for-gestational-age fetuses.2004

    • 著者名/発表者名
      Takagi K
    • 雑誌名

      Prenat Diagn. 24(5)

      ページ: 333-8

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Semiquantitative assessment of myelination using magnetic resonance imaging in normal fetal brains.2004

    • 著者名/発表者名
      Takagi K.
    • 雑誌名

      Prenat Diagn 24(5)

      ページ: 352-7

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 産科領域、妊娠中期・後期高血圧2003

    • 著者名/発表者名
      高木健次郎
    • 雑誌名

      産科と婦人科 70(11)

      ページ: 1683-1687

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 早産原因に関連する病態とその管理 妊娠中毒症2003

    • 著者名/発表者名
      高木健次郎
    • 雑誌名

      産科と婦人科 70(12)

      ページ: 1847-1853

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 欧米における妊娠中毒症の考え方2003

    • 著者名/発表者名
      高木健次郎
    • 雑誌名

      周産期医学 33(10)

      ページ: 1201-1205

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 胎児輸血2003

    • 著者名/発表者名
      高木健次郎
    • 雑誌名

      小児内科 35(6)

      ページ: 976-980

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 胎児中枢神経系のMRI画像診断2003

    • 著者名/発表者名
      高木健次郎
    • 雑誌名

      日大医学雑誌 62(3)

      ページ: 143-146

    • NAID

      10010727331

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Assessment of cortical gyrus and sulcus formation using MR images in normal fetuses2003

    • 著者名/発表者名
      Takagi K
    • 雑誌名

      Prenat Diagn 23(3)

      ページ: 225-31

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Assessment of cortical gyms and sulcus formation using MR images in normal fetuses.2003

    • 著者名/発表者名
      Takagi K.
    • 雑誌名

      Prenat Diagn 23(3)

      ページ: 225-31

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [図書] 胎児位置異常 産科合併症2006

    • 著者名/発表者名
      高木健次郎
    • 総ページ数
      239
    • 出版者
      メディカ出版,大阪
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [図書] 分娩に際しての諸問題とその解決 分娩誘発、前期破水、分娩遷延 分娩管理-よりよいお産のために-研修ノート2003

    • 著者名/発表者名
      高木健次郎
    • 総ページ数
      80
    • 出版者
      社団法人 日本産婦人科医会
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [図書] 呼吸器疾患 改訂2版 合併症妊娠2003

    • 著者名/発表者名
      高木健次郎
    • 総ページ数
      142
    • 出版者
      メディカ出版,大阪
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要

URL: 

公開日: 2002-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi