研究課題/領域番号 |
14571750
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 補助金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
形態系基礎歯科学
|
研究機関 | 昭和大学 |
研究代表者 |
河野 葉子 昭和大学, 歯学部, 助教授 (40195681)
|
研究分担者 |
立川 哲彦 昭和大学, 歯学部, 教授 (10085772)
戸野 佳世子 昭和大学, 歯学部, 助手 (60327939)
|
研究期間 (年度) |
2002 – 2004
|
研究課題ステータス |
完了 (2004年度)
|
配分額 *注記 |
2,500千円 (直接経費: 2,500千円)
2004年度: 600千円 (直接経費: 600千円)
2003年度: 1,100千円 (直接経費: 1,100千円)
2002年度: 800千円 (直接経費: 800千円)
|
キーワード | 細胞周期 / サイクリンG2 / サイクリンG1 / 制御因子 |
研究概要 |
【目的】Laser Capture Microdissection(LCM)法とDNAチップ(6800遺伝子/1チップ)を用い、同一患者のヒト口腔粘膜正常組織と癌組織のDNA解析を行ない、それらの間で遺伝子の発現に顕著に差異が認められる27遺伝子を同定した。なかでも細胞周期に関与していると考えられるサイクリンG2の発現が癌細胞で減少していた(Oncogene,20(43),2001)。細胞周期におけるヒトサイクリンG2の働きは不明確である。そこで本研究はヒトサイクリンG2の細胞周期調節因子としての役割を解明することを目的とした。 【方法】サイクリンG2の発現をヒト正常口腔粘膜由来細胞、ヒト口腔扁平上皮癌由来細胞株、ヒト扁平上皮癌細胞株を用いて、ノーザンブロッテイング、ウエスタンブロッテイングで確認し、正常口腔粘膜組織、口腔癌組織を用いて免疫染色を行ない局在変化を確認した。さらに口腔癌細胞にヒトサイクリンG2を遺伝子導入した過剰発現細胞株や正常口腔粘膜由来細胞にsiRNAを組み込んだヒトサイクリンG2発現抑制株を樹立し、それらの細胞を用いて細胞周期におけるサイクリンG2の発現様相や増殖におけるサイクリンG2の役割を検索した。 【結果】正常培養細胞でサイクリンG2の発現がみられ、癌細胞では発現の減少や消失が認められた。癌細胞株にヒトサイクリンG2を遺伝子導入し、過剰発現させるとコロニー形成率が低下し、さらに遺伝子導入後24時間でS期が減少し、G1期が増加し、細胞増殖率は減少した。この結果からサイクリンG2は癌細胞を増殖抑制する機能があることが示唆された。正常口腔粘膜細胞を不死化させた細胞にsiRNAを導入し、サイクリンG2の発現を抑えると、細胞増殖率が上昇し、siRNAを導入していないコントロール細胞と比較するとG1期が減少し、S期、G2期が増加していた。この結果から正常上皮細胞でのサイクリンG2の減少は細胞増殖を促すことが明らかになった。以上のことからサイクリンG2は口腔上皮細胞の形質転換に重要な役割を担っていると考えられる。
|