研究課題/領域番号 |
14571763
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 補助金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
機能系基礎歯科学
|
研究機関 | 広島大学 |
研究代表者 |
藤本 勝巳 (藤本 勝己) 広島大学, 大学院・医歯薬学総合研究科, 助手 (40294566)
|
研究期間 (年度) |
2002 – 2003
|
研究課題ステータス |
完了 (2003年度)
|
配分額 *注記 |
2,800千円 (直接経費: 2,800千円)
2003年度: 1,200千円 (直接経費: 1,200千円)
2002年度: 1,600千円 (直接経費: 1,600千円)
|
キーワード | DEC2 / bHLH型転写因子 / MyoD / 日内リズム / Clock / Bmal |
研究概要 |
DEC2は構造的にhairy, Hes, Heyに近縁の塩基性ドメイン-ヘリックス-ループ-ヘリックス(bHLH)型転写因子である。DEC2は他のbHLH型転写因子と同様に組織分化の制御に関わっていると考えられる。また、視交叉上核およびその他の組織において、DEC2 mRNAの発現は日内リズムを示すことからDEC2は時計遺伝子としても機能していると考えられる。 1.DEC2の機能解析 DEC2はCACGTGのE-box配列に直接結合し、転写抑制因子として機能する。また、DEC2はMyoDと結合しMyoD/E47のE-boxへの結合を阻害することで、MyoDの転写活性化作用を抑制した。 2.DEC2遺伝子の発現調節 分子時計のマスター因子であるClock/BmalはDEC2 mRNAの発現量を増加させた。一方、Clock変異マウスの腎臓におけるDEC2 mRNA発現量は野生型と比べ著しく減少しており、DEC2 mRNAの日内リズムも消失していた。マウスDEC2遺伝子の上流領域を用いたプロモーター解析によりDEC2遺伝子上流領域に存在する2つのE-BoxがClock/Bmalによる誘導に関係していると考えられた。また、DEC2はDEC2自身のプロモーター活性を抑制した。これらの結果から、DEC2の発現はClock/Bmalにより正に調節され、DEC2自身により負に調節されていると考えられた。
|