• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

血管柄付き長管骨移植による下顎骨再建時の仮骨形成に関する分子生物学的研究

研究課題

研究課題/領域番号 14571887
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 外科系歯学
研究機関神戸大学

研究代表者

横尾 聡  神戸大学, 医学部附属病院, 講師 (00322206)

研究分担者 寺師 浩人  神戸大学, 医学部附属病院, 助教授 (80217421)
綿谷 早苗  神戸大学, 医学部附属病院, 助手 (50343265)
古森 孝英  神戸大学, 大学院・医学系研究科, 教授 (50251294)
尾島 泰公  神戸大学, 医学部附属病院, 医員
梅田 正博  神戸大学, 大学院・医学系研究科, 助教授 (60301280)
研究期間 (年度) 2002 – 2003
研究課題ステータス 完了 (2003年度)
配分額 *注記
3,300千円 (直接経費: 3,300千円)
2003年度: 1,400千円 (直接経費: 1,400千円)
2002年度: 1,900千円 (直接経費: 1,900千円)
キーワード血管柄付き骨移植 / 長管骨 / 膜性骨 / 仮骨 / 免疫染色 / ラット
研究概要

ラットにおける血管柄付き遊離脛骨による下顎再建モデルの作成に成功した.移植長管骨には脛骨を使用し,the saphnous artery osteomusculocutaneous flapとして挙上することに成功した.筋弁としては,gracillis muscleとsemitendnous muscleが複合されている.このcomposite free flap動脈は総頸動脈と端側吻合,静脈は内頸静脈と端端吻合し,人工的に作成した下顎欠損部に移植骨である脛骨をマイクロプレートで固定した.皮弁は頸部に逢着することによりモニターとして使用した.ここまでの挙上方法はMutafら(PRS:1994)の論文を参考に,ほぼ彼らの方法に準じて行った.この挙上された脛骨を下顎に移植する,すなわちラットを使用した血管柄付き遊離骨移植による下顎再建モデルはわれわれ以外に報告がない.現段階での再建成功率は約90%であり,モデルとして充分に使用できるものであると考えている(図1).しかし,このモデルの開発までに2年を要し,当初の計画が大幅に遅延した.この実験モデルを使用し,長管骨を膜性骨に移値した場合,ドナーである長管骨とレシピエントである膜性骨との間に形成される仮骨について,長管骨と膜性骨のどちらの骨形成および骨代謝機構に類似しているか,また全く別の機構が存在しているのかについて形態学的,組織学的および分子生物学的に解析することを目的とした.この実験に先立ち,同一ラット固体を使用した実験モデルにおいて長管骨と膜性骨の骨折治癒機序の相違を,HE染色およびTypeII, TypeXコラーゲンの免疫染色にて検討した.その結果,膜性骨では骨欠損部分の組織像において,(1)骨外側滑膜面では,ごく軽度の骨形成のみ,(2)長管骨で見られるような外骨膜下の血腫の器質化,軟骨形成などの著明な細胞変化は認められなかった.(3)骨修復の初期段階から軟骨形成が認められたが,長管骨形成過程に見られるような軟骨の柱状配列は見られず,骨欠損部に不規則に配列していた.(4)膜性骨(下顎骨)の骨折治癒過程で発現した軟骨組織は,膜性骨では外骨膜での仮骨がほとんどないことより,主に内骨膜膜から形成されていると考えられた.さらに,TypeII, TypeXコラーゲンの発現は摸性骨骨折治癒過程では認められなかったことより,長管骨で見られるような軟骨内骨化とは異なることが示唆された.Osteocalcin, BMP-2/-4,OP-1,TGF-βの発現様式も免疫染色法にて観察中であり血管柄付き長管骨の膜性骨移植モデルと比較検討する予定であるが,血管柄付き長管骨の膜性骨移植モデルの完成が2年にも及び,現在まで結果を得るには至っていない.

報告書

(3件)
  • 2003 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2002 実績報告書
  • 研究成果

    (19件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (19件)

  • [文献書誌] Yokoo S, et al.: "Replantation of an avulsed bone as a freeze-preserved autologous graft"J Cranio-Maxillofac Surg. 31. 115-119 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yokoo S, et al.: "Indications for vascularized free rectus abdominis musculocutaneous flap in oromandibular region in terms of efficiency of anterior rectus sheath"Microsurgery. 23. 96-102 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yokoo S, et al.: "Therapeutic importance of vascularized free flap transplantation for oromandibular injury with infected and sever scar contracture"Br J Oral Maxillofac Surg. 41. 380-382 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yokoo S, et al.: "Three-dimensional reconstruction after oral oncologic surgery using single free radial forearm flaps or free rectus abdominis musculocutaneous flaps"J Oral Sci. 46. 65-70 (2004)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ishii J, Yoshida T, Yokoo S, et al.: "Use of magnetic abutments for short endosseous implants following a fibula bone graft"J Oral Implantology. XXIX. 289-292 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ichinose A, Tahara S, Yokoo S, et al.: "Fail-safe drainage procedure in free radial forearm flap transplantation"J Reconstr Microsurg. 19. 371-376 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yokoo S, et al.: "Replantation of an avulsed bone as a freeze-preserved autologous graft"J Cranio-maxillofac Surg. 31. 115-119 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yokoo S, et al.: "Indications for vascularized free rectus abdominis musculocutaneous flap in oromandibular region interms of efficiency of anterior rectus sheath"Microsurgery. 29. 96-102 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yokoo S, et al.: "Therapeutic importance of vascularized free flap transplantation for oromandibular injury with infected and sever scar contracture"Br J Oral Maxillofac Surg. 41. 380-382 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yokoo S, et al.: "Three-dimensional reconstruction after oral oncologic surgery using single free radial forearm flaps or free rectus abdominis musculocutaneous flaps"J Oral Sci. 46. 65-69 (2004)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ishii J, Yoshida T, Yokoo S, et al.: "Use of magnetic abutments for short endosseous implants following a fibula bone graft"J Oral Implantology. XXIX. 289-292 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ichinose A, Tahara S, Yokoo S, et al.: "Fail-safe drainage procedure in radial forearm flap transplantation"J Reconstr Microsurg. 19. 371-376 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yokoo S, et al.: "Replantation of an avulsed zygomatic bone as a freeze-preserved autologous graft"J Cranio-Maxillofac Surg. 31・2. 115-119 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Yokoo S, et al.: "Indications for vascularized free rectus abdominis musculocutaneous flap in oromandibular region in terms of efficiency of anterior rectus sheath"Microsurgery. 23・2. 96-102 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Yokoo S, et al.: "Therapeutic significance of vascularized free flap transplantation for oromandibular injury with infected and sever scar contracture"Br J Oral Maxillofac Surg. 41・6. 380-382 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Yokoo S, et al.: "Three-dimensional reconstruction after oral oncologic surgery using single free radial forearm flaps or free rectus abdominis masculocutaneous flaps"J Oral Sci. 46・1(in press). (2004)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Yokoo S, et al.: "Replantation of an avulsed zygomatic bone as a freeze-preserved autologous graft"J Cranio-Maxillofac Surg. 31・2. 115-119 (2003)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Yokoo S, et al.: "Indications for vascularized free rectus abdominis musculocutaneous flap in oromandibular region of efficiency of anterior rectus sheath"Microsurgery. 23・2(in press). (2003)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Yokoo S, et al.: "Therapeutic significance of vascularized free flap transplantation for oromandibular injury with infected and sever scar contracture"Br J Oral Maxillofac Surg. 41・6(in press). (2003)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書

URL: 

公開日: 2002-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi