• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

口腔癌の発癌過程におけるテロメラーゼ活性の役割と各種癌遺伝子との関連

研究課題

研究課題/領域番号 14571931
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 外科系歯学
研究機関福岡歯科大学

研究代表者

大関 悟  福岡歯科大学, 歯学部, 教授 (80117077)

研究分担者 三浦 正資  福岡歯科大学, 歯学部, 助手 (40320337)
研究期間 (年度) 2002 – 2004
研究課題ステータス 完了 (2004年度)
配分額 *注記
4,000千円 (直接経費: 4,000千円)
2004年度: 600千円 (直接経費: 600千円)
2003年度: 1,100千円 (直接経費: 1,100千円)
2002年度: 2,300千円 (直接経費: 2,300千円)
キーワード口腔癌 / telomerase / carinogenesis / TERT / carcinogenesis / humantelomeraseRNA(hTR) / cyclin-dependent kinase inhibitor
研究概要

平成16年度までの研究ではhamster舌のDMBA誘発癌におけるテロメラーゼ活性とTERT mRNA発現の関係について検討を行った。平成17年度では、hamster舌のin vivo発癌実験を行い、Sp1の発現、及びそのTERTの転写調節機構への関与について検討を行った。
【方法】
3週令のゴールデンハムスターの舌に9.10.ジメチル1.2.ベンツアントラセン(DMBA)を塗布し、塗布開始3ヶ月後から5ヶ月後まで、1ヶ月ごとに屠殺を行い舌を採取した。採取した組織は病理組織学的所見により上皮過形成群、上皮異形成群、扁平上皮癌群に分類、TRAP法によりテロメラーゼ活性を検出、RT-PCR法にてTERT,及びSp1 mRNAの検出を行い、発現率を調べるとともに各群間での発現レベルを統計学的(MannWhitneyのU検定)に比較、検討を行った。
【結果】
1)テロメラーゼ活性の発現率は無処置群(正常舌)16.7%(2/12)、上皮過形成群66.7%(4/6)、上皮異形成群70.0%(7/10)、扁平上皮癌群77.3%(17/22)であった。発現レベルの比較では、無処置群と上皮異形成群、扁平上皮癌群間では有意差を認めた。(P<0.01)
2)TERT mRNAの発現;発現率は無処置群(正常舌)25%(3/12)、上皮過形成群50.0%(3/6)、上皮異形成群60.0%(6/10)、扁平上皮癌群81.8%(18/22)であった。発現レベルにおいて、無処置群と上皮異形成群、扁平上皮癌群間で有意差を認めた。(P<0.05)また、テロメラーゼ活性との高い相関関係(ピアソンの相関係数0.73)を認めた。
3)Sp1 mRNAの発現;Sp1 mRNAの発現は全ての組織に認められた。発現レベルでは、無処置群と上皮異形成群、扁平上皮癌群間で有意差を認めた。(P<0.05)
【結論】
転写因子Sp1はhamster舌のすべての組織に発現が認められるが、TERT同様に上皮異形成、及び扁平上皮癌組織で上昇を認めたことから、Sp1の発現上昇がTERTの転写活性化に寄与している可能性が示唆された。

報告書

(4件)
  • 2004 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2003 実績報告書
  • 2002 実績報告書
  • 研究成果

    (7件)

すべて 2005 2004 その他

すべて 雑誌論文 (6件) 文献書誌 (1件)

  • [雑誌論文] ハムスター舌の発癌過程におけるtelomerase reverse transcritase (TERT)の発現と転写因子Sp1の関連性2005

    • 著者名/発表者名
      三浦正資, 日高圭太郎, 岩橋輝朋, 内田竜司, 岡村和彦, 大関 悟
    • 雑誌名

      日本口腔外科学会雑誌 51(7)(in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Relationship of the telomerase reverse transcriptase (TERT) expression with transcriptional factor Sp1 in the process of carcinogenesis in the hamster tongue. J.Fukuoka Dent. Coll. 30(4):123-129 20042005

    • 著者名/発表者名
      Masayoshi Miura, Keitaro Hidaka, Teruaki Iwahashi, Ryuji Uchida, Kazuhiko Okamura, Satoru Ozeki
    • 雑誌名

      Jpn. J Oral Maxillofac Surge. 51(7) (in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 口腔扁平上皮癌におけるテロメラーゼ活性とテロメラーゼ構成要素との関連性2004

    • 著者名/発表者名
      日高 圭太郎
    • 雑誌名

      日本口腔外科学会雑誌 50(8)

      ページ: 466-470

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 実績報告書 2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 改良TRAP法によるテロメラーゼ活性の検出2004

    • 著者名/発表者名
      三浦正資, 日高圭太郎, 宇治寿隆, 下田恒久, 大関 悟
    • 雑誌名

      福岡歯科大学学会雑誌 30(4)

      ページ: 123-129

    • NAID

      110003993024

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Detection of telomerase activity with a modified TRAP assay2004

    • 著者名/発表者名
      Masayoshi Miura, Keitaro Hidaka, Toshitaka Uji, Tunehisa Shimoda, Satoru Ozeki
    • 雑誌名

      J.Fukuoka Dent. Coll. 30(4)

      ページ: 123-129

    • NAID

      110003993024

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Correlation of the expression of telomerase subunits with telomerase activity. in oral squamous cell carcinoma

    • 著者名/発表者名
      Keitaro Hidaka
    • 雑誌名

      Jpn. J Oral Maxillofac Surge.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 三浦 正資, 日高圭太郎, 下田恒久, 宇治寿隆, 大関 悟: "改良TRAP法によるテロメラーゼ活性の検出"福岡歯科大学学会雑誌. 30・4. (2004)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書

URL: 

公開日: 2002-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi