• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

サイクロスポリンAによる歯肉線維芽細胞のコラーゲン分解におけるAP-1の役割

研究課題

研究課題/領域番号 14571983
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 歯周治療系歯学
研究機関徳島大学

研究代表者

片岡 正俊  徳島大学, ゲノム機能研究センター, 助教授 (20224438)

研究分担者 瀬戸 浩行  徳島大学, 歯学部, 助手 (90335802)
木戸 淳一  徳島大学, 歯学部, 助教授 (10195315)
研究期間 (年度) 2002 – 2003
研究課題ステータス 完了 (2003年度)
配分額 *注記
3,000千円 (直接経費: 3,000千円)
2003年度: 800千円 (直接経費: 800千円)
2002年度: 2,200千円 (直接経費: 2,200千円)
キーワードサイクロスポリンA / 薬物誘発性歯肉増殖症 / α2インテグリン / コラーゲンファゴサイトーシス / AP-1 / 線維芽細胞 / アルファ2インテグリン / 歯肉増殖症
研究概要

免疫抑制剤サイクロスポリンA(CsA)の副作用としてI型コラーゲン増生を主とする歯肉増殖症がある。我々は既に、CsA誘発性歯肉増殖症ラットモデルから、その発症機構として歯肉線維芽細胞によるI型コラーゲンの分解抑制、特にコラーゲンファゴサイトーシスの抑制により増殖症が発症する可能性を報告している。ところで、線維芽細胞膜上で発現するα2β1インテグリンは同線維のレセプターとして働き、特にα2インテグリンは同線維のレセプターへの結合時に中心的に働く事が知られている。CsA誘発性歯肉増殖症でも、線維芽細胞で発現するα2インテグリンがその発症機構においても中心的な役割を果たす可能性が高い。
本研究ではラットモデルを用いて、CsA誘発性歯肉増殖症における線維芽細胞でのα2インテグリンの発現及びその発現調節について検討した。まず、CsA投与ラット及び正常ラット歯肉線維芽細胞を分離培養し、それらのコラーゲンファゴサイトーシス能をI型コラーゲンで表面処理したFITC標識ラテックスビーズの細胞への取り込みをFACScanにて比較検討した。CsA投与群では対照群の約1/3までファゴサイトーシス能は抑制されていた。更に細胞膜上での同インテグリンの発現量を蛍光標識抗体を用いてFACScanで定量化するとCsA投与群では対照群に比べ約28%の発現抑制が認められた。これらCsAによる同インテグリンの発現抑制が転写レベルで抑制されるのかどうかRT-PCR法にて検討すると、α2インテグリンmRNAの発現は著しく抑制されていた。更に、CsA投与ラット及び対照群ラットのそれぞれ下顎大臼歯部歯肉よりRNAを分離し、Agilent社cDNAマイクロアレイを用いて同インテグリンの転写調節機構を中心に網羅的解析を行ったところ、エンハンサー結合蛋白であるAP-1の構成サブユニットc-fosのmRNA発現量は50%以下になり、c-fos発現抑制によるAP-1を介してα2インテグリンの発現量は抑制され、歯肉増殖症が発症する可能性が示された。

報告書

(3件)
  • 2003 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2002 実績報告書
  • 研究成果

    (18件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (18件)

  • [文献書誌] Shimisu Y, Kataoka M, Seto H, Kido J, Ngara T: "Nifedipine induces gingival epithelial hyperplasia in rats through inhibition of apoptosis."J Peridontol. 73. 861-867 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kataoka M, Seto H, Wada C, Kido J, Nagata T: "Decreased expression of alpha 2 integrin in fibroblasts isolated from cyclosporin A-induced gingival overgrowth in rats."J Periodont Res. 38. 533-537 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kido J, Kido R, Suryono, Kataoka M, Nagata T: "Calprotectin release from human neutrophils is induced by Poryromonas gingivalis lipopolysaccharide via the CD-14-Toll-like receptor-nuclear factor kappa B pathway."J Periodont Res. 38. 557-563 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Suryono, Kido J, Hayashi N, Kataoka M, Nagata T: "Effects of Porphyromonas gingivalis lipopolysaccharide, tumor necrosis factor, and interleukin 1-beta on calprotectin release in human monocytes."J Periodontol. 74. 1719-1724 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yamashita K, Ichikawa T, Yamamoto T, Kataoka M, et al.: "Three-way effect of cyanine dye on the structure and function of mitochondria."J Health Sci. 49. 448-453 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kajimoto K, Daikoku T, Kita F, Yamazaki N, Kataoka M et al.: "PCR-select subtraction for characterization of messages differentially expressed in brown compared with white adipose tissue."Mol Genet Metab. 80. 255-261 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Shimizu Y, Kataoka M, Seto H, Kido J, Nagata T: "Nifedipine induces gingival epithelial hyperplasia in rats through inhibition of apoptosis."J Periodontol. 73. 861-867 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kataoka M, Seto H, Wada C, Kido J, Nagata T.: "Decreased expression of α2 integrin in fibroblasts isolated from cyclosporine A-induced gingival overgrowth in rats."J Peridont Res. 38. 533-537 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kido J, Kido R, Suryono, Kataoka M, Nagata T.: "Calprotectin release from human neutrophils is induced by Porphyromonasgingivalis lipopolysaccharide via the CD-14-Toll-like receptor-nuclear factor KB pathway."J Periodont Res. 38. 557-563 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Suryono, Kido J, Hayashi N, Kataoka M, Nagata T.: "Effects of Porphyromonas gingivalis lipopolysaccharide, tumor necrosis factor, and interleukin I-f3 on calprotectin release in human monocytes."J Periodnontol. 74. 1719-1724 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yamashita K, Ichikawa T, Yamamoto T, Kataoka M, Nakagawa Y, Terada H, Shinohara Y.: "Three-way effect of cyanine dye on the structure and function of mitochondria."J Health Sci. 49. 448-453 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kajimoto K, Daikoku T, Kita F, Yamazaki N, Kataoka M, Baba Y, Shinohara Y: "PCR-select of subtraction for characterization of messages differentially expressed in brown compared with white adipose tissue."Mol Genet Metab. 80. 255-261 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Shimisu Y, Kataoka M, Seto H, Kido J, Ngata T: "Nifedipine induces gingival epithelial hyperplasia in rats through inhibition of apoptosis"J Peridontol. 73. 861-867 (2002)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Kataoka M, Seto H, Wada C, Kido J, Nagata T: "Decreased expression of alpha 2 integrin in fibroblasts isolated from cyclosporin A-induced gingival overgrowth in rats"J Periodont Res. 38. 533-537 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Kido J, Kido R, Suryono, Kataoka, M.Nagata T: "Calprotectin release from human neutrophils is induced by Poryromonas gingivalis lipopolysaccharide via the CD-14-Toll-like receptor-nuclear factor kappa B pathway"J Periodont Res. 38. 557-563 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Suryono, Kido J, Hayashi N, Kataoka M, Nagata T: "Effects of Porphyromonas gingivalis lipopolysaccharide, tumor necrosis factor, and interleukin 1-beta on calprotectin release in human monocytes"J Periodontol. 74. 1719-1724 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Yamashita K, Ichikawa T, Yamamoto T, Kataoka M, et al.: "Three-way effect of cyanine dye on the structure and function of mitochondria"J Health Sci. 49. 448-453 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Kajimoto K, Daikoku T, Kita F, Yamazaki N, Kataoka M et al.: "PCR-select subtraction for characterization of messages differentially expressed in brown compared with white adipose tissue"Mol Genet Metab. 80. 255-261 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書

URL: 

公開日: 2002-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi