• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

市販鯨肉の水銀汚染と安全性

研究課題

研究課題/領域番号 14572112
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 環境系薬学
研究機関北海道医療大学

研究代表者

遠藤 哲也  北海道医療大学, 薬学部, 講師 (10133216)

研究期間 (年度) 2002 – 2004
研究課題ステータス 完了 (2004年度)
配分額 *注記
2,900千円 (直接経費: 2,900千円)
2004年度: 300千円 (直接経費: 300千円)
2003年度: 600千円 (直接経費: 600千円)
2002年度: 2,000千円 (直接経費: 2,000千円)
キーワードクジラ / イルカ / メチル水銀 / マグロ / 食品汚染 / 胎児 / 養殖 / PTWI / 水銀 / クジラ(鯨) / 中毒 / 表示
研究概要

和歌山県で販売されていた鯨内臓食品の水銀濃度は著しく高く、肝臓から最高で2000ppmの総水銀が検出された(Sci. Total Environ.,300,15-22,2002).
この肝臓食品をラットに1回経口投与したところ、無機水銀による急性腎毒性が認められた(Arch. Environ. Comtam. Toxcol.,44,412-416,2003).
最も一般的な鯨食品である赤身肉の水銀汚染度は鯨種により大きく異なること,また捕獲地域でも異なることを明らかにした(Endo et al., Environ. Sci.Tech.,37,2681-2685,2003).
PCBなどの有機塩素系化合物の汚染度にも顕著な種差があることを示した(J.Toxicol. Environ.Health A,65,1211-1235,2002).
市販されていた赤身肉のなかで最も汚染度が高かったものには,81ppmの総水銀と26.2ppmのメチル水銀が含まれていた(Chemosphere,54,1653-1662).
この鯨肉をラットに1週間連続経口投与したところ,急性毒性症状は認められなかったが,メチル水銀による特徴的な体内水銀分布が認められ,頻繁に摂取すれば慢性中毒になることが示されたChemosphere, in press).
鯨脂肪食品からの抽出物は催奇性を有することをラット胎児培養を用いて明らかにした(Organohalogen Compounds,55,421-423,2002).
マグロの水銀汚染にも明らかな種差が認められ,その汚染度は魚体の大きさと関係すると思われる(食品衛生学発表,東京,2004).

報告書

(4件)
  • 2004 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2003 実績報告書
  • 2002 実績報告書
  • 研究成果

    (23件)

すべて 2004 2003 2002 その他

すべて 雑誌論文 (15件) 文献書誌 (8件)

  • [雑誌論文] Contamination by mercury and cadmium in the cetacean products2004

    • 著者名/発表者名
      Endo, et al.
    • 雑誌名

      Chemosphere 54

      ページ: 1653-1662

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Contamination by mercury and selenium in the cetacean products from Japanses market.2004

    • 著者名/発表者名
      T.Endo, Haraguchi, K., Cipriano, F., Simmonds, M.P., Hotta, Y., Sakata, H.
    • 雑誌名

      Chemosphere 54

      ページ: 1653-1662

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Identification of novel dimethoxylated polybrominated biphenyl aaacumulation in marine mammals2004

    • 著者名/発表者名
      March et al.
    • 雑誌名

      Organohalogen Compounds 66

      ページ: 3823-3829

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Hemolytic crisis with fulminant hepatic failure in Wilson disease without consanguinity2004

    • 著者名/発表者名
      Kitazawa at al.
    • 雑誌名

      Pediat.Int. 46

      ページ: 726-729

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Effects of P-glycoprotein inhibitors on transepithelial transport of cadmium in cultured renal epithelial cells. LLC-PK1 and LLC-GA5-COL1502004

    • 著者名/発表者名
      Endo et al.
    • 雑誌名

      Toxicology 208

      ページ: 123-132

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Renal toxicity in rats after oral administration of mercury2003

    • 著者名/発表者名
      Endo, et al.
    • 雑誌名

      Arch.Environ.Comtam.Toxicol. 44

      ページ: 412-416

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Mercury contamination in the red meat of whales and dolphins2003

    • 著者名/発表者名
      Endo, et al.
    • 雑誌名

      Environ.Sci.Technoi. 37

      ページ: 2681-2685

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Renal toxicity in rats after oral administration of mercury-contaminated boiled whale livers marketed for human consumption.2003

    • 著者名/発表者名
      Endo, T., Haraguchi, K., Sakata, M.
    • 雑誌名

      Arch.Environ.Contam.Toxicol. 44

      ページ: 412-416

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Mercury and selenium concentrations in the internal organs of2002

    • 著者名/発表者名
      Endo, et al.
    • 雑誌名

      Sci.Total Environ. 3000

      ページ: 15-22

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Human health significance of organochlorine and mercury2002

    • 著者名/発表者名
      Simmonds, M.P., Haraguchi, K., Endo, T., Cipriano, F., Palumbi, S.R., Troisi, G.M.
    • 雑誌名

      J.Toxicol.Environ.Health A 65

      ページ: 1211-1235

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Mercury and selenium contamination in then internal organs of toothed whales and dolphins marketed for human consumption in Japan.2002

    • 著者名/発表者名
      Endo, T., Haraguchi, K., Sakata, M.
    • 雑誌名

      Sci.Total Environ. 300

      ページ: 15-22

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Human health significance of organochiorine and mercury contaminations in Japanses whale meat2002

    • 著者名/発表者名
      Simmonds, M.P., Haraguchi, K., Endo, T., Cipriano, F., Palumbi, S.R., Troise, G.M.
    • 雑誌名

      J.Toxicol.Environ.Health A 65

      ページ: 1211-1235

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Distribution and toxicity of mercury in rats after oral

    • 著者名/発表者名
      Endo, et al.
    • 雑誌名

      Chemosphere (In press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Distribution and toxicity of mercury in rats after oral administration of mercury-contaminated whale red meat marketed for human consumption.

    • 著者名/発表者名
      T.Endo, Hotta, Y., Haraguchi, K., Sakata, H.
    • 雑誌名

      Chemosphere (in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Distribution and toxicity of mercury in rats after oral administration of mercury-contaminated whale red meat marketed for human consumption.

    • 著者名/発表者名
      Endo et al.
    • 雑誌名

      Chemosphere (in press)

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [文献書誌] Endo T.: "Mercury contamination in the red meat of whales and dolphins marketed for human consumption in Japan"Environ.Sci.Technol.. 37. 2681-2685 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Endo T.: "Contamination by mercury and cadmium in the cetacean products from Japanese market"Chemosphere. 54. 1653-1662 (2004)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Ohya, K.: "Presymptomatic diagnosis of Wilson disease associated with a novel"Eur. J. Pediatrics. 161. 124-126 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Simmonds, M.P.: "Human health significance of organochlorine and mercury contamination in"J. Toxicol. Environ. Health A. 65. 1211-1235 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Sasaki, K.: "Effects of extract of Ginkgo biloha leaves and its constituents on"Life Sci.. 70. 1657-1667 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Endo, T.: "Mercury and selenium concentrations in the internal organs of"Sci. Total Environ.. 300. 15-22 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Endo, T.: "Effects of P-glycoprotein inhibitors on cadmium accumulation in cultured"Toxicol. Appl. Pharmacol.. 185. 166-171 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Endo, T.: "Renal Toxicity in rats after oral administration of mercury-contaminated"Arch. Environ. Contam. Toxicol.. (In press). (2003)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書

URL: 

公開日: 2002-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi