• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

看護倫理症例集作成の試み

研究課題

研究課題/領域番号 14572134
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 医療社会学
研究機関九州大学 (2004)
山口県立大学 (2002-2003)

研究代表者

中尾 久子  九州大学, 医学部, 助教授 (80164127)

研究分担者 藤村 孝枝  山口県立大学, 看護学部, 教授 (00264979)
長川 トミエ  宮崎大学, 医学部・看護学科, 教授 (70269702)
堤 雅枝 (堤 雅恵)  山口県立大学, 看護学部, 助教授 (80280212)
大林 雅之  京都工芸繊維大学, 繊維学部, 教授 (50176989)
赤林 朗  東京大学, 大学院・医学系研究院, 教授 (70221710)
小林 敏生  広島大学, 大学院・保健学研究科, 教授 (20251069)
森田 秀子  山口県立大学, 看護学部, 助教授 (60275435)
中村 仁志  山口県立大学, 看護学部, 助教授 (00172429)
研究期間 (年度) 2002 – 2004
研究課題ステータス 完了 (2004年度)
配分額 *注記
3,400千円 (直接経費: 3,400千円)
2004年度: 900千円 (直接経費: 900千円)
2003年度: 1,100千円 (直接経費: 1,100千円)
2002年度: 1,400千円 (直接経費: 1,400千円)
キーワード倫理的問題 / 症例 / 看護者の専門性 / ジレンマ / アドボカシー / 医師との関係性 / 倫理原則 / 関係法規 / 看護職 / 倫理的問題状況 / 看護の専門性 / 記述の枠組み
研究概要

現在の日本杜会において看護者が直面し、悩む倫理的問題、看護領域で特有な問題、看護者の倫理的問題におけるジレンマ、問題分析方法の適切性、症例記述に関して、組織的問題や法的問題との関連も含めて検討した。
症例集に記述する症例の選択では、専門領域の問題と普遍的な問題を考慮して、現在の医療現場だけにとどまらず、現在の少子高齢社会における保健・福祉も取り込んだ症例を選択した。症例集は基本的に現状の医療・保健の現場で出会う症例を反映したものとしたが、倫理的問題の要素は残しながら、個人が特定されないこと、症例および症例提供者に不利益が生じないように部分的変更を加えるなどの配慮を行った。症例集の構成は、1.出生に関する課題 2.母子看護・保健に関する課題 3.成人・老人期の医療・保健に関する課題 4.施設における老人医療・福祉に関する課題 5.地域・在宅における介護に関する課題 6.精神科医療に関する課題 とした。
症例記述の際には次の点に考慮した。異なる立場の人々の考えや言動の内容充実のため会話を取り入れ、倫理問題の経緯や背景のイメージ化を図った。また、論理的な情報整理のために問題を明確化して対立する意見や価値観等を検討できるように工夫した。さらに情報整理から選択肢を複数提示して道徳的推論への過程を示した後に「この事例への対応」と「解説」の記述によって個別的および一般的な倫理問題への対応の説明を試みた。
今回、先行研究の「生命・医療倫理症例集作成の試み」を発展させてこの症例集作成に取組み、看護者の専門性、倫理的問題の特性、他職種との協同など多くの議論を通して、現在の日本の看護者が捉えた看護倫理の症例集として一つの案を示すことができたのではないかと思われる。今後、この症例集を教材として使用し評価を行うとともに、医療・保健や社会の変化に応じて適宜、症例を加えていくことを課題としたい。

報告書

(4件)
  • 2004 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2003 実績報告書
  • 2002 実績報告書
  • 研究成果

    (24件)

すべて 2004 2003 その他

すべて 雑誌論文 (14件) 図書 (2件) 文献書誌 (8件)

  • [雑誌論文] The first donor death after living-related liver transplantation in Japan.2004

    • 著者名/発表者名
      Akabayashi A., Slingsby BT., Fujita M.
    • 雑誌名

      Transplantation. 77

      ページ: 634-634

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 実績報告書 2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] バイオエシックスの「歴史的回顧」2004

    • 著者名/発表者名
      大林雅之
    • 雑誌名

      保健の科学 46(2)

      ページ: 85-88

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 実績報告書 2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 倫理問題に関する看護職(臨床看護師と保健師)の認識の比較2004

    • 著者名/発表者名
      中尾久子, 藤村孝枝, 中村仁志, 堤雅恵, 森田秀子, 大林雅之, 小林敏生, 長川トミエ
    • 雑誌名

      生命倫理 14(1)

      ページ: 107-113

    • NAID

      110006457534

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 看護専門職の特性を踏まえた倫理問題への対応に向けて2004

    • 著者名/発表者名
      中尾久子
    • 雑誌名

      看護管理 14(3)

      ページ: 221-226

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 実績報告書 2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] The first donor death after living-related liver transplantation in Japan2004

    • 著者名/発表者名
      Akabayash, A., Slingsby BT., Fujita, M
    • 雑誌名

      Transplantation 77

      ページ: 634-634

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] A critical thought of the history of bioethics2004

    • 著者名/発表者名
      Obayashi, M.
    • 雑誌名

      Health Care 46(2)

      ページ: 85-88

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] A study of nursing professionals' awareness of ethical issues : A comparison between clinical nurses and public health nurses2004

    • 著者名/発表者名
      Nakao, H., Fujimura, T., Nakamura, H., Tsutsumi, M., Moita, H., Obayashi, M., Kobayashi, T., Nagakawa, T.
    • 雑誌名

      Journal of Japan Association for Bioethics 4(1)

      ページ: 107-113

    • NAID

      110006457534

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] In Dealing with Ethical Issues in Light of the Characteristics of Nursing Profession2004

    • 著者名/発表者名
      Nakao, H.
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Nursing Administration 14(3)

      ページ: 221-226

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 倫理問題に関する看護職(臨床看護師と保健師)の認識の比較2004

    • 著者名/発表者名
      中尾久子, 藤村孝枝, 中村仁志, 堤 雅恵, 森田秀子, 大林雅之, 小林敏生, 長川トミエ
    • 雑誌名

      生命倫理 14(1)

      ページ: 107-113

    • NAID

      110006457534

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Living related liver transplantation : a Japanese experience and development of a checklist for donors informed consent.2003

    • 著者名/発表者名
      Akabayash, A., Nishimori, M., Fujita, M., Slingsby BT
    • 雑誌名

      Gut 52

      ページ: 152-152

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 遺伝子診断とバイオエシックス2003

    • 著者名/発表者名
      大林雅之
    • 雑誌名

      遺伝子医学 7(1)

      ページ: 112-115

    • NAID

      40005733722

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 実績報告書 2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Living related liver transplantation : a Japanese experienceand development of a checklist for donor's informed consent.2003

    • 著者名/発表者名
      Akabayash, A., Nishimori, M., Slingsby BT
    • 雑誌名

      Gut 52

      ページ: 152-152

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Genetic diagnosis and bioethics2003

    • 著者名/発表者名
      Obayashi, M.
    • 雑誌名

      Gene and Medivcine 7(1)

      ページ: 112-115

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Living related liver transplantation : a Japanese experience and development of a checklist for donor's informed consent.2003

    • 著者名/発表者名
      Akabayashi, A., Nishimori, M., Fujita, M., Slingsby BT
    • 雑誌名

      Gut 52

      ページ: 152-152

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [図書] 生と死2003

    • 著者名/発表者名
      菊池和子, 大林雅之, 安藤正人
    • 総ページ数
      123
    • 出版者
      西日本法規出版
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 実績報告書 2004 研究成果報告書概要
  • [図書] Life and death2003

    • 著者名/発表者名
      Kikuchi, K., Obayashi, M., Ando, M.
    • 出版者
      Nishinihon houki shuppan
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 中尾久子, 森田秀子, 中村仁志, 藤村孝枝, 堤 雅恵, 小林敏生, 長川トミエ, 大林雅之: "倫理問題に対する看護職の認識に関する研究"山口県立大学看護学部紀要. 8号. 5-12 (2004)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 中尾久子: "看護専門職の特性を踏まえた倫理問題への対応に向けて"看護管理. 14巻3号. 221-226 (2004)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 大林雅之: "医療倫理の歴史と概念、整形外科"整形外科. 54巻8号. 1081-1088 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 大林雅之: "バイオエシックスの「歴史的回顧」"保健の科学. 46巻2号. 85-88 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 庄司進一, 大林雅之, 赤林 朗, 森下直貴, 白浜雅司: "第1回医療倫理教育ワークショップ報告"医学教育. 34巻3号. 187-192 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 星野典子, 中尾久子: "高齢者の抑制廃止の取組に関する研究"山口県立大学看護学部紀要. 8号. 71-76 (2004)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 菊井和子, 大林雅之, 安藤正人: "生と死 改訂版"西日本法規出版. 123 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 木村利人(編集主幹), 赤林 朗, 大林雅之, 小西恵美子, 土田友章, 南 裕子, 和田努(編集): "バイオエシックス・ハンドブック-生命倫理を超えて-"法研. 462 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書

URL: 

公開日: 2002-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi