研究概要 |
本研究の目的は,介護保険だけでは充足できない高齢者・障害者のヘルスニーズに応じる保健師の実践モデルを開発することである。 研究方法は、アクションリサーチである。研究の対象は熟練保健師である。記述データは,保健師が,ヘルスニーズを明確にし計画・実施・評価した活動について,参加観察,保健師の記録,リフレクティブインタビューにより収集した。計画・実施・評価の過程の中で,研究者は保健師に内省(リフレクション)の機会を提供し,適宜活動に修正を加えた。 介護保険外の課題の中で保健師が専門的活動を行っていたものには,難病や虐待などの専門的アセスメントやチームアプローチを適切に行うための基盤づくり,介護支援専門員をはじめとする関係職種の質を高めるための人材育成・研修の企画・実施,事例のニーズ集約とそれに応じた市町村毎の予防・支援体制の整備,それらの活動を起こし継続することに対する市町村の意思決定の促進,住民や当事者参加の促進などがあった。 平成14・15年度は,平成12・13年度の基盤研究C(2)で行った研究課題(要介護状態の予防に向けたケアマネジメント技法の体系化)の成果も用い,保健師による活動の成果があがった事例について,その記述内容や構成要素を読みとり,介護保険給付外の課題に対して効果的な活動展開について分析した。現在,それぞれの課題について,実践モデル試案を考案中である。今後その実用可能性を検討し,研修プログラムや教材開発を行う予定である。
|