• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

家族を自殺で亡くした人へのSpiritual Careに関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 14572285
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 臨床看護学
研究機関札幌医科大学

研究代表者

吉野 淳一  札幌医科大学, 保健医療学部, 助教授 (80305242)

研究期間 (年度) 2002 – 2004
研究課題ステータス 完了 (2004年度)
配分額 *注記
1,500千円 (直接経費: 1,500千円)
2004年度: 400千円 (直接経費: 400千円)
2003年度: 400千円 (直接経費: 400千円)
2002年度: 700千円 (直接経費: 700千円)
キーワード自殺 / 家族 / 喪の作業 / サポートグループ / Spiritual Care / シャーマン / 死者との対話 / 自死 / グループ
研究概要

家族を自殺で亡くした人へのSpiritual Careとして3つのアプローチを行った。
一つは、自死遺族の思いを語る集い(癒しの会)というグループアプローチである。もう一つは、シャーマンへのインタビューにより、この世とあの世をつなぐ役割を負って来た者の認識を知り、自死をどのように捉えているかを知ることである。最後は、自死遺族の夢の中での自死者との対話に焦点を当て、コミュニケーションが死後も続けられていることを遺族とともに確認していくことである。
これらの3つのアプローチは、トランスパーソナル心理学/精神医学会、日本家族研究・家族療法学会等で発表してきた。
家族を自殺で亡くした人へのSpiritual Careの中核を構成するであろう"癒し"は、生きること死ぬことの本態とその関連を知りつつ自らが納得できるストーリーと出会っていく旅の中にそのヒントが隠されているのではないかと思われる。

報告書

(4件)
  • 2004 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2003 実績報告書
  • 2002 実績報告書
  • 研究成果

    (8件)

すべて 2005 2003 その他

すべて 雑誌論文 (5件) 図書 (1件) 文献書誌 (2件)

  • [雑誌論文] 遺児・家族のメンタルヘルス-家族支援について-2005

    • 著者名/発表者名
      吉野 淳一
    • 雑誌名

      心の健康 第114号

      ページ: 15-18

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 実績報告書 2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Mental Health for children and adults of the deceased by suicide-to help surviving family members in grief2005

    • 著者名/発表者名
      Yoshino junichi
    • 雑誌名

      Kokoro no kenko, a special issue of suicide prevention No.114

      ページ: 15-18

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 成員を自死で亡くした家族の喪の作業への支援〜グループの適用〜2003

    • 著者名/発表者名
      吉野 淳一
    • 雑誌名

      北星学園大学大学院社会福祉学研究科 北星学園大学大学院論集 第6号

      ページ: 49-67

    • NAID

      110006818731

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Support for bereaved families who have lost loved one by suicide. -Examining application at support group-2003

    • 著者名/発表者名
      Yoshino junichi
    • 雑誌名

      Hokusei Gakuen University Graduate School Social Welfare Review No.6

      ページ: 49-67

    • NAID

      110006818731

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] It taught from Master Tsuneichi Miyamoto, we should learn from them2003

    • 著者名/発表者名
      Yoshino junichi
    • 雑誌名

      Narratives by Therapists/Therapists in Narratives(Komori Yasunaga. Noguchi Yuji. Nomura Naoki. eds.)(Nihon hySron-sya)

      ページ: 119-133

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [図書] 宮本常一から学んだ「教えてもらう」 セラピストの物語/物語のセラピスト 第7章(小森康永, 野口裕二, 野村直樹編著)2003

    • 著者名/発表者名
      吉野 淳一
    • 総ページ数
      219
    • 出版者
      日本評論社(所収)
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 小森康永, 野口裕二, 野村直樹編著, 吉野 淳一: "セラピストの物語/物語のセラピスト"日本評論社. 219(14) (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 吉野 淳一: "成員を自死で亡くした家族の喪の作業への支援 -グループの適用-"北星学園大学大学院社会福祉学研究科 北星学園大学大学院論集. 第6号. 49-67 (2003)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書

URL: 

公開日: 2002-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi