• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

バブル期以降における分譲マンション供給の都心回帰現象がもつ意味

研究課題

研究課題/領域番号 14580086
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 人文地理学
研究機関京都教育大学

研究代表者

香川 貴志  京都教育大学, 教育学部, 助教授 (70214252)

研究期間 (年度) 2002 – 2004
研究課題ステータス 完了 (2004年度)
配分額 *注記
2,800千円 (直接経費: 2,800千円)
2004年度: 900千円 (直接経費: 900千円)
2003年度: 900千円 (直接経費: 900千円)
2002年度: 1,000千円 (直接経費: 1,000千円)
キーワードバブル経済 / 3大都市圏 / 分譲マンション / 住宅供給 / 価格変動 / 都心居住 / 都市居住 / 都心回帰 / 三大都市圏 / 広域中心都市 / 土地利用変化 / 人口動態 / 国勢調査区
研究概要

全国的に地価が暴騰したバブル期においては、住宅地地価の高騰も例外ではなく、3大都市圏を中心として住宅の郊外立地が促進された。この中には積極的に郊外居住を求めた事例も少なからずあろうが、本来ならば都心への近接性に優れた既成市街地での居住を希望しながら、高地価ゆえに郊外居住を余儀なくされた例も決して少なくない。それは、バブル崩壊後の地価下落が顕在化するにつれて、都心や都心周辺部において大量の分譲マンションが、供給されるに至ったことで証明される。つまり、このような住宅需要が潜在的にあったわけである。
本研究では、膨大な分譲マンション供給に関わるデータを駆使して、3大都市圏における分譲マンション供給の動向を1983年から3年ごとの時期別に捉え、その間の価格推移についてもアプローチした。結果、バブル崩壊後は3大都市圏に共通して、分譲マンション供給地域が都心方向にシフトしていること、1990年代後半から分譲価格がバブル期前の水準に戻りつつあることが確認できた。また、比較研究のために規模の異なる地方都市においても同様の研究に着手しており、その多くは現在も研究途上にあるが、一部の都市については居住者の属性を明らかにすることもできた。さらに、近年注目されている都心居住に関連した都心地域の公共サービス(公共交通)についても派生的な研究ができた。
今後は、より詳しい分析スケールによって大都市圏の個別地域における事例研究を進めるとともに、現在は殆ど明らかにされていない「都心居住」の是非を居住者の「生の声」から解明していく必要がある。少子高齢化が決定的になった昨今の日本において、都市をフィールドとした住宅研究の重要性が益々高まっていくことは必至であり、今後とも積極的な取り組みがなされなくてはならない。

報告書

(4件)
  • 2004 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2003 実績報告書
  • 2002 実績報告書
  • 研究成果

    (17件)

すべて 2005 2004 2003 その他

すべて 雑誌論文 (16件) 文献書誌 (1件)

  • [雑誌論文] バブル期以降の中京大都市圏における分譲マンションの供給動向と価格推移2005

    • 著者名/発表者名
      香川貴志
    • 雑誌名

      京都教育大学紀要 106

      ページ: 71-83

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 岡山市の都心立地型超高層分譲マンションにみる居住者の所属2005

    • 著者名/発表者名
      香川貴志
    • 雑誌名

      日本都市学会年報 38(印刷中)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Supply trend and price changes of private-sector condominiums in the Chukyo Major Metropolitan Area before and after the Bubble Economy2005

    • 著者名/発表者名
      Takashi KAGAWA
    • 雑誌名

      Bulletin of Kyoto University of Education 106

      ページ: 71-83

    • NAID

      120006396427

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] The characteristics of tower-style condominiums' residents in Central Okayama2005

    • 著者名/発表者名
      Takashi KAGAWA
    • 雑誌名

      Bulletin of Japanese Urban Research Association 38(in printing)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] バブル期前後の中京大都市圏における分譲マンションの供給動向と価格推移2005

    • 著者名/発表者名
      香川貴志
    • 雑誌名

      京都教育大学紀要 106

      ページ: 71-83

    • NAID

      120006396427

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] 岡山市の都市立地型超高層分譲マンションにみる居住者の諸属性と居住環境評価2005

    • 著者名/発表者名
      香川貴志
    • 雑誌名

      日本都市学会年報 38(印刷中)

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] バブル期前後の東京大都市圏における分譲マンションの供給動向と価格推移2004

    • 著者名/発表者名
      香川貴志
    • 雑誌名

      京都教育大学紀要 105

      ページ: 1-20

    • NAID

      120006396413

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 実績報告書 2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] バブル期前後の京阪神大都市圏における分譲マンションの供給動向と価格推移2004

    • 著者名/発表者名
      香川貴志
    • 雑誌名

      京都教育大学紀要 105

      ページ: 21-36

    • NAID

      120006396416

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 実績報告書 2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Supply trend and price changes of private-sector condominiums in the Tokyo Major Metropolitan Area before and after the Bubble Economy2004

    • 著者名/発表者名
      Takashi KAGAWA
    • 雑誌名

      Bulletin of Kyoto University of Education 105

      ページ: 1-20

    • NAID

      120006396413

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Supply trend and price changes of private-sector condominiums in the Keihanshin Major Metropolitan Area before and after the Bubble Economy2004

    • 著者名/発表者名
      Takashi KAGAWA
    • 雑誌名

      Bulletin of Kyoto University of Education 105

      ページ: 21-36

    • NAID

      120006396416

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 統計で見る京都-人口の都心回帰-2003

    • 著者名/発表者名
      香川貴志
    • 雑誌名

      統計 54-7

      ページ: 10-15

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 京都市都心部における100円バスの運行経緯と現状2003

    • 著者名/発表者名
      香川貴志
    • 雑誌名

      立命館地理学 15

      ページ: 73-82

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Back to the city centre movement in Kyoto2003

    • 著者名/発表者名
      Takashi KAGAWA
    • 雑誌名

      The Statistics 54-7

      ページ: 10-15

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Detail of the one-coin bus service and its actual condition in the central Kyoto2003

    • 著者名/発表者名
      Takashi KAGAWA
    • 雑誌名

      The Journal of Ritsumeikan Geographical Society 15

      ページ: 73-81

    • NAID

      110006550089

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 統計で見る京都-人口の都市回帰-2003

    • 著者名/発表者名
      香川貴志
    • 雑誌名

      統計 54-7

      ページ: 10-15

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] 京都市都心部における100円バスの運行経緯と実情2003

    • 著者名/発表者名
      香川貴志
    • 雑誌名

      立命館地理学 15

      ページ: 73-82

    • NAID

      110006550089

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [文献書誌] 香川貴志: "京都市都心部における100円バスの運行経緯と実情"立命館地理学. 15. 73 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書

URL: 

公開日: 2002-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi