• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

国別差異に着目したIT活用の数学予備教育システム構築に関する調査研究富

研究課題

研究課題/領域番号 14580211
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 教育工学
研究機関電気通信大学

研究代表者

鈴木 雅久  電気通信大学, 国際交流推進センター, 助教授 (10313404)

研究分担者 渡辺 成良  電気通信大学, 電気通信学部, 教授 (90008532)
竹田 ゆう子  電気通信大学, 国際交流推進センター, 助教授 (40282925)
織田 健  電気通信大学, 電気通信学部, 助手 (30260540)
研究期間 (年度) 2002 – 2004
研究課題ステータス 完了 (2004年度)
配分額 *注記
4,000千円 (直接経費: 4,000千円)
2004年度: 800千円 (直接経費: 800千円)
2003年度: 1,400千円 (直接経費: 1,400千円)
2002年度: 1,800千円 (直接経費: 1,800千円)
キーワード理工系辞書 / オンライン辞書 / 教科書調査 / e-learning / Web-Base学習環境 / 多言語Web-Base / 数学予備教育 / 協定校 / 遠隔教育 / 自主学習教材 / 数理教材 / 多言語Web-Base数理教材 / Web-base学習環境
研究概要

わが国における留学生教育は,留学生に対して1990年代より語学教育および専門基礎教育を支援してきている.これは,主として留学生センターなどの機関が,一般語学や生活用語学の収得支援をするための一般語学教育を提供する傍ら,出身国におけるカリキュラムの違いや,修学上必要なる専門分野の基礎教育が語学的障害により学習が困難な留学生に対して専門的にも語学的にも修学を支援する目的で行われている.しかし,一般語学教育と専門語学教育において扱える内容には大きな隔たりがあり,また,大学院留学生の場合,研究論文執筆に必要な筆記能力や研究交流に必要な弁論能力に見合った充分な教育内容が準備されている情況ではない.
この問題を解析するべく本調査研究では、自然科学分野における基本である数理教育に焦点を絞り、これらの教育内容や語学教育についての国別差異を調査し,日本の大学に留学生が入学する際の修学を支援するため,日本,中国,韓国,台湾,インドネシア,ブルガリア,メキシコ,オーストラリア,アメリカの地域における中学校および高校担当の教科書をカリキュラム概要について調査を行った。
調査の結果,各国における数学および理科の分野における教科教育の内容については,それほど差異がないものの,大学入学前までのカリキュラムの差,即ち,選択した科目による違いが要因になることが判明した.ちなみに,これは日本の学生においても例外ではない.また,語学面における調査の結果,一般語学と専門語学の間をリンクする教育内容は無く,この分野の先行研究では,語彙の説明をする専門用語辞典の整備が行われていることがわかった.
そこで,本調査研究では,留学生が自国で高校卒業程度の数理知識を身に付けていることを想定して,目的言語における用途事例や表現方法について参照学習を行えるようなデータベースを日本語,英語,中国語,韓国語の4カ国語で構築することで,これらの言語観における専門基礎教育についての自主学習が行えるようなWeb学習環境の構築を考案した.

報告書

(4件)
  • 2004 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2003 実績報告書
  • 2002 実績報告書
  • 研究成果

    (29件)

すべて 2005 2004 2003 その他

すべて 雑誌論文 (9件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (18件) 文献書誌 (2件)

  • [雑誌論文] 新ポストパートナーズを利用した南太平洋大学での実習型遠隔授業2005

    • 著者名/発表者名
      鈴木 雅久
    • 雑誌名

      ITUジャーナル(ISSN) Vol.35

      ページ: 50-54

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Post-Partners Project at the University of the South Pacific, with Hands-on Distance Education provided from Japan2005

    • 著者名/発表者名
      M. M. SUZUKI, M. M. SUZUKI, S. Watanabe, Kevin Maitava, Takashi Kuroiwa et. Al
    • 雑誌名

      ITU Journal Vol.35, No.4

      ページ: 50-54

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Web Reference Database for Journal Writing and Vocaburary of Maths and Sciences2005

    • 著者名/発表者名
      H.Yosida, Y.K.Takeda, M.M.Suzuki
    • 雑誌名

      Proceedings of 2005 IEICE General Conference Vol.D

      ページ: 153-153

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Variations in Multimedia Distance Education & their Costs2005

    • 著者名/発表者名
      N.Miyasita, M.M.Suzuki
    • 雑誌名

      Proceedings of 2005 IEICE General Conference Vol.D

      ページ: 146-146

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] IP-Based Satelite Classes for Hands-on Computer Practice by Post-Partner's Project between Japan and the South Pacific2005

    • 著者名/発表者名
      M.M.Suzuki, et al.
    • 雑誌名

      Proceedings of 2005 IEICE General Conference Vol.B

      ページ: 523-523

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Intervarsity Distance Education Nith Self-Study Material Implementation on Academic Writing in Maths & Sciences2004

    • 著者名/発表者名
      鈴木 雅久, 竹田 ゆう子, 渡辺 成良, 他
    • 雑誌名

      IEEE Proceedings of 2nd International Conference on Information Technology for Applications 2004ICITA2004)ISBN646-42313-4 2

      ページ: 306-309

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Intervarsity Distance Education with Self-Study Material Implementation on Academic Writing in Maths & Sciences2004

    • 著者名/発表者名
      M. M. SUZUKI, Y. TAKEDA, S. WATANABE
    • 雑誌名

      IEEE Proceedings of 2nd International Conference on Information Technology for Applications ICITA2004

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 大学間交流のための環境整備と国際交流の推進2003

    • 著者名/発表者名
      鈴木 雅久
    • 雑誌名

      ぎょうせい「留学交流」(ISSN0916-1309) Vol.15No9

      ページ: 10-13

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Intervarsity Promotion of International Exchanges and Actual University Collaboration2003

    • 著者名/発表者名
      M. M. SUZUKI
    • 雑誌名

      Foreign Study Exchanges by Gyousei Vol.15, No.9

      ページ: 10-13

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [学会発表] IP-Based Satellite Classes for Hands-on Computer Practice by Post-Partner's Project between Japan and the South Pacific2005

    • 著者名/発表者名
      M.M.SUZUKI, S.Watanabe, Kevin Maitava, Takashi Kuroiwa, et. al.
    • 学会等名
      電子情報通信学会・総合大会
    • 発表場所
      大阪大学(大阪府豊中市)
    • 年月日
      2005-03-23
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [学会発表] IP-Based Satellite Classes for Hands-on Computer Practice by Post-Partner's Project between Japan and the South Pacific2005

    • 著者名/発表者名
      M. M. SUZUKI, S. Watanabe, Kevin Maitava, Takashi Kuroiwa et. al
    • 学会等名
      National Conference of IEICE
    • 発表場所
      at Osaka University, Japan
    • 年月日
      2005-03-23
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Web Reference Database for Journal Writing and Vocabulary of Maths and Sciences2005

    • 著者名/発表者名
      吉田 創, 竹田 ゆう子, 鈴木 雅久
    • 学会等名
      電子情報通信学会・総合大会
    • 発表場所
      大阪大学(大阪府豊中市)
    • 年月日
      2005-03-21
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [学会発表] マルチメディアによる遠隔授業の形態と運営コスト2005

    • 著者名/発表者名
      宮下 直子, 鈴木 雅久
    • 学会等名
      電子情報通信学会・総合大会
    • 発表場所
      大阪大学(大阪府豊中市)
    • 年月日
      2005-03-21
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Web Reference Database for Journal Writing and Vocabulary of Maths and Sciences2005

    • 著者名/発表者名
      H. Yoshida, Y. TAKEDA, M. M. SUZUKI
    • 学会等名
      National Conference of IEICE
    • 発表場所
      at Osaka University, Japan
    • 年月日
      2005-03-21
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Variations & Costs of e-Learning Managements2005

    • 著者名/発表者名
      N. MIYASHITA, M. M. SUZUKI
    • 学会等名
      National Conference of IEICE
    • 発表場所
      Osaka University, Janan.
    • 年月日
      2005-03-21
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [学会発表] e-Learning Systems:Variations for Your Needs2005

    • 著者名/発表者名
      鈴木 雅久
    • 学会等名
      International Conference on National Communications Commission
    • 発表場所
      開南大学(台湾・桃園県)
    • 年月日
      2005-03-10
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [学会発表] IP-Based Satellite Communication for distance education2005

    • 著者名/発表者名
      M. M. SUZUKI
    • 学会等名
      International Conference on National Corn munications Commission
    • 発表場所
      at Kainan University, Taiwan
    • 年月日
      2005-03-10
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [学会発表] e-Learning Systems : Variations for Your Needs2005

    • 著者名/発表者名
      M. M. SUZUKI
    • 学会等名
      International Conference on National Corn munications Commission
    • 発表場所
      at Kainan University. Taiwan
    • 年月日
      2005-03-10
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [学会発表] IP-Based Satellite Communication for distance education2005

    • 著者名/発表者名
      鈴木 雅久
    • 学会等名
      International Conference on National Communications Commission
    • 発表場所
      開南大学(台湾・桃園県)
    • 年月日
      2005-03-09
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 多様化するコンピュータ機能とユーザのニーズに対する管理と運用2004

    • 著者名/発表者名
      鈴木 雅久
    • 学会等名
      電子情報通信学会・安全性研究会
    • 発表場所
      東京海洋大学(東京都江東区)
    • 年月日
      2004-07-27
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Administration and Management Techoniques for Computer Developments and International Users2004

    • 著者名/発表者名
      M. M. SUZUKI
    • 学会等名
      Safety Research Seminar of IEICE, Japan
    • 発表場所
      at Tokyo University of Marine Science and Technology, Japan
    • 年月日
      2004-07-27
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Post-Partners Project for Hands-on Distance Education at the University of the South Pacific2004

    • 著者名/発表者名
      M.M.SUZUKI, S.Watanabe, Kevin Maitava, Takashi Kuroiwa, et. al.
    • 学会等名
      18th International Symposium on Space Technology and Science(ISTS), 2004
    • 発表場所
      フェニックス・シーガイァ・リゾート(宮崎県宮崎市)
    • 年月日
      2004-05-30
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Post-Partners Project for Hands-on Distance Education at the University of the South Pacific2004

    • 著者名/発表者名
      M. M. SUZUKI, S. Watanabe, Kevin Maitava, Takashi Kuroiwa et. al
    • 学会等名
      18th International Symposium on Space Technology and Science(ISTS) 2004
    • 発表場所
      Phoenix Seagaia Resort, Miyazaki, Japan
    • 年月日
      2004-05-30
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 国際交流施設とコンピュータセキュリティ2004

    • 著者名/発表者名
      鈴木 雅久, 塩谷 知宏
    • 学会等名
      電子情報通信学会・安全性研究会
    • 発表場所
      東京海洋大学(東京都江東区)
    • 年月日
      2004-03-09
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Computer Security Variation at International Facilities2004

    • 著者名/発表者名
      M. M. SUZUKI, T. SHIOYA
    • 学会等名
      Safety Research Seminar of IEICE, Japan
    • 発表場所
      at Tokyo University of Marine Science and Technology, Japan
    • 年月日
      2004-03-09
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Distance Education for Students in Science and Engineering2003

    • 著者名/発表者名
      王 英哲, 鈴木 雅久, 竹田 ゆう子, 渡辺 成良
    • 学会等名
      日本教育工学会研究会(Vol.18, No.3.13-16)
    • 発表場所
      九州工科大学(福岡県飯塚市)
    • 年月日
      2003-09-20
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Distance Education for Students in Science and Engineering2003

    • 著者名/発表者名
      YX Wang, M. M. SUZUKI, Y. TAKEDA, S. WATANABE, et. al
    • 学会等名
      Research Seminar of Japanese Society for Educational Technology
    • 発表場所
      at Kyushu Institute of Technology. Japan
    • 年月日
      2003-09-20
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.M.SUZUKI, Yuko KASAHARA TAKEDA, Shigeyoshi WATANABE, Ying-Xhe WAN G, Shu ZHANG: "Intervarsity Distance Education with Self-Study Material Implementation on Academic Writing in Maths & Sciences"Proceedings of the 2^<nd> International Conference on Information Technology for Applications 2004 (ICITA2004). Vol.2. 306-309 (2004)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Y.X.Wang, Y.K.TAKEDA, S.Watanabe, M.M.SUZUKI: "Distance Education for Students in Science and Engineering"Research Report of Japanese Society for Information and Systems Education. Vol.18, No.3. 13-16 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書

URL: 

公開日: 2002-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi