• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

計算機代数のための高速アルゴリズムの実用化の研究とソフトウェアの開発

研究課題

研究課題/領域番号 14580365
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 計算機科学
研究機関電気通信大学

研究代表者

村尾 裕一  電気通信大学, 電気通信学部, 講師 (60174265)

研究分担者 野呂 正行  神戸大学, 理学部, 教授 (50332755)
研究期間 (年度) 2002 – 2004
研究課題ステータス 完了 (2004年度)
配分額 *注記
2,500千円 (直接経費: 2,500千円)
2004年度: 600千円 (直接経費: 600千円)
2003年度: 600千円 (直接経費: 600千円)
2002年度: 1,300千円 (直接経費: 1,300千円)
キーワード数式処理 / 漸近的拘束アルゴリズム / Strassen-Winogradアルゴリズム / 数式のデータ表現 / モジュラー演算 / BLAS / ベクトル命令・SIMD命令 / 準数値アルゴリズム / 高速アルゴリズム / 行列乗算 / 代数的数の計算 / Risa / Asir / Dynamic Evaluation / 基本線形演算 / 有限体の演算 / 代数方程式系 / XMLデータベース / Wiedemannのアルゴリズム / 有限体上の計算
研究概要

数式の計算の基礎となる基本演算を高性能化するための開発と実証実験を進め,これに基づく新たな式の表現法を提案し性能評価を行った.具体的には,大量のデータを扱う行列やベクトルを対象とし,その基本演算機能の汎用的な効率化を目指して開発と改良を行った.第一に,行列乗算の漸近的高速算法に見られる著しい高速性に着目し,行列要素がどのような形の場合に高速化するか,何に起因するのか,どのような量が計算量的な指標となるか,を計算機実験を繰り返して検討を重ねた.その結果,計算時間が,算術演算の回数による一般的な計算量よりも,比較やメモリアクセスの回数といった情報処理的な計算の複雑さに依存し,巨視的には空間計算量に密接に関連することがわかった.経験則として,Strassen流の高速乗算算法は,行列要素どうしの乗算が加減算よりも高価で,かつ,加減算が式の形や性質をあまり変化させず結果の乗算を複雑化しない場合に著しい効果の得られることを会得した。密な多項式や多倍長整数がその典型例であり,数式処理で多用される法の元での演算も同様の傾向を示す.
第二に,高速算法がより多くの場面で活用されるべくライブラリとして整備することの必要性を認識し,法演算における基本線形演算ライブラリを定義し実験的な実装を行った.実装においては汎用的な方法による高速化の可能性を探った.その手法として,予め計算した値の表を用いる等,除算を除去するための技法を開拓し,また,ストリーミングデータ向けのショートベクターSIMD命令の活用を試みた.これらに関しては,内外の研究者らと情報や意見の交換をしながら開発を進めた.各種技法の性能はハードウェアに大きく依存することが判明し,それ以上のチューニングは行っていない.これらの実験を通してStrassen流の高速乗算算法は疎行列には適さないことを理解したが,これを機に疎行列の表現法についても検討し実験を行った.その結果,行列の表現に2次元配列を用いることは数式処理では必然でないことが判明し,数式処理向けの行列の表現法の検討が第三の及び今後の検討課題となった.
分担者の野呂は,数式処理システムRisa/Asirの保守と改良を行う一方,グレブナー基底計算機能の一層の効率化,有限体上の多項式因数分解算法の開発と実装等,より高機能な代数算法の開拓と効率的な実装法の研究を行った.

報告書

(4件)
  • 2004 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2003 実績報告書
  • 2002 実績報告書
  • 研究成果

    (78件)

すべて 2005 2004 2003 2002 その他

すべて 雑誌論文 (60件) 図書 (1件) 文献書誌 (17件)

  • [雑誌論文] Risa/AsirのMatrix演算の実装について2005

    • 著者名/発表者名
      兵頭礼子, 村尾裕一, 齋藤友克
    • 雑誌名

      数式処理 11(発行準備中)

    • NAID

      40007193761

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Risa/Asirの行列の実装II2005

    • 著者名/発表者名
      兵頭礼子, 村尾裕一, 齋藤友克
    • 雑誌名

      京都大学数理解析研究所講究録 (出版準備中)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Matrix Multiplication Made Fast - Practical View of Fast Matrix Operation for Computer Algebra2005

    • 著者名/発表者名
      N.Hyodo, H.Murao, T.Saito
    • 雑誌名

      数式処理 11

      ページ: 3-18

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Dynamic Evaluationの実装について2005

    • 著者名/発表者名
      野呂正行
    • 雑誌名

      数式処理 11

      ページ: 21-28

    • NAID

      40007176794

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Existence of the exact CNOT on a quantum computer with the exchange interaction2005

    • 著者名/発表者名
      Y.Kawano, K.Kimura, H.Sekigawa, M.Noro, K.Shirayanagi, et al.
    • 雑誌名

      Quantum Information Processing (to appear)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 代数体上のイデアルのグレブナー基底計算について2005

    • 著者名/発表者名
      野呂正行
    • 雑誌名

      京都大学数理解析研究所講究録 (出版準備中)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Implementation of Matrix Operations in Risa/Asir.(in Japanese).2005

    • 著者名/発表者名
      N.Hyodo, H.Murao, T.Saito
    • 雑誌名

      Koukyuroku "Computer Algebra-Design of Algorithms, Implementations and Applications, 2009"(Kyoto University) (in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Implementation of Matrix Operations in Risa/Asir II.(in Japanese).2005

    • 著者名/発表者名
      N.Hyodo, H.Murao, T.Saito
    • 雑誌名

      J.JSSAC. Vol.11, No.2(in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Matrix Multiplication Made Fast-Practical View Of Fast Matrix Operation For Computer Algebra.2005

    • 著者名/発表者名
      N.Hyodo, H.Murao, T.Saito
    • 雑誌名

      J.JSSAC. Vol.11, No.3-4

      ページ: 3-18

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Implementation of Dynamic Evaluation.(in Japanese).2005

    • 著者名/発表者名
      M.Noro
    • 雑誌名

      J.JSSAC. Vol.11, No.3-4

      ページ: 21-28

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Existence of the exact CNOT on a quantum computer with the exchange interaction2005

    • 著者名/発表者名
      Y.Kawano, K.Kimura, H.Sekigawa, M.Noro, K.Shirayanagi, M.Kitagawa, M.Ozawa
    • 雑誌名

      Quantum Information Processing (to appear)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] On the Calculation of Grobner Basis of Ideals over Algebraic Fields.2005

    • 著者名/発表者名
      M.Noro
    • 雑誌名

      Computer Algebra-Design of Algorithms, Implementations and Applications, 2004 (Kyoto University) (in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Risa/Asirの行列の実装について2005

    • 著者名/発表者名
      兵頭礼子, 村尾裕一, 齋藤友克
    • 雑誌名

      数式処理(大会報告) Vol.11, No.2(出版準備中)

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Matrix Multiplication Made Fast … Practical View of Fast Matrix Operation for Computer Algebra System2005

    • 著者名/発表者名
      Hyodo, N., Murao, H., Saito, T.
    • 雑誌名

      数式処理 Vol.11, No.3-4

      ページ: 3-19

    • NAID

      40007176793

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Risa/Asir - A Computer Algebra System(ソフトウェア)2005

    • 著者名/発表者名
      Noro, M.
    • 雑誌名

      http://www.openxm.org/

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] 数式処理のための基本線形演算プログラム集MBLASの開発2004

    • 著者名/発表者名
      村尾裕一, 川目泰弘
    • 雑誌名

      SACSIS2004-先進的計算基盤システムシンポジウム

      ページ: 139-140

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] MBLAS : Modular Basic Linear Algebra Subprograms, Design and Speedup Techniques2004

    • 著者名/発表者名
      y.Kawame, H.Murao
    • 雑誌名

      ISSAC2004: International Symposium on Symbolic and Algebraic Computation, Collection of Poster Abstracts

      ページ: 30-32

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 行列計算と基本線形演算の実装法について2004

    • 著者名/発表者名
      兵頭礼子, 村尾裕一, 齋藤友克
    • 雑誌名

      京都大学数理解析研究所講究録 1395

      ページ: 218-223

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Implementation of prime decomposition of polynomial ideals over small finite fields2004

    • 著者名/発表者名
      M.Noro, K.Yokoyama
    • 雑誌名

      Journal of Symbolic Computation 38

      ページ: 1227-1246

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Risa/Asir上での新グレブナー基底計算パッケージについて2004

    • 著者名/発表者名
      野呂正行
    • 雑誌名

      京都大学数理解析研究所講究録 1395

      ページ: 267-272

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] MBLAS : Modular Basic Linear Algebra Subprograms, Design and Speedup Techniques.2004

    • 著者名/発表者名
      Y.Kawame, H.Murao
    • 雑誌名

      ISSAC 2004 : International Symposium on Symbolic and Algebraic Computation, Collection of Poster Abstracts.

      ページ: 30-32

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] On Implementation of Matrix Operations and Basic Linear Algebra Operations.(in Japanese).2004

    • 著者名/発表者名
      N.Hyodo, H.Murao, T.Saito
    • 雑誌名

      Koukyuroku 1395 "Computer Algebra-Design of Algorithms, Implementations and Applications, 2003"(Kyoto University)

      ページ: 218-223

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Implementation of prime decomposition of polynomial ideals over small finite fields.2004

    • 著者名/発表者名
      M.Noro, K.Yokoyama
    • 雑誌名

      J.Symbolic Computation vol.38

      ページ: 1227-1246

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] New Package of Grobner Basis Calculation in Risa/Asir.2004

    • 著者名/発表者名
      M.Noro
    • 雑誌名

      Koukyuroku 1395 "Computer Algebra-Design of Algorithms, Implementations and Applications, 2003"(Kyoto University)

      ページ: 267-272

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 行列演算と基本線形演算の実装法について2004

    • 著者名/発表者名
      兵頭礼子, 村尾裕一, 齋藤友克
    • 雑誌名

      京都大学数理解析研究所講究録 1395

      ページ: 218-223

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] 自動証明を効果的に行うための手法2004

    • 著者名/発表者名
      大嶋真治, 村尾裕一
    • 雑誌名

      京都大学数理解析研究所講究録 1395

      ページ: 259-266

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] 数式処理のための基本線形演算プログラム集MBLASの開発2004

    • 著者名/発表者名
      村尾裕一, 川目泰弘
    • 雑誌名

      SACSIS2004-先進的計算基盤システムシムポジウム ポスター

      ページ: 139-140

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] MBLAS : Modular Basic Linear Algebra Subprograms, Design and Speedup Techniques2004

    • 著者名/発表者名
      Kawame, Y., Murao, H.
    • 雑誌名

      ISSAC 2004 : International Symposium on Symbolic and Algebraic Computation Collection of Poster Abstra

      ページ: 30-32

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Implementation of prime decomposition of polynomial ideals over small finite fields2004

    • 著者名/発表者名
      Noro, M.
    • 雑誌名

      Journal of Symbolic Computation Vol.38

      ページ: 1227-1247

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Dynamic Evaluationの実装について2004

    • 著者名/発表者名
      Noro, M.
    • 雑誌名

      数式処理 Vol.11

      ページ: 21-28

    • NAID

      40007176794

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] A Relation between a Group and a Ring2003

    • 著者名/発表者名
      小林英恒, 鈴木秀男, 村尾裕一
    • 雑誌名

      京都大学数理解析研究所講究録 1335

      ページ: 13-19

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 多項式表現と行列演算の改良2003

    • 著者名/発表者名
      兵頭礼子, 村尾裕一, 齋藤友克
    • 雑誌名

      京都大学数理解析研究所講究録 1335

      ページ: 28-32

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 代数の自動証明を目的とした分散システム2003

    • 著者名/発表者名
      舩戸正和, 仁木直人, 鈴木秀男, 小林英恒, 村尾裕一, 小野陽子
    • 雑誌名

      情報科学技術フォーラムFIT2003

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Rings and Modules in Isabelle/HOL2003

    • 著者名/発表者名
      H.Kobayashi, H.Suzuki, H.Murao
    • 雑誌名

      Calculemus 2003 - 11^<th> Symposium on the Integration of Symbolic Computation and Mechanized Reasoning

      ページ: 124-129

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Risa/Asirのmatrix演算の検討2003

    • 著者名/発表者名
      兵頭礼子, 村尾裕一, 齋藤友克
    • 雑誌名

      数式処理 9

      ページ: 10-11

    • NAID

      10011062752

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 数式処理のための行列演算の効率的な実装法について2003

    • 著者名/発表者名
      兵頭礼子, 村尾裕一, 齋藤友克
    • 雑誌名

      数式処理 10

      ページ: 18-19

    • NAID

      10011741678

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] A Computer Algebra System : Risa/Asir2003

    • 著者名/発表者名
      M.Noro
    • 雑誌名

      Algebra, Geometry and Software

      ページ: 147-162

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 有限体上の多変数多項式の因数分解について(その2)2003

    • 著者名/発表者名
      野呂正行
    • 雑誌名

      京都大学数理解析研究所講究録 1335

      ページ: 135-140

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] A Relation between a Group and a Ring.2003

    • 著者名/発表者名
      H.Kobayashi, H.Suzuki, H.Murao
    • 雑誌名

      Koukyuroku 1335 "Computer Algebra-Algorithms, Implementations and Applications, 2002"(Kyoto University)

      ページ: 13-19

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Polynomial Representation and Improved Matrix Operations.(in Japanese).2003

    • 著者名/発表者名
      N.Hyodo, H.Murao, T.Saito
    • 雑誌名

      Koukyuroku 1335 "Computer Algebra-Algorithms, Implementations and Applications, 2002"(Kyoto University)

      ページ: 28-32

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Rings and Modules in Isabelle/HOL.2003

    • 著者名/発表者名
      H.Kobayashi, H.Suzuki, H.Murao
    • 雑誌名

      Calculemus 2003-11th Symposium on the Integration of Symolic Computation and Mechanized Reasoning

      ページ: 124-129

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Investigation of Matrix Operations in Risa/Asir.(in Japanese).2003

    • 著者名/発表者名
      N.Hyodo, H.Murao, T.Saito
    • 雑誌名

      J.JSSAC. Vol.9, No.3

      ページ: 10-11

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] On Efficient Implementation of Matrix Operations for Computer Algebra.(in Japanese)2003

    • 著者名/発表者名
      N.Hyodo, H.Murao, T.Saito
    • 雑誌名

      J.JSSAC. Vol.10, No.2

      ページ: 18-19

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Implementation of Multivariate Polynomial Factorization over Finite Fields, II.2003

    • 著者名/発表者名
      M.Noro
    • 雑誌名

      Koukyuroku 1335 "Computer Algebra-Algorithms, Implementations and Applications, 2002"(Kyoto University)

      ページ: 135-140

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 「研究成果報告書概要(欧文)」より2003

    • 著者名/発表者名
      M.Noro, K.Yokoyama
    • 雑誌名

      introductory textbook for Grobner basis calculation(University of Tokyo Press)

    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] wビット消去による拡張GCD問題の解法-逆元計算の一高速化手法-2002

    • 著者名/発表者名
      村尾裕一
    • 雑誌名

      応用数理学会論文誌 12

      ページ: 281-292

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Risa/Asirのmatrix演算の新しい実装について2002

    • 著者名/発表者名
      兵頭礼子, 村尾裕一, 齋藤友克
    • 雑誌名

      京都大学数理解析研究所講究録 1295

      ページ: 213-219

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Notes on Formalizing Induction on the Number of Sets2002

    • 著者名/発表者名
      Chem, L., H.Kobayashi, H.Murao, H.Suzuki
    • 雑誌名

      Second Workshop on the Role of Automated Deduction in Mathematics (in conjunction with CADE-18)

      ページ: 11-23

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Yet Another Practical Implementation of Polynomial Factorization over Finite Fields2002

    • 著者名/発表者名
      M.Noro, K.Yokoyama
    • 雑誌名

      Proceedings of ISSAC2002

      ページ: 200-206

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] An Efficient Modular Algorithm for Computing the Global b-function2002

    • 著者名/発表者名
      M.Noro
    • 雑誌名

      Proceedings of ICMS2002

      ページ: 147-157

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Algorithm for extended GCD problem by w-bit elimination.(in Japanese).2002

    • 著者名/発表者名
      H.Murao
    • 雑誌名

      Trans.JSIAM Vol.12, No.4

      ページ: 281-292

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] New implementation of matrix operations in Risa/Asir.(in Japanese)2002

    • 著者名/発表者名
      N.Hyodo, H.Murao, T.Saito
    • 雑誌名

      Koukyuroku 1295 "Computer Algebra-Algorithms, Implementations and Applications, 2001"(Kyoto University)

      ページ: 213-219

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Notes on Formalizing Induction on the Number of Sets.2002

    • 著者名/発表者名
      Chen, L., H.Kobayashi, H.Murao, H.Suzuki
    • 雑誌名

      Second Workshop on the Role of Automated Deduction in Mathematics(In conjuntion with CADE-18(Eds. : S.Colton and V.Sorge)

      ページ: 11-23

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Yet Another Practical Implementation of Polynomial Factorization over Finite Fields.2002

    • 著者名/発表者名
      M.Noro, K.Yokoyama
    • 雑誌名

      Proc.ISSAC 2002(ACM Press)

      ページ: 200-206

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] An Efficient Modular Algorithm for Computing the Global b-function.2002

    • 著者名/発表者名
      M.Noro
    • 雑誌名

      Proc.ICMS 2002(World Scientific)

      ページ: 147-157

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] A Computer Algebra System : Risa/Asir.2002

    • 著者名/発表者名
      M.Noro
    • 雑誌名

      Algebra, Geometry and Software(M.Joswig and N.Takayama(eds.))(Springer)

      ページ: 147-162

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Distributed System Aimed at Automatic Reasoning in Algebra.(in Japanese)

    • 著者名/発表者名
      M.Funato, N.Niki, H.Suzuki, H.Kobayashi, H.Murao, Y.Ono
    • 雑誌名

      FIT2003 G-018

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Development of MBLAS, Basic Linear Algebra Subprograms for Computer Algebra.(in Japanese. poster).

    • 著者名/発表者名
      H.Murao, Y.Kawame
    • 雑誌名

      SACSIS 2004

      ページ: 139-140

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 行列計算と基本線形演算の実装について

    • 著者名/発表者名
      村尾裕一, 川目泰広, 兵頭礼子, 齋藤友克
    • 雑誌名

      (口頭発表)

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Risa/Asirの行列演算の実装II

    • 著者名/発表者名
      兵頭礼子, 齋藤友克, 村尾裕一
    • 雑誌名

      京都大学数理解析研究所講究録 (準備中)

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [図書] グレブナー基底の計算 基礎篇-計算代数入門2003

    • 著者名/発表者名
      野呂正行, 横山和弘
    • 総ページ数
      288
    • 出版者
      東京大学出版会
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 兵頭礼子, 村尾裕一, 齋藤友克: "数式処理のための行列演算の効率的な実装法について"数式処理. 10・2. 18-19 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 兵頭礼子, 村尾裕一, 齋藤友克: "行列計算と基本線形演算の実装法について"京都大学数理解析研究所研究集会「Computer Algebra-Design of Algorithms, Implementations and Application」. (口頭発表). (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 村尾, 川目, 兵頭, 齋藤: "行列計算と基本線形演算の実装について"Risa/Asir Conference. (口頭発表). (2004)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 船戸, 仁木, 鈴木, 小林, 村尾, 小野: "代数の自動証明を目的とした分散システム"情報科学技術フォーラム(FIT2003)論文集. G-018 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 大嶋真治, 村尾裕一: "自動証明を効果的に行うための手法"京都大学数理解析研究所研究集会「Computer Algebra-Design of Algorithms, Implementations and Application」. (口頭発表). (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] M.Noro, K.Yokoyama: "Implementation of Prime Decomposition of Polynomial Ideals over Small Finite Fields"Journal of Symbolic Computation. (to appear).

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 野呂正行: "Risa/Asirの現状について"JANT10. (口頭発表). (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] M.Noro, K.Yokoyama: "Implementation of Prime Decomposition of Polynomial Ideals over Small Finite Fields"ISSAC2003, poster presentation. (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 野呂正行: "Risa/Asirの新しい分散表現多項式パッケージについて"Computer Algebra-Design of Algorithms, Implementations and Application. (口頭発表). (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Noro他: "A computer algebra system Risa/Asir(コンピュータソフトウェア)"http://www.openxm.org/.

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 野呂正行, 横山和弘: "グレブナ--基底の計算 基礎篇-計算代数入門"東京大学出版会. 288 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 村尾 裕一: "ωビット消去による拡張GCD問題の解法-逆元計算の一高速化手法-"応用数理学会論文誌. 12巻4号. 281-292 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] 兵頭 礼子, 村尾 裕一, 齋藤 友克: "asirのMatrix演算の実装について"京都大学数理解析研究所講究録. 1295. 213-219 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] 兵頭 礼子, 村尾 裕一, 齋藤 友克: "多項式表現と行列演算の改良"京都大学数理解析研究所講究録. (予定). (2003)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] H.Murao, S.Ohshima, H.Kobayashi: "Experimental Theorem Database System for Mechanizing Ring Theory"International Congress of Mathematical Software 2002, poster. (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Masayuki Noro, Kazuhiro Yokoyama: "Yet Anther Practical Implementation of Plynomial Factorization over Finite Fields"Proceedings of ISSAC2002. 200-206 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Masayuki Noro: "An Efficient Modular Algorithm for Computing the Global b-function"Proceedings of ICMS2002. 147-157 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書

URL: 

公開日: 2002-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi