• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

データ再利用に基づくビデオ圧縮/伸張システムの最適化

研究課題

研究課題/領域番号 14580399
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 計算機科学
研究機関福岡大学

研究代表者

MOSHNYAGA V.G (MOSHNYAGA V.G.)  福岡大学, 工学部, 教授 (40243050)

研究分担者 末次 正  福岡大学, 工学部, 助教授 (60279255)
鶴田 直之  福岡大学, 工学部, 助教授 (60227478)
井上 弘士  九州大学, 大学院・システム情報科学研究院, 助教授 (80341410)
研究期間 (年度) 2002 – 2004
研究課題ステータス 完了 (2004年度)
配分額 *注記
3,600千円 (直接経費: 3,600千円)
2004年度: 800千円 (直接経費: 800千円)
2003年度: 900千円 (直接経費: 900千円)
2002年度: 1,900千円 (直接経費: 1,900千円)
キーワード画像処理 / ビデオ圧縮 / 動き検出 / データ再利用 / 適応型アルゴリズム / メモリ最適化 / 低消費電力 / 設計手法
研究概要

本年度は、昨年度に提案した圧縮/伸張技術に基づき、プロトタイプ・ソフトウェア・システムを構築した。また、本手法による効果を向上するためのプロセッサ・アーキテクチャ技術に関する研究も行った。そして、最終的には、プロトタイプ・システム全体に対して検証・評価を行った。詳細は以下の通りである。
1.MPEG方式に基づいてデオ画像の圧縮・伸張のプロトタイプ・ソフトウェア・システムの構築とその開発を行った。このシステムは画像データの圧縮/伸張において、マクロブロックごとに処理を行い、データの再利用を行うことで不要な動き補償演算、DCT演算、量子化演算などの処理やメモリ・アクセス処理を削減した。そのシステムの評価をベンチマークの動画像で行い、効果を調べた。
2.データ再利用技術による効果を向上するための画像圧縮/伸張用のハードウェア・アーキテクチャに関する研究も行った。ここでは、プロセッサ内部である演算装置や、レジスタ・ファイル、キャッシュメモリなどの消費電力を下げる手法を開発し、構成最適化手法を提案した。
3.プロトタイプ・システム全体に対して検証・評価を行った。高性能ワークステーション上で標準ビデオ・ベンチマークを用いてアルゴリズム・レベルでのシミュレーション、ならびに、検証を行った。実験結果は、画像圧縮/伸張化の複雑さが画像品質と性質に問題なく最大8割を削減可能なことを示している。

報告書

(4件)
  • 2004 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2003 実績報告書
  • 2002 実績報告書
  • 研究成果

    (42件)

すべて 2004 2003 2002 その他

すべて 雑誌論文 (28件) 図書 (2件) 文献書誌 (12件)

  • [雑誌論文] Reduction of Background Computations in Block-Matching Motion Estimation2004

    • 著者名/発表者名
      V.G.Moshnyaga, K.Masunaga
    • 雑誌名

      IEICE Transactions on Fundamentals of Electronics, Communications and Computer Sciences E87-A, no.3

      ページ: 539-546

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 実績報告書 2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] An Implementation of Data Reusable MPEG Video Coding Scheme2004

    • 著者名/発表者名
      V.G.Moshnyaga
    • 雑誌名

      Proceedings of the International Conference on Signal Processing (ICSP 2004)

      ページ: 257-260

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 実績報告書 2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] A Data Reusing Architecture for MPEG Video Coding2004

    • 著者名/発表者名
      V.G.Moshnyaga, K.Masunaga, N.Kajiwara
    • 雑誌名

      Proceedings of the 2004 IEEE International Symposium on Circuits and Systems(ISCAS 2004) Vol.III

      ページ: 797-800

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] A Low Power I-Cache Design with Tag-Comparison Reuse2004

    • 著者名/発表者名
      K.Inoue, H.Tanaka, V.G.Moshnyaga, K.Murakami
    • 雑誌名

      Proceedings of the International Symposium on System-On-Chip (SOC04)

      ページ: 148-153

    • NAID

      120006655316

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 実績報告書 2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] タグ比較再利用による低消費電力命令キャッシュの設計と評価2004

    • 著者名/発表者名
      田中秀和, 井上弘士, モシニャガワシリー, 村上和彰
    • 雑誌名

      第17回 回路とシステム(軽井沢)ワークショップ

      ページ: 229-234

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Reduction of background computations in block-matching motion estimation2004

    • 著者名/発表者名
      V.G.Moshnyaga, K.Masunaga
    • 雑誌名

      IEICE Trans. on Fundamentals of Electronics, Communications and Computer Sciences Vol.E87-A no.3

      ページ: 539-546

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] A data reusing architecture for MPEG video coding2004

    • 著者名/発表者名
      V.G.Moshnyaga, K.Masunaga, N.Kajiwara
    • 雑誌名

      Proceedings of the IEEE Int. Symp. on Circuits and Systems Vol.3

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Impact of register-cache bandwidth variation on processor performance2004

    • 著者名/発表者名
      K.Hamayasu, V.G.Moshnyaga
    • 雑誌名

      Advances in Computer Systems Architecture", 9th Asia-Pacific Conference, Proceedings (Springer) LNCS 3189

      ページ: 212-225

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] A low-power cache with tag comparison reuse2004

    • 著者名/発表者名
      K.Inoue, H.Tanaka, V.G.Moshnyaga, K.Murakami
    • 雑誌名

      Proceedings of the International Symposium on System-On-Chip

      ページ: 61-67

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] An implementation of data reusable MPEG video coding scheme2004

    • 著者名/発表者名
      V.G.Moshnyaga
    • 雑誌名

      Proceedings of the International Conference on Signal Processing

      ページ: 257-261

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] A Data Reusing Architecture for MPEG Video Coding2004

    • 著者名/発表者名
      V.G.Moshnyaga, K.Masunaga, N.Kajiwara
    • 雑誌名

      Proceedings of the 2004 IEEE International Symposium on Circuits and Systems (ISCAS 2004) Vol.III

      ページ: 797-800

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] タグ比較再利用による低消費電力命令キャッシュの設計と評価2004

    • 著者名/発表者名
      田中秀和, 井上弘士, モシニャガワシリー, 村上和彰
    • 雑誌名

      第17回回路とシステム(軽井沢)ワークショップ

      ページ: 229-234

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Reducing switching activity of subtraction via variable truncation of the most significant bits2003

    • 著者名/発表者名
      V.G.Moshnyaga
    • 雑誌名

      The Journal of VLSI Signal Processing Systems for Signal, Image, and Video Technology Vol.33 no.1-2

      ページ: 75-82

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Instruction encoding for reducing energy consumption of I-ROMs based on execution locality2003

    • 著者名/発表者名
      K.Inoue, V.G.Moshnyaga, K.Murakami
    • 雑誌名

      IEICE Transactions on Electronics Vol.E86-C

      ページ: 799-805

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Reducing DCT operations based on zero value prediction2003

    • 著者名/発表者名
      Y.Nishida, K.Inoue, V.G.Moshnyaga
    • 雑誌名

      Proceedings of the 16 Workshop on Circuits and Systems in Karuizawa

      ページ: 147-152

    • NAID

      120006655410

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] A zero-value prediction technique for fast DCT computation2003

    • 著者名/発表者名
      Y.Nishida, K.Inoue, V.G.Moshnyaga
    • 雑誌名

      Proceedings of the 2003 IEEE Workshop on Signal Processing Systems

      ページ: 27-29

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Reducing access count to register files through operand reuse2003

    • 著者名/発表者名
      H.Takamura, K.Inoue, V.G.Moshnyaga
    • 雑誌名

      Advances in Computer Systems Architecture, Asia-Pacific Conference Proceedings (Springer, Berlin) LNCS 2823

      ページ: 112-121

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] A Memory Reduction Approach for MPEG Video Coding2003

    • 著者名/発表者名
      N.Kajiwara, V.G.Moshnyaga
    • 雑誌名

      Proceedings of the International Symposium on Intelligent Signal Processing and Communication Systems

      ページ: 399-402

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Design of a low-power instruction cache with tag comparison reuse2003

    • 著者名/発表者名
      H.Tanaka, K.Inoue, V.G.Moshnyaga, K.Murakami
    • 雑誌名

      Proceedings of the 17 Workshop on Circuits and Systems in Karuizawa

      ページ: 147-152

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Reducing energy dissipation of frame memory by adaptive bit-width compression2002

    • 著者名/発表者名
      V.G.Moshnyaga
    • 雑誌名

      IEEE Trans. on Circuits and Systems for Video Technology Vol.12 No.8

      ページ: 713-718

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Adaptive bit-width compression for low power video memory design2002

    • 著者名/発表者名
      V.G.Moshnyaga
    • 雑誌名

      IEICE Trans. on Fundamentals of Electronics, Communications and Computer Sciences Vol.E85-A No.2

      ページ: 797-803

    • NAID

      110003216827

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] A history based I-cache for low-energy multimedia applications2002

    • 著者名/発表者名
      K.Inoue, V.G.Moshnyaga, K.Murakami
    • 雑誌名

      Proceedings of the 2002 ACM/IEEE International Symposium on Low Power Electronics and Design

      ページ: 148-153

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Reducing energy consumption of video memory by bit-width compression2002

    • 著者名/発表者名
      V.G.Moshnyaga, K.Inoue, M.Fukagawa
    • 雑誌名

      Proceedings of the 2002 ACM/IEEE International Symposium on Low Power Electronics and Design

      ページ: 142-147

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Reducing computation complexity of adaptive motion estimation through binary comparison2002

    • 著者名/発表者名
      V.G.Moshnyaga, K.Masunaga
    • 雑誌名

      Proceedings of the 2002 IEEE International Symposium on Circuits and Systems Vol.2

      ページ: 484-487

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Reduction of memory accesses in motion estimation by block-data reuse2002

    • 著者名/発表者名
      V.G.Moshnyaga
    • 雑誌名

      Proceedings of the 2002 IEEE International Conference on Acoustics, Speech and Signal Processing Vol.3

      ページ: 3128-3131

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] An efficient Hamming distance comparator for low-power applications2002

    • 著者名/発表者名
      M.Fujino, V.G.Moshnyaga
    • 雑誌名

      Proceedings of the 9-th IEEE Int. Conf. on Electronics, Circuits and Systems

      ページ: 641-644

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Register file access reduction by data reuse2002

    • 著者名/発表者名
      H.Takamura, K.Inoue, V.GMoshnyaga
    • 雑誌名

      Integrated Circuit Design. Power and Timing Modeling, Optimization and Simulation (Springer) LNCS2451

      ページ: 278-288

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] A low energy set-associative I-cache with extended BTB2002

    • 著者名/発表者名
      K.Inoue, V.G.Moshnyaga, K.Murakami
    • 雑誌名

      Proceedings of the IEEE Int. Conference on Computer Design

      ページ: 187-192

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [図書] Low Power Cache Design in "Low-Power Electronics Design", Chapter 252004

    • 著者名/発表者名
      V.G.Moshnyaga
    • 総ページ数
      21
    • 出版者
      CRC Press
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 実績報告書 2004 研究成果報告書概要
  • [図書] Low power cache design, Chapter 25 in Low-Power Electronics Design (C. Piguet (Editor))2004

    • 著者名/発表者名
      V.G.Moshnyaga, K.Inoue
    • 出版者
      CRC press
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Inoue, V.G.Moshnyaga, K.Murakami: "Instruction Encoding for Reducing Power Consumption of I-ROM based on Execution Locality"IEICE Transactions on Fundamentals of Electronics, Communications and Computer Sciences. E86-A, no.4. 797-803 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] H.Takamura, K.Inoue, V.G.Moshnyaga: "Reducing Access Count to Register-Files through Operand Reuse"Proceedings of the 8-th Asia Pacific Conference (ACSAC 2003), Aizu-Wakamatsu, JAPAN. 112-121 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Y.Nishida, K.Inoue, V.G.Moshnyaga: "A Zero Value Prediction Technique for Fast DCT Computation"Proceedings of the 2003 IEEE Workshop on Signal Processing Systems Design and Implementation (SIPS 2003), Soul, KOREA. 165-170 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] N.Kajiwara, V.G.Moshnyaga: "A Memory Reduction Approach for MPEG Video Coding"Proceedings of the 2003 International Symposium on Intelligent Signal Processing and Communication Systems (ISPACS 2003). 399-402 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] M.Fujino, V.G.Moshnyaga: "Dynamic Operand Transformation for Low-Power Multiplier-Accumulator"Proceedings of the 2003 IEEE International Symposium on Circuits and Systems (ISCAS2003). 5. 345-348 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 西田 敬宏, 井上 弘士, Vasily G.Moshnyaga: "ゼロ値予測に基づくDCT演算数削減手法の提案とその評価"第16回 回路とシステム(軽井沢)ワークショップ論文集. 147-152 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] V.G.Moshnyaga: "Adaptive Bit-width Compression for Low Power Video Memory Design"IEICE Transactions on Fundamentals of Electronics, Communications and Computer Sciences. E85-A,no.2. 797-803 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] V.G.Moshnyaga: "Reducing Energy Dissipation of Frame Memory by Adaptive Bit-width Compression"IEEE Transactions on Circuits and Systems for Video Technology. Vol.12,no.8. 712-718 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] V.G.Moshnyaga: "Reducing Switching Activity of Subtraction via Variable Truncation of the Most Significant Bits"The Journal of VLSI Signal Processing Systems for Signal, Image, and Video Technology. Vol.33,no.1-2. 75-82 (2003)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] K.Inoue, V.G.Moshnyaga, K.Murakami: "A History-Based I-Cache for Low-Energy Multimedia Applications"Proceedings of the 2002 ACM/IEEE International Symposium on Low Power Electronics and Design, Monterey, CA, USA. 148-153 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] V.G.Moshnyaga: "Reduction of Memory Accesses in Motion Estimation by Block-Data Reuse"Proceedings of the 2002 IEEE International Conference on Acoustics, Speech and Signal Processing, Orlando, FL, USA. Vol.3. 3128-3131 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] H.Takamura, K.Inoue, V.G.Moshnyaga: "Register File Access Reduction by Data Reuse"Integrated Circuit Design. Power and Timing Modeling, Optimization and Simulation, Springer-Verlag. LNCS2451. 278-288 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書

URL: 

公開日: 2002-04-01   更新日: 2021-04-07  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi