• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

サイバーADRシステムの開発

研究課題

研究課題/領域番号 14580445
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 情報システム学(含情報図書館学)
研究機関東京工業大学

研究代表者

新田 克己  東京工業大学, 大学院・総合理工学研究科, 教授 (60293073)

研究分担者 安村 禎明  神戸大学, 工学部, 助教授 (30302962)
研究期間 (年度) 2002 – 2004
研究課題ステータス 完了 (2004年度)
配分額 *注記
3,000千円 (直接経費: 3,000千円)
2004年度: 800千円 (直接経費: 800千円)
2003年度: 800千円 (直接経費: 800千円)
2002年度: 1,400千円 (直接経費: 1,400千円)
キーワードADR / 調停 / 判例検索 / 擬人化エージェント / 事例ベース / ベイジアンネット / 決定木 / 対話処理 / 類似検索 / 調停エージェント / 交渉 / 事例ベース推論 / コンピュータネットワーク / 電子商取引
研究概要

1.法令や調停事例の検索技術と利用技術に関して
検索技術として,相談事例,判例,調停事例の3つの検索サブシステムを開発し,調停の途中でさまざまな意思決定を行うための材料を収集することができ,調停の実質的な支援を行うことができることを示した.
相談事例の利用技術として,過去の個々の相談事例の中で特徴的な部分を抽出して特徴ベクトルを作ることによって,助言に至るまでの質問のフローを生成し,調停機関での自動相談システムの構築の負担を軽減するシステムを開発した。
2.擬人化エージェントを使った調停の進行制御技術に関して
人間の代わりに擬人化エージェントが調停を進行させるためには,発言の制御と表情の制御が必要である.発言の選択は,主に過去の類似場面で使われた発言をコピーすることで対処した.表情の選択は,人間の表情表出モデルを心理状態の遷移によるベイジアンネットとして構築する手法を提案し,実験によって,人間の代行が可能であることを示した.また,感情を扱えるように拡張したゲーム理論と表情制御が関連あることを示し,表情表出の戦略について考察した.
3.サイバーADRシステムの実装に関して
上記の研究成果をサイバーADRシステムとして実装した.このシステムは法科大学院において試用を行い,その結果に基づいて仕様の改良を行った.また,このシステムを利用して,模擬調停の事例を収集し,統計的な解析を試みた.その結果,このシステムを使用した調停は,従来の対面方式との調停を比べて,論理的な会話がなされ,より質の高い調停結果が得られることが確認された.
4.調停委員教育への応用に関して
サイバーADRシステムで収集した調停の事例ベースを用いて,調停のクラスタリングや,調停員のタイプ分類,という2つの解析を試みた.その結果,事例ベースが調停スキルの教育に有望であることが示された.

報告書

(4件)
  • 2004 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2003 実績報告書
  • 2002 実績報告書
  • 研究成果

    (42件)

すべて 2005 2004 2003 2002 その他

すべて 雑誌論文 (33件) 文献書誌 (9件)

  • [雑誌論文] オンライン調停支援システムの類似場面検索機能2005

    • 著者名/発表者名
      田中 貴紘, ほか
    • 雑誌名

      人工知能学会論文誌 20

      ページ: 94-104

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 判例の構造を利用した判例文書検索2005

    • 著者名/発表者名
      江越 裕紀, ほか
    • 雑誌名

      情報処理学会第48回デジタルドキュメント研究会 2005-DD-48(1)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Function of Similar Situation Retrieval pf Online Mediation Support System(in Japanese)2005

    • 著者名/発表者名
      Takahiro Tanaka, et al.
    • 雑誌名

      Journal of Japan Society of Artificial Intelligence(JSAI) Vol.20, No.2

      ページ: 94-104

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Retrieval of Judicial Precedents based on Structure of Legal Sentences(in Japanese)2005

    • 著者名/発表者名
      Hiroki Egoshi, et al.
    • 雑誌名

      Proceedings of Digital Document Workshop, IPSJ

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] オンライン調停支援システムの類似場面検索機能2005

    • 著者名/発表者名
      田中貴紘, 安村禎明, 片上大輔, 新田克己
    • 雑誌名

      人工知能学会論文誌 20巻2号

      ページ: 94-104

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] 事例ベースを利用した調停者エージェントの構想2005

    • 著者名/発表者名
      田中貴紘, 片上大輔, 新田克己
    • 雑誌名

      計測自動制御学会第35回システム工学部会研究会

      ページ: 105-110

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] 判例の構造を利用した判例文書検索2005

    • 著者名/発表者名
      江越裕紀, 片上大輔, 新田克己
    • 雑誌名

      情報処理学会デジタルドキュメント研究会

    • NAID

      110002950963

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] 事例に基づく消費者相談の自動回答システム2004

    • 著者名/発表者名
      西原 国義, ほか
    • 雑誌名

      人工知能学会第63回知識ベース研究会 SIG-KBS-A303-05

      ページ: 23-27

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 調停支援システムのための事例の分析2004

    • 著者名/発表者名
      田中 貴紘, ほか
    • 雑誌名

      情報処理学会第42回デジタルドキュメント研究会 2004-DD-42(2)

      ページ: 7-14

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 判例の構造を利用した判例文書検索の試み2004

    • 著者名/発表者名
      江越 裕紀, ほか
    • 雑誌名

      人工知能学会第18回全国大会 1A3-031

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] オンライン交渉における擬人化エージェントの表情選択支援2004

    • 著者名/発表者名
      湯浅 将英, ほか
    • 雑誌名

      情報処理学会第52回音声言語情報処理研究会 2004-SLP-052

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Case Based Automated Suggestion System for Consumers(in Japanese)2004

    • 著者名/発表者名
      Kuniyoshi Nishihara, et al.
    • 雑誌名

      Proceedings of Knowledge Based Workshop, JSAI

      ページ: 23-27

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Analysis of Mediation Cases for Mediation Support System(in Japanese)2004

    • 著者名/発表者名
      Takahiro Tanaka, et al.
    • 雑誌名

      Proceedings of Digital Document Workshop, IPSJ

      ページ: 7-14

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Support of Selection of Facial Expression of Animated Agent at the online Negotiation(in Japanese)2004

    • 著者名/発表者名
      Masahide Yuasa, et al.
    • 雑誌名

      Proceedings of Spoken Language Processing Workshop, IPSJ

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] オンライン模擬調停の事例解析2004

    • 著者名/発表者名
      田中貴紘, 安村禎明, 片上大輔, 新田克己
    • 雑誌名

      第18回人工知能学会全国大会

    • NAID

      130004653494

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] ベイジアンネットを用いた交渉エージェントの表情表出2003

    • 著者名/発表者名
      湯浅 将英, ほか
    • 雑誌名

      情報処理学会論文誌 44

      ページ: 2710-2717

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 交渉エージェントのための表情表出アーキテクチャ2003

    • 著者名/発表者名
      湯浅 将英, ほか
    • 雑誌名

      人工知能学会第58回知識ベース研究会 SIG-KBS-A203-12

      ページ: 67-72

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 仲介エージェントを用いた論争支援システム2003

    • 著者名/発表者名
      田中 貴紘, ほか
    • 雑誌名

      電子情報通信学会知識ベースとソフトウェア工学研究会 KBSE2002-38

      ページ: 25-30

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 交渉における擬人化エージェントの表情戦略2003

    • 著者名/発表者名
      湯浅 将英, ほか
    • 雑誌名

      合同エージェントワークショップ&シンポジウム2003(JAWS-2003)

      ページ: 426-431

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 確率モデルを用いた擬人化エージェントの表情表出2003

    • 著者名/発表者名
      湯浅 将英, ほか
    • 雑誌名

      人工知能学会第17回全国大会 2D1-04

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] An Online ADR System Using a Tool for Animated Agents2003

    • 著者名/発表者名
      Masahide Yuasa, et al.
    • 雑誌名

      Proceedings of SICE Annual Conference 2003

      ページ: 1940-1945

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] An Online Moot Court System Mediated by an Agent2003

    • 著者名/発表者名
      Katsumi Nitta, et al.
    • 雑誌名

      proceedings of 9th International Conference on AI and Law

      ページ: 101-102

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] A Tool for Animated Agents in Network-Based Negotiation2003

    • 著者名/発表者名
      Masahide Yuasa, et al.
    • 雑誌名

      ROMAN 2003 4B-2

      ページ: 259-264

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] An Online Discussion Support System which Promotes Creativity of Legal Minds2003

    • 著者名/発表者名
      Katsumi Nitta, et al.
    • 雑誌名

      Workshop on AI and Law, IVR Conference

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Controlling Facial Expression of Negotiation Agents based on Bayesian Network(in Japanese)2003

    • 著者名/発表者名
      Masahide Yuasa, et al.
    • 雑誌名

      Journal of Information Processing Society of Japan(IPSJ) Vol.44, No.11

      ページ: 2710-2717

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Disputation Support System based on Mediation Agent(in Japanese)2003

    • 著者名/発表者名
      Takahiro Tanaka, et al.
    • 雑誌名

      Proceedings of Knowledge Base and Software Engineering Workshop, The Institute of Electronics, Information and Communication Engineers

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Control Strategy of Facial Expressions of Animated Agent for Negotiation(in Japanese)2003

    • 著者名/発表者名
      Masahide Yuasa, et al.
    • 雑誌名

      Proceedings of JAWS

      ページ: 426-431

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] An Online ADR System Using a Tool for Animated Agents(in Japanese)2003

    • 著者名/発表者名
      Masahide Yuasa, et al.
    • 雑誌名

      Proceedings of SICE Annual Conference

      ページ: 1940-1945

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] An Online Moot Court System Mediated by an Agent2003

    • 著者名/発表者名
      Katsumi Nitta, et al.
    • 雑誌名

      Proceedings of 9th International Conference on AI and Law

      ページ: 102-102

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] A Tool for Animated Agents in Network-Based Negotiation2003

    • 著者名/発表者名
      Masahide Yuasa, et al.
    • 雑誌名

      Proceedings of ROMAN 2003

      ページ: 259-264

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] An Online Discussion Support System which Promotes Creativity of Legal Minds2003

    • 著者名/発表者名
      Katsumi Nitta, et al.
    • 雑誌名

      Proceedings of Workshop on AI and Law, IVR Conference

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 契約トラブルの仲裁・調停支援を行うエージェント2002

    • 著者名/発表者名
      田中 貴紘, ほか
    • 雑誌名

      人工知能学会第16回全国大会

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Architecture for Controlling Facial Expression of Negotiation Agent(in Japanese)2002

    • 著者名/発表者名
      Masahide Yuasa, et al.
    • 雑誌名

      Proceedings of Knowledge Base Workshop, JSAI SIG-KBS-A203-12

      ページ: 67-72

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 湯浅将英, 安村禎明, 新田克己: "ベイジアンネットを用いた交渉エージェントの表情表出"情報処理学会論文誌. 44・11. 2710-2717 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 西原国義, 安村禎明, 新田克己: "事例に基づく消費者相談の自動回答システム"人工知能学会研究会資料. KBS-A303-05. 23-27 (2004)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 田中貴紘, 安村禎明, 新田克己: "調停支援システムのための事例の分析"情報処理学会研究会資料. 2004-DD-42. 7-14 (2004)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Masahide Yuasa, Yoshiaki Yasumura, Katsumi Nitta: "A Tool for Animated Agents in Network-Based Negotiation"Proceedings of RO-MAN 2003 Conference. 259-264 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Katsumi Nitta, Masahide Yuasa, Yoshiaki Yasumura, Takahiro Tanaka: "An Online Moot Court System Mediated by an Agent"Proceedings of 9th International Conference on AI and Law. 101-102 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 田中貴紘, 安村禎明, 新田克己: "仲介エージェントを用いた論争支援システム"電子情報通信学会技術報告. KBSE2002-38. 25-30 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 田中貴絋, 安村禎明, 新田克己: "契約トラブルの仲裁・調停支援を行うエージェント"人工知能学会第16回全国大会論文資料. 1A1-08. 1-4 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] 湯浅将英, 安村禎明, 新田克己: "交渉エージェントのための表情表出アーキテクチャ"人工知能学会研究会資料. SIG-KBS-A203. 68-72 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] 田中貴絋, 安村禎明, 新田克己: "仲介エージェントを用いた論争支援システム"人工知能学会研究会資料. SIG-KBS-A204. 79-84 (2003)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書

URL: 

公開日: 2002-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi