研究課題/領域番号 |
14580460
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 補助金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
情報システム学(含情報図書館学)
|
研究機関 | 東京工科大学 |
研究代表者 |
横井 俊夫 東京工科大学, メディア学部, 教授 (60298221)
|
研究分担者 |
しゃ 錦華 (余 錦華) 東京工科大学, バイオニクス学科, 助教授 (10257264)
陳 淑梅 東京工科大学, メディア学部, 助教授 (50296737)
亀田 弘之 東京工科大学, コンピュータサイエンス学部, 助教授 (00194994)
楊 立明 早稲田大学, 国際教養学部, 教授 (10267354)
大野 澄雄 東京工科大学, コンピュータサイエンス学部, 助教授 (80256677)
|
研究期間 (年度) |
2002 – 2003
|
研究課題ステータス |
完了 (2003年度)
|
配分額 *注記 |
2,800千円 (直接経費: 2,800千円)
2003年度: 1,300千円 (直接経費: 1,300千円)
2002年度: 1,500千円 (直接経費: 1,500千円)
|
キーワード | jピンイン / 中国語固有名詞 / 日中表記対応辞書 / 知的検索支援システム / 日中類似漢字変換 / 聴取実験 / 標準化 / 日中類似変換 |
研究概要 |
本研究は当初の計画に従い以下の研究成果を得た。 1.中国語音節片仮名表記法(jピンイン)の最適化 中国在住の中国語母国語話者を対象とする聴取実験により、中国語音節の日本語仮名表記法(jピンイン)を体系として最適化した。なお、以下の研究成果はこの成果に基づき実現されたものである。 2.日中対応表記辞書のコンテンツの作成と評価 一般旅行者用観光ガイドブックの索引情報や中国資料集を素材として、一般観光客に有用な地名(観光地名477個、都市名80個)および主要な人名(姓51個、名45個)を網羅的に収集し、データベースシステムACCESS2000に格納した。また、学術的観点・実用的観点からの妥当性を確認した。 3.知的検索支援システムの実装と評価 中国語未学習の日本人でも比較的容易に入力できるように、ピンイン入力、偏や旁さらには画数による文字候補限定による入力の他に、図形的類似に着目する「日中類似変換」方式を提案し、知的検索支援システムとして実装し、学術的観点・実用的観点から妥当性を確認した。 4.日中表記対応辞書のシステムとしての評価 上記の中日表記対応辞書と知的検索支援システムとをHTML、php、VB、MySQLにより作成し統合した。中国語(GB2313コード)入力に関しては既存の日本語用IME(4,402文字)と上記4の方法(2,361文字)を併用する方式を採用した。 5.Webサーパーの構築とWeb化の実験 上述の成果をWeb形式で公開するためにWebローカルなサーバーを構築し、マニュアルのオンライン化を含めWeb化実験を行ない、初の計画通りの動作を確認した。 6.システムの総合的評価 最終年度統合した辞書・検索システムをアンケート形式で総合的に評価し、表示画面の構成、操作性、機能性に関し概ね良好であることを確認した。
|