研究概要 |
連続型k-システムとは、システムを構成するコンポーネントが1カ所に集中して故障するとシステム故障となるシステムの総称である。このシステムはその形状や故障条件より多くのシステムに区分される。コンポーネントが面や立体に配置された2次元や3次元の連続型k-システムは、例えば、2次元や3次元の物体のパターン認識確率の評価、立体的に配置されたセンサー(例えば衛星)等による監視システムの評価、液晶画面の評価などに適用される。 本研究では、1)従来の研究結果について調査し、2次元システムの1種である2-dimensional rectangular or cylindrical k-within-consecutive-(r,s)-out-of-(m,n):F systemとCircular connected-(r,s)-out-of-(m,n):F systemに対して、2)システム信頼度の上下限値の提案と3)極限定理を基にした近似式の提案を行い、数値実験を用いて、その有効性を示した。そして、その方法を応用し、3次元システムである3-dimensional k-within-consecutive-(r_1,r_2,r_3)-out-of-(n_1,n_2,n_3):F systemに対して、4)システム信頼度の上下限値の提案を行い、5)linear connected-(r,s)-out-of-(m,n):F lattice systemに対して、ドミネーションについて調査し、信頼度計算への応用について調査した。また、linear connected-(r,s)-out-of-(m,n):F lattice systemに対して、5)単位時間当たりの保全コストを最小にする基準の下で最適な保全方法の提案を行った。
|