• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

循環型製品のロジスティクスとリスクプーリング

研究課題

研究課題/領域番号 14580492
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 社会システム工学
研究機関早稲田大学

研究代表者

森戸 晋  早稲田大学, 理工学術院, 教授 (50134193)

研究期間 (年度) 2002 – 2004
研究課題ステータス 完了 (2004年度)
配分額 *注記
3,500千円 (直接経費: 3,500千円)
2004年度: 800千円 (直接経費: 800千円)
2003年度: 1,200千円 (直接経費: 1,200千円)
2002年度: 1,500千円 (直接経費: 1,500千円)
キーワード循環型製品 / ロジスティクス / 在庫転送(予防的・緊急的) / ロットサイズ決定問題 / 安全在庫配置(在庫点決定)問題 / ラグランジュ緩和法 / 列生成法 / 計算実験による評価 / 在庫点決定問題 / 最適化 / リスクプーリング / 在庫転送 / 受注選択 / Wagner-Whitinモデル / 計算実験
研究概要

1)レンタル製品をはじめ、コピー機などに代表されるリサイクル製品、またパレットや容器(たとえばビール瓶)さらにはトラック等の一種の輸送媒体などの循環型製品を対象と考え、それらを地理的広がりを持つ空間の中で要求に応じて効率よく提供するためには何をどのように考えるべきかを定量的に明らかにすることを目指してきた。その準備として、在庫転送の最適化問題を考え、確率計画法を用いた転送最適化方策を明らかにし、在庫転送によるリスクプーリング効果を分析した。循環型製品の在庫転送に関して、新聞売り子モデルに基づく分析を行った。
2)循環型生産の設計や計画に関する研究のサーベイ:当該分野の研究のサーベイを、まとめてきた。
3)製品設計とロジスティクスの関連:循環型生産を想定して、モジュール設計、部品共通化、遅延差別化など製品設計がサプライチェーンの計画管理に及ぼす影響にっいて検討中である。循環型生産を想定して製品世代間の共通化やモジュール化を考慮し、部品やモジュールの再使用性向上を目指した製品設計問題を最適化の観点から分析した。
4)循環型生産を想定したロットサイズ決定問題:循環型生産を想定した生産環境を想定したWagner-Whitin型動的ロットサイズ決定モデルを構築し、ラグランジュ緩和とヒューリスティックを用いた解法を構築し、その効率を計算実験によって評価した。
また、循環型生産のスケジューリング問題を検討するための基礎として、並列機械環境におけるロットスケジューリング問題に対する列生成解法を構築し、計算実験によってその性能を評価した。
5)循環型生産を想定した安全在庫配置決定問題:循環を想定しない安全在庫配置問題に対するGraves, Minnerらの解法を参考に、使用済み製品が回収される生産ネットワークを考慮し、動的計画法に基づく最適解法を提案するとともに、計算実験によって性能を評価した。具体的には、直列型および分岐型の生産ネットワークに対して実行可能領域の端点が最適解の候補になるという性質を用いた解法の有効性を明らかにした。

報告書

(4件)
  • 2004 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2003 実績報告書
  • 2002 実績報告書
  • 研究成果

    (18件)

すべて 2004 2003 その他

すべて 雑誌論文 (13件) 文献書誌 (5件)

  • [雑誌論文] Strategic Safety Stocks in Spply Chain with Reuse Products2004

    • 著者名/発表者名
      Masahiro Kazama, Susumu Morito
    • 雑誌名

      Proceedings of the 1st International Congress on Logistics and SCM Systems (ICLS2004)

      ページ: 187-192

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Column Generation Approaches to Scheduling Problems in Logistics2004

    • 著者名/発表者名
      Jun Imaizumi, Susumu Morito
    • 雑誌名

      Proceedings of the 1st International Congress on Logistics and SCM Systems (ICLS2004)

      ページ: 136-143

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 実績報告書 2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 数理計画とシミュレーションのハイブリッド法-ロジスティクス計画への応用を中心として-2004

    • 著者名/発表者名
      森戸晋
    • 雑誌名

      オペレーションズ・リサーチ 49・11

      ページ: 675-680

    • NAID

      110001185983

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 同一並列機械ロットスケジューリング問題への列生成法の適用2004

    • 著者名/発表者名
      新井裕明, 森戸晋, 今泉淳
    • 雑誌名

      日本経営工学会論文誌 55・2

    • NAID

      110004050459

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 予防的・緊急的在庫転送併用方策の確率計画法による最適化2004

    • 著者名/発表者名
      秋田真, 森戸晋
    • 雑誌名

      平成16年度日本経営工学会春季大会予稿集

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 実績報告書 2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Strategic Safety Stocks in Supply Chain with Rouse Products2004

    • 著者名/発表者名
      Masahiro Kazama, Susumu Morito
    • 雑誌名

      Proceedings of the 1^<st> Proceedings of the 1st International Congress on Logistics and SCM Systems (ICLS2004)

      ページ: 187-192

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Column Generation Approaches to Scheduling Problems in Logistics2004

    • 著者名/発表者名
      Jun Imaizumi, Susumu Morito
    • 雑誌名

      Proceedings of the 1^<st> Proceedings of the 1st International Congress on Logistics and SCM Systems (ICLS2004)

      ページ: 136-143

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] A Hybrid Approach Combining Mathematical Programming and Simulation --- Applications to Logistics Planning2004

    • 著者名/発表者名
      Susumu Morito
    • 雑誌名

      Communications of Operations Research Society of Japan Vol.49, No.11

      ページ: 675-680

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] A Column Generation Approach to Identical Parallel Machine Lot-Scheduling Problems2004

    • 著者名/発表者名
      Hiroaki Arai, Susumu Morito, Jun Imaizumi
    • 雑誌名

      Japan Journal of Industrial Management Vol.55, No.2

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Strategic Safety Stocks in Supply Chain with Reuse Products2004

    • 著者名/発表者名
      Masahiro Kazama, Susumu Morito
    • 雑誌名

      Proceedings of the 1st International Congress on Logistics and SCM Systems (ICLS2004)

      ページ: 187-192

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] 数理計画とシミュレーションのハイブリッド法-ロジスティクス計画への応用を中心として-2004

    • 著者名/発表者名
      森戸晋
    • 雑誌名

      オペレーションズ・リサーチ 49/11

      ページ: 675-680

    • NAID

      110001185983

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] 同一並列機械ロットスケジューリング問題への列生成法の適用2004

    • 著者名/発表者名
      新井裕明, 森戸晋, 今泉淳
    • 雑誌名

      日本経営工学会論文誌 55/2

    • NAID

      110004050459

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] 再使用性向上を目指す製品設計問題への数理計画アプローチ2003

    • 著者名/発表者名
      柴崎良平, 森戸晋, 大成尚
    • 雑誌名

      平成15年度日本経営工学会春季大会予稿集

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 風間正博, 森戸晋: "循環を考慮したサプライチェーンネットワークにおける戦略的在庫点決定"LiMEシンポジウム講演論文集. 35-36 (2004)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 田中一光, 森戸晋: "回収・再利用を伴う部品組立型製品における動的ロットサイズ決定問題と解法の提案"LiMEシンポジウム講演論文集. 37-38 (2004)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 秋田真, 森戸晋: "予防的・緊急的在庫転送併用方策の確率計画法による最適化"日本経営工学会平成16年春季大会予稿集. (5月予定). (2004)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 新井裕明, 森戸晋, 今泉淳: "同一並列機械ロットスケジューリング問題への列生成法の適用"日本経営工学会論文誌. (刊行予定). (2004)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 柴崎良平, 森戸晋, 大成尚: "再使用性向上を目指す製品設計問題への数理計画アプローチ"日本経営工学会平成15年春季大会予稿集. (発表予定). (2003)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書

URL: 

公開日: 2002-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi